記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

2025.7.28 2月に購入したバイクがやっと納車

スレッド
2025.7.28 2月に購入... 2025.7.28 2月に購入... 2025.7.28 2月に購入... 2025.7.28 2月に購入... 2025.7.28 2月に購入... 2025.7.28 2月に購入... 2025.7.28 2月に購入... 2025.7.28 2月に購入...
今日は2月にホンダドリーム店にCB400SBを売却して、新車予約したバイクがやっと納車されました。

CB400は200Kgを超えるため取り回しが年齢とともに大変になったので、今度はレブル250E-Clach にしました。

足つきは抜群に良くて軽いのですが、ネイキッドバイクと較べると脚が窮屈です。

走行4キロでガソリンスタンドから出る時にエラー表示がでたので、ホンダドリームに戻ってコンピュータのリセットをしてもらいました。

どうも自動の半クラッチをバイクがやりすぎたようです。

注意点などを聞いたので、これからは大丈夫と思います。

納車オプションでETCと前後ドライブレコーダー、グリップヒーター、ガラスコーティングをしてもらったので、帰ってから購入していたリアキャリア取付ステーとサイドバック、ヘルメットホルダー、2つのUSB 電源、左右ツールバック、バイクナビなどを取り付けました。

まだ付けたいパーツがありますが、当分はこの仕様で楽しみたいと思います。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり