やっぱりアサリで元気が出た〜

どこぞのシェフみたいな 白いフ... どこぞのシェフみたいな
白いフライパンより
鉄だて、鐡ちん(笑)
まあ〜白ワインに合う合う(笑) まあ〜白ワインに合う合う(笑)
家人がオーガニックのスペインの白ワインをゲット
と言うことは、
なんか洒落たシーフードって思いつかんけど
今の時期は貝だよ貝類?
アサリが大きいの見つけて酒蒸しに
しかも、季節終わりでデッカい牡蠣も内緒で入れて
ついでにスパゲティー和えちゃってさ(笑)
まあ〜物凄くうまかったな
 
やっぱりさあ〜貝類って食べるとメチャクチャ元気出るね
なんやろう?鉄だの亜鉛だの足りてないんだろうな
日々意識しないとなかなかシーフードを食べない
我が家のご馳走でした
 
#アサリの酒蒸し #白ワインとアサリ #稲葉のワイン裏切らない

ワオ!と言っているユーザー

春の弾丸旅〜大阪 万博は行かないけど影響が…

物凄く久しぶりの朝マック なん... 物凄く久しぶりの朝マック
なんか贅沢な感じを味わう早朝のSA
ヘリコプターが集中してて危なそ... ヘリコプターが集中してて危なそうですね
雨の夜中に、
所用で大阪へひとり走り出しました
ここんところひとり旅が少なく
まあ〜家族も色々と体調など心配してくれて
ありがたいですけど
そりゃあ〜あんた!ひとりぶらり旅も
やっぱり楽しいね
早朝4時、大阪へ向かう時は
まだ雨もそれほどでしたが
高速もそれほどだったけど…
 
ちょうど正午過ぎ辺りから
大阪から名古屋へ向かう頃大荒れでね
もう走るのが怖いくらい
特にあの関ヶ原辺りは通行止めにしたら?ってくらいの
それはひどい嵐状態でした
 
途中の阪神高速や万博会場方面へ向かう高速は
どこも大大渋滞でひさしぶりの光景を横目に
名古屋方面へ帰ってきました
 
昨日はまた飛行機は大揺れだったとか
方々知人友人から死ぬかと思ったとか
人生最大の揺れとか羽田も名古屋も大阪辺りと
ひどい雨雲で大揺れだったらしいです
 
そんな中、
万博会場方面のフライトレーダーを覗くと
ヘリコプターが蜂巣つついた(笑)みたいになってた
とにかく事故がない事祈るばかりだね
 
まあ〜それでも
自分も含めて家族や知人友人みな無事で何より
まさか?あの混雑の最中に万博へ出かけた方
大変でしたでしょうに…
#万博騒ぎ #土砂降り #大阪 #飛行機大揺れ #高速道路大渋滞

ワオ!と言っているユーザー

早速のあんぱん!

お味噌の擦り?のような粒あんで... お味噌の擦り?のような粒あんで
なかなかな逸品でした〜(笑)
時折伺うフランスパンの皮のところの香りが抜群な
ショッピングモール内のパン屋さんで
家人が見つけてキタアーーー!
 
   『あんぱん』(笑)
 
いやいやこれがビジュアル的にはボリューム感といい
ふっくら感といい実に美味しそうでね
 
そもそも、
今までそんなにあんぱんあんぱんなんて言わなかったよね?
と鋭い家人のツッコミに
いやいや〜そんなもん『初心に帰る』ってヤツやろ?(笑)
そんなどうでもいい夫婦の会話でしたが…
結局家族で分け合ってね
なんかこんな立派だとひとりでガブっ!とか
食べにくいね(笑)
 
とりあえず、あんぱんを探す旅は
ゆっくり始まったのだ(笑)
 
あ!そうそう
ここはパン生地が美味しくてね
モチッと感があってちょっと上等なあんぱんかな
あんこも半すり?みたいな
お味噌で言うと二分半くらいか(笑)
(例えがオッサンだ)
そんなわけで幸先いい旅のスタートか?
 
 
 
#NHK朝の連続テレビ小説 #あんぱん #あんぱんの旅

ワオ!と言っているユーザー

日中暑くなってきた…??

変わりばえしないいつものお弁当... 変わりばえしないいつものお弁当で恐縮です
ねえねえ、
4月ってさ朝晩こんなに小寒かったっけか?
SNSでも
灯油を¥1000分だけ買ってきた〜とか
冬物仕舞えない〜とか
なんだか妙に小寒く無い?
なんか今年もある時に一気に夏日になって
そのまま夏に突入しそうな感じですかね?
 
相変わらずの車中飯でね
クーラーかけようと思って乗り込むけど
思いの外外が、日陰が涼しいから
窓開けていただいております
ちょうどいい感じのお昼時…
一年中このままでいいのだけど(笑)
 
#サラメシ #四月の寒さ #愛妻弁当 #車中飯

ワオ!と言っているユーザー

最近あんぱんが食べたくてさあ〜

パンをこねるシーンがすっごく楽... パンをこねるシーンがすっごく楽しそうでしたね
相変わらず録画して楽しく拝見してる
朝の連続テレビ小説 あんぱん
あのアンパンマン作者やなせさんと奥様?
の話ですが…
スタートの早々の回から
それは美味しそうなあんぱんが登場してさ(笑)
 
  あんぱんが食べたい〜
 
ってここんところずっと思ってます
それも、適度な美味しそうな大きさの
美味しそうなカタチのあんぱん
結構気にして見出したけど
なかなか無いんだよなあ〜(笑)
まあ〜楽しみが増えていいけどね
そりゃあ〜銀座の木村屋まで行ければいいけど…
高知と変わらんくらい遠いわさ(笑)
 
 
#NHK朝の連続テレビ小説 #あんぱん #朝ドラ

ワオ!と言っているユーザー

新芽の息吹き

なんか嬉しいね なんか嬉しいね
知らない間に、
我が家の小さな菜園(笑)に
新芽が芽吹いてて…
 
知らない間に、
家人が昨年使った土壌を
梅干しのように大きく広げて干して
虫の幼虫?卵とかを退治?浄化?して
プランターに戻してた
 
知らない間に、
トマトと大葉の種子を買ってきて
植えてた
 
種子から植えるって結構大変な事を
昨年学んだけど
苗買ってきた方が簡単だけど
やっぱり種子から植えた方が面白いね
 
と言うわけで、
知らない間に今年も小さな小さな
でも賑やかな菜園が始まりました♪
なんだか春らしくていいね
楽しみワクワクです
 
#トマト #バジルは無理か #大葉 #家庭菜園

ワオ!と言っているユーザー

叔母さんのエスプレッソ〜!

全然苦くなくて芳醇な香りとクリ... 全然苦くなくて芳醇な香りとクリーミーな逸品
所用で伺った叔母さん宅
急ぎだったのであまり時間もないけど
ちょっと飲んできゃあ〜と
叔母さん家定番の
『エスプレッソ』
これがさあ〜
猛烈に美味しくてね(笑)
全然苦くなくて芳醇な香りと
たっぷりなクリーミーさ
「ハートはようやらんでごめんね」と
言うけど
絵が美味しいわけじゃないでね(笑)
むしろこちらの方がそれらしい
イタリア在住が長かった叔母は
イタリアの生活様式文化が染み込んでる(笑)
だから、
そこだけは多分イタリアな空間なんだろうなあ〜って
いつも思う
 
多分、ビアレッティー?のエスプレッソポットで
淹れてくれてるハズだけど
こんなに美味しくよう淹れんわ〜ほんと(笑)
ちなみに、
この日も急いでたんで叔母さんも急いで淹れてくれたんだけど
エスプレッソはイタリア語で
『急行』『特別』って意味らしい
まさに急いで格別なエスプレッソをいただいて
物凄く満足した一杯で至福の時をいただきました
 
ありがとうねえ〜grazie!Ciao!〜
#イタリア #エスプレッソ #エスプレッソポット

ワオ!と言っているユーザー

流行り物に弱いので…

ハイ、ジブリ風な私です(笑) ... ハイ、ジブリ風な私です(笑)
うーーーん似てなくてもいいけど…
ま、これはこれで…ね(笑) ま、これはこれで…ね(笑)
もう流行りの変化も激しくて…さ、
巷でやたらchat GPT?だかよく聞くんで
遅まきながらやってみっかね?と
インストール
始めは会話や質疑応答でいろんなことを
創造してくれたりして結構面白いね
そしたら
今度はジブリ風に画像を加工するとか
流行り物を目にするようになって
とりあえず
『ジブリ風にしてください』と
ポチッとすると…
まあまあ長いことかかって画像を加工してくれました
なんか作ってもらって待ってるって…
変な感じですね(笑)
 
出来上がった絵は
まあ年相応でジブリ風?にちゃんとなってたから
似てる似てないはどうでもいいね(笑)
粛々と仕事してくれた
chat GPT?でした
 
みなさん活用されてますか?
AI……
#chatGPT #ジブリ風

ワオ!と言っているユーザー

小松菜の卵とじ見せかけて…?

小松菜とキノコの卵とじだけど…... 小松菜とキノコの卵とじだけど…
小松菜の香り?がアクセントで春らしいね
まあ〜さあ〜
葉物野菜が高い最中ですけど
そんな中でも法菜、小松菜って
結構お値打ちじゃないですか?
 
賄い担当のある日
溶いた卵があり、うーーん
小松菜ととじるか〜って事で
炒めたんだけど
見てた家人が
何やら銀色の小袋持ってきて
これ入れちゃおうぜ!
??
あーーこれって韓国ラーメンに付いてた
激辛スパイスやん!!
おーーーーー!
いいかも?だけど
一抹の不安もありながら
唐辛子のタネがいっぱい入ってて
香りもいいけど
なんか見た目は味仙の青菜炒めみたいだけど(笑)
お味は…
ハイ!優勝!(笑)
ただの青菜じゃなくて
パンチ力抜群の申し分ない
青菜炒めで美味しくいただきました
辛え〜(笑)
 
#四川風青菜炒め #青菜の卵とじ

ワオ!と言っているユーザー

尾張徳川のお囲い堤と桜美しいですね

堤の際に悠々と花開く桜 堤の際に悠々と花開く桜
朝日の樹影gsまたハッとさせら... 朝日の樹影gsまたハッとさせられました
ユキヤナギが咲く乱れ 桜に負け... ユキヤナギが咲く乱れ
桜に負けない美しさ
お休みの朝、
まあ寝てれば時は過ぎし(笑)
さりとてどこへ?
そうだ桜を見に行くか!って事で
木曽三川公園の大野グランドへ
ここは大野城の跡なんだってね〜今更だけど(笑)
 
早朝の雨上がりの公園は木々新芽が出始めて
歩いてるだけで首が疲れた〜ってくらい
新芽や花を見まくって歩き回りました
 
桜は…6分咲きでしょうか
中でも尾張徳川のお囲い堤沿いの
古木な風情の桜が綺麗でねえ〜
大きなカメラ持った方も数人狙ってた(笑)
いにしえの時代も人々楽しませてくれただろう
風情に立ちすくんでしまいました
今週末が見頃かと思われます
それでも、
いろんな種類があるから
葉桜も楽しめましたし
桜以外の花が咲き乱れてね
ユキヤナギがほんとに美しかったです
 
いやあ〜今年も桜をしっかり堪能でき
なんだか嬉しいです
ついつい歩き回るから
帰ると足腰があちこち痛い痛い(笑)
まあ〜それも充実感でね
余計に満足しました
 
 
#お囲い堤 #大野グランド #桜 #桜の里

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ