コロナのため、昨年から約半年にわたって中止になっていた西成の歴史についての勉強会(講演会)が再開の運びとなりました。
当日はマスクをしてお出かけ下さい。また、体調の優れない方は参加をお控え下さい。
末社 靖国神社 (白山社)
3月13日(土)午前9時から少し雨のなか 招魂祭が若年白山社で執り行われた。
先の戦争で亡くなられた人の魂を鎮める祭祀で明治以降遺族会を中心で執り行われるようになりましたが、現在は白山社の祭祀として西側の末社 靖国神社で執り行われている。
例年4月下旬に浅野公園で開催される「一宮つつじ祭」は、新型コロナウイルスの影響により昨年に引き続き2年連続中止が決定しました。来年こそ開催できることを願います。
3月1日(月)午後7時より西成公民館大会議室にて第3回地域振興部会を部会員20名参加のもと開催。
①令和3年度地域振興部会役員 ②令和3年度事業計画等について協議し、8時前に散会。
① 令和3年度 役員 部会長:白山直樹 副部会長:桜井征夫 総務:西川亨
② 令和3年度 事業計画
《1》新型コロナウイルにより祭の開催が不透明なため、"ザ!まつり in にしなり" 写真コンテストは休止。
その代わりに "ザ!フォト in にしなり" 写真コンテストを実施。
《2》"にしなりの昔を知ろう"勉強会
第14回「時之島物語Ⅱ」 令和3年5月10日(月)
第15回「瀬部編」 令和3年7月 5日(月)
第16回「春明編」 令和3年9月 6日(月)
155号線から 雪山の景色
2月23日 冷たい清んだ気候で155号線からも雪山の風景がくきりと見ることができました。
中日新聞 令和3年1月27日 の 記事
1月27日中日新聞に時之島の郷土史同好部が「地域の歴史」を残そうと「時之島物語第2集」刊行が報道された。
地域振興部会の「にしなりの昔を知ろう」で当初は1月18日予定が、新型コロナ感染拡大 緊急事態宣言で 時之島物語Ⅱは5月10日(月)に変更しされています。
1月10日午前6時ごろから8時半ごろまで降雪があり、初積雪となり、久しぶりにきれいな雪道に出会いました。今日は成人式も各中学校で新型コレラウイルス感染拡大のため、分散開催 ユニークものに、印象に残るものにもなったことでしょう。
1月9日(土)午前9時から11時 若年白山社で「左義長」が氏子総代などで執り行われた。正月に飾った門松や注連縄飾りなどを焼き火と共に見送る火祭りで、その火で焼いたお餅を食べると一年健康で過ごすことができるといわれている。
今後 各町内の神社で順次執り行われます。早く 新型コロナの終息を迎え、楽しい、明るい令和3年にしたいものです。
感染リスクが高まる5つの場面。
①飲食を伴う懇親会等②大人数や長時間に及ぶ飲食③マクスなしでの会話④狭い空間での共同生活⑤居場所の切り替わり(厚生労働省hpから ポスター )
収穫の秋 11月中旬になり穀物の収穫も最盛期を終え、まもなく刈り取られた田圃の風景に変化します。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ