記事検索

さわログ

https://jp.bloguru.com/sawa

フリースペース

遙か遠き昔日

スレッド
遙か遠き昔日



〜 火振り神事 〜













こんばんは、DJ SAWAです。







ほとんど見向きもしなくなったCDラック。

CDはおそらく250枚ほど持っているが。。







ふと、このCDラックの方を見てみると、姫神の「神々の詩」が。







ご存知の方も多いと思うが、「神々の詩」(かみがみのうた)とは、1997年から2000年までTBS系列で放送されていた紀行・ドキュメンタリー番組。

そして、姫神(ひめかみ)作曲の番組テーマ曲も「神々の詩」というタイトルだ。







私はこの番組をあまり熱心には見ていなかったが、曲には何かを感じ、CDを買った。

番組に使用されていた2曲を含め4曲入り。







今回はメインテーマである「神々の詩」ではなく、番組中やエンディング?で使われていた「火振り神事」という曲をご紹介したい。







久しぶりに聞いたが、遙か遠き昔日の日々に還ったような感覚を覚えた。

それは縄文とか弥生とかでもない。

日の出と共に起き、田を耕し、日の入と共に寝る。

私の先祖はそんな暮らしをしていたのだろうか。







なお、姫神というユニットは、シンセサイザー奏者の星吉昭さんを中心に1980年結成。

2004年、星吉昭さんが58歳の若さで亡くなった後、長男の星吉紀さんが継承されている。































★☆さわログ☆★














#djsawa #コーチ探せる #ブログ #姫神 #星吉昭 #星吉紀 #火振り神事 #神神の詩

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2023-01-20 15:27

ブログル仲間のお誘い、ありがとうございます
よろしくお願いします

大阪ですか!
私はS48年11月まで大阪中央区でした (^_-)-☆
戎橋、心斎橋筋が通学路でした

ワオ!と言っているユーザー

さわ
さわさんからコメント
投稿日 2023-01-22 12:45

ご承認ありがとうございます✨✨
今後ともよろしくお願いいたします。

そうなんです。大阪在住です😆
birdyさんも、昔大阪にお住まいだったとは❗️

お料理がお上手で、うらやましいです✨✨

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり