記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

ブログスレッド

  • 5/16 ドラゴンブリッジの炎と水

5/16 ドラゴンブリッジの炎と水

スレッド
5/16 ドラゴンブリッジの炎... 5/16 ドラゴンブリッジの炎... 5/16 ドラゴンブリッジの炎... 5/16 ドラゴンブリッジの炎...
ダナンのドラゴンブリッジは週末になるとドラゴンの口から火と水を出すそうなので、40前に着いて待っていました。

橋を通行止めにして、道路にもたくさんの人で溢れていました。

9時ぴったりに炎が出ました。

見ているところまで熱気が伝わってきます。

3セットほど火を吹いた後は、大量の水が吹き出されて横から見ていた人たちはびしょ濡れでした。

風向きの関係で見ていたところは大丈夫だったので、横にいたベトナム人カップルと良いポジションで見られて良かったと笑い合いましたよ。

帰りに食堂で味が安定のチャシューチャーハンとベトナム初のLARUEと言う120円のビールを飲みました。

付いていた唐辛子はやはり辛かったです・・・

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり