先日、ご近所さんがご家族でお食事にみえたんですが・・ ひょんなことから、そのお父様が会社で社長さんになられたってことお聞きしたので 急遽ささやかなお祝いをサプライズしました 料理が出て、召し上がる間を考えて そーーっと祝い酒(小瓶だけど(笑))もって席に近づくおしょう!(笑) >あのお、失礼します。 >この度はお父様の社長さんになられたそうで >おめでとうございます!!! ご家族全員が >えーーーーーーーー!!!(笑)(笑) >ありがとうございます!わざわざ(笑)(笑) 帰り際にも奥様が >本当にありがとうございました >びっくりしました って満面の笑顔 これってお店では誕生日やら、還暦やらいろいろと あることなんですが・・・ 決してお客さまの反応を期待してとかじゃなく、 お客さまと一緒にお祝いしたい! その時間を共有したい!って気持ちなんだなあって 初めて気付きました(笑) 本当に嬉しいもんなんですよねえ、家族みたいに(笑) そんな幸せなお時間をいただいた ある夜の出来事でした おめでとーーーーー!!
近所の大先輩のお店でよく盗撮されます(笑) でも 盗撮されたいお客さんばかり(笑) そんな魅力的なお店が大好きです 嫁は・・・ また心の友に行ってきたの?(笑) 別に・・・ 毎回される会話です http://blog.livedoor.jp/hiroharukoike/archives/45386224.html
笹のみのお母さん(会長)が作ってるホップが 毎年この時期にメチャメチャ伸びて・・・ そんなわけで差し上げてます お母さん・・・差し上げるのが大好き!です(笑) ほしい方みえましたら明日のお昼までくらいはあると思いますが おいでくださいね 秋だなも・・・・(笑)
しかし・・・いったい今回の雨は本当にどうなってるんでしょうか? 台風が直撃した尾張平野は台風一過で申し訳ないんですが 今朝は宮城県まで・・・・ しかも青森は地震まであって・・ 心から一日も早い復旧をお祈り申し上げます!! 今年最後?の夏の雲かなあ 東の空に南北に長蛇の積乱雲でした
今日は旧知の偉い人の顔が見たくて配達途中に国営公園に寄りました え?お顔を見に寄っただけなの? そう!(笑) なんだか無性に気になってしょうがないので 最近は思い立ったらすぐ行動することにしています(笑) さて おかげさまでリバウンドすることもなく半年以上が経ちましたが -10kg減を維持しています。 でもね いわゆる標準体重にはまだまだ道半ばです(笑) (かかりつけの先生にしっかり言われました(笑)喜んどっていかん!って) 思い返せば 詳しくは↓ https://www.facebook.com/photo.php?fbid=816918781717163&set=a.174244222651292.41799.100001971469052&type=1&theater 最近一人で食べるのが怖い(笑) やっぱり誰かと食べるとゆっくり、自制が効きますね(笑) 一人で御飯食べる人は減量は難しいかも?ってつくづく思います (実は、一人の休日のお昼、近所のスーパーの¥88のメンチカツ食べながら ビール飲むの結構好きだったりします)(笑) あと、 いろんな難しいダイエットとかたっくさんありますが やっぱり自分の身体に聞くことだと思います 胃に聞いてみること! ねえ、君空いてますか?(笑)って自分の胃に聞いてみること まさにセルフコーチング(笑) これは間違いないです(笑) 条件反射で食べる、昼だで食べる、朝だで食べる!これを止めな 減らないですよーーー(笑) 下の写真は、先日旅の朝食バイキングです 半分仕事もありますが(笑)ほぼ全部のせ(笑) もちろんこの昼は抜きです(笑)
年々ですが、時間があるときは展示会やら試食やらに行くように努めています(笑) まあ、当たり前ですが・・・ 展示会というのはソースや調味料、冷食が多いので、試食を繰り返すと 帰りに物凄く喉が乾きます(笑) だから・・・ 出来るだけ優しい味にしなきゃ!調味料頼みのご飯はなるべき作らないようにって 展示会に出かけるたびに痛切に体感するわけです(笑)←そのために行ってるわけじゃあねえけど(笑) 料理コンクールも毎回、スゲエ~~と関心するだけで(笑)なかなか技術を学ぶってところまではいけないですね さて、 私どもと50年の付き合いになる老舗コーヒー焙煎屋さんで 朝の珈琲、昼の珈琲、大須珈琲なるものや水出し珈琲など みっちり味を、舌を可能な限り味覚能力を使ってみてきました コーヒーは本当に奥の深い、幅の広いワンダーランドなんで どうのこうのって意見を述べるまでないですが(笑) うーーん、こう来たか!(笑)って感想しかないです 結局どれも味やら風味、雰囲気の訓練のような そんな充実した時間を過ごしました