ロサンゼルス:Two Guns Espresso カフェ

ロサンゼルス:Two Guns...
ロサンゼルス:Two Guns...
ロサンゼルス:Two Guns...
ロサンゼルス:Two Guns...
ロサンゼルスのSouth Bayエリアにはこだわりのあるコーヒーショップが数多くありますが、その中でもおすすめなのがマンハッタンビーチにあるTwo Guns Expressoです。

Two Guns Expressoは海の近くにあるカフェなので、心地よい風にあたりながらいただくコーヒーはとても贅沢。店内は開放感があって、とてもさわやかな雰囲気です。

店の一押しメニューのFlat Whiteを注文してみたところ、エスプレッソにきめ細やかに泡立てたスチームミルクを注がれた飲みやすいコーヒーでした。店の人にきいてみると、主にニュージーランドで有名なエスプレッソベースのコーヒーだそうです。

コーヒー以外にもオーナーの名前をもじって付けられたStan-wichというプレッツェル・バン、リコッタチーズのフレンチトーストやモンテクリストと呼ばれるハム&チーズのサンドイッチなどが人気の朝食メニューです。

ショッピングの合間の休憩時間に、ロサンゼルスでニュージーランドの文化に触れてみるのもいい経験になりました。是非またここに来たいと思います。

Two Guns Expresso



#TwoGunsEspresso #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Tom Ham's Lighthouse レストラン

CalamariとRoaste... CalamariとRoasted Beetsサラダ
Chilled Platter #2 Chilled Platter #2
Grilled Baby Octopus Grilled Baby Octopus
Today's Market Fish (Yellowtail) Today's Market Fish (Yellowtail)
店内は広々として整頓された感じ 店内は広々として整頓された感じ
2階からのビューは最高! 2階からのビューは最高!
サンディエゴ:Tom Ham'...
サンディエゴ:Tom Ham'...
前回はサンデーブランチに行ったココTom Ham's Lighthouse。この日はディナーの時間に行ってみました。

Tom Ham's Lighthouseは灯台を模した構造が有名で、レストランからの眺めはSan Diego BayからCoronado Bridgeまで見れ、絶景です。

1階は宴会・イベント会場があり、この日はウェディングパーティーが開催されていました。2階へ上がると広々としたスペースに、海側はガラス張りでとっても良い景色。バーもあり景色をのんびりと眺めながらお酒を楽しむのもいいな、と感じました。

この日は4人での食事だったので色々と注文してみました。

前菜から注文したカラマリは衣がサクサクで身はけっこうしっとり。ハニーチリライムソースが一緒に付いてきましたが、衣にはスパイスが効いていてソース無しでも美味しく頂けました。ローストビーツサラダはビーツ好きなら頼んで欲しい一品でした。2種類のビーツが入っていて、甘酸っぱいドレッシングとほんのり苦味のあるアルグラがとても美味しかったです!

Iced Shellfish Plattersには#1(1~2人前)、#2(4人前)、#3(8人前)があったので、#2を注文しましたがなんとも豪華!ぷりっぷりのエビに生牡蠣、ホタテ、ムール貝、クラム、そしてロブスターの半身!値は少しはりますが、大満足。

本日のMarket FishはYellowtail(ハマチ)と紹介されたので、注文。個人的にハマチは焼くとあまり美味しくない印象がありましたが、このお店のはしっとりしていてしつこくなく、美味しかったです。付け合せの野菜もとっても美味!

気軽に行けるお値段のメニューではありませんが、料理も美味しく景色も良いので、ちょっと特別な日にお勧めのレストランです。

Tom Ham's Lighthouse

#TomHamsLighthouse #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:Kippy's! Non-Dairy Ice Cream Shop アイスクリーム店

ロサンゼルス:Kippy's!...
ロサンゼルス:Kippy's!...
ロサンゼルス:Kippy's!...
ロサンゼルス:Kippy's!...
ロサンゼルス発祥のおいしくて健康的なアイスクリームが食べたいという方にぴったりなお店、Kippy's! Non-Dairy Ice Cream Shop。健康的なアイスクリームを作りたいという創業者のキッピー・ミラーさんの願いからカリフォルニアで初めて誕生したオーガニックのアイスクリーム店です。

このお店の魅力は、砂糖・乳製品・グルテンを一切使用していないので、牛乳アレルギーなどがある人でも安心してアイスクリームが食べられること。また、普通のアイスクリームと比べると、カロリーは、3分の1とかなり低カロリーなのでダイエット中の人にもおススメです。

さらに、Kippy's! Non-Dairy Ice Cream Shopでは、オーガニックのココナッツクリーム、フレッシュ・フルーツ、加熱されていない生蜂蜜などのオーガニック食材のみを使用していることから、身体にやさしく自然の甘みを堪能することができます。また、材料は作り置きせず、毎朝手作りで提供されているのも嬉しいポイントです。

アイスは全部で13種類、トッピングは10種類もあり、シーズナルで新商品のフレーバーも出しているので、自分好みのオリジナルアイスクリームが見つかるはずです。

Kippy's! Non-Dairy Ice Cream Shop

#KippysNonDairyIceCreamShop #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Puesto - Mexican Street Food & Bar レストラン

サンディエゴ:Puesto -...
サンディエゴ:Puesto -...
サンディエゴ:Puesto -...
サンディエゴ:Puesto -...
サンディエゴ:Puesto -...
サンディエゴ:Puesto -...
サンディエゴ:Puesto -...
サンディエゴ:Puesto -...
サンディエゴ:Puesto -...
サンディエゴ:Puesto -...
今日はSeaport Villageにあるメキシカンレストラン、Puestoをご紹介。

PuestoはSeaport Village以外にもLa JollaとIrvine、最近オープンしたSanta Claraに加え、Verdana Concord(サンフランシスコ周辺)にオープン予定の今話題の大人気店です。

お店はコンテンポラリーな雰囲気でとってもオシャレ。メニューも色々とありますが、メキシカンというよりアメリカンメキシカンのフュージョンっぽい感じでした。キッズメニューやデザートもあり!

そしてなんといってもドリンクのメニューが豊富。フルバーがあり、さすがメキシカンレストラン、テキーラの種類がたくさんありました。メキシカンビールやMichelada(ビールにライムジュースやスパイスなどが入ったメキシコのカクテル)もあります。

大賑わいのお店でしたが、料理の味はどれもまずます。好みかとは思いますが、メキシカンが食べたい!という気持ちで行くとガッカリしてしまうかも。筆者にはオシャレすぎるメキシカンでした。

雰囲気は抜群に良いので、ちょっと洒落たメキシカンをお試ししたい方はお試し下さい!

Puesto

#Puesto #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Pappalecco レストラン

Pizza Pappalecco Pizza Pappalecco
Caprese Caprese
ジェラートもあります! ジェラートもあります!
種類もたくさん 種類もたくさん
ピザ窯! ピザ窯!
サンディエゴ:Pappalec...
サンディエゴ:Pappalec...
サンディエゴ:Pappalec...
サンディエゴ:Pappalec...
Kensingtonにあるイタリアンレストラン、Pappaleccoへ行って来ました!PappaleccoはLittle Italy、Del Mar、Hillcrestにも店舗があります。

店内はそれ程広くなく、外にも数席。とってもアットホームな雰囲気です。大きなピザ窯があったので、絶対にピザは食べたい!と思い、今回注文したのが、Pappaleccoピザとカプレーゼ。

Pappaleccoピザはモッツァレラチーズの上にトマト、プロシュート、バジル、アルグラ、そして新鮮なブッラータチーズ(イタリア産フレッシュチーズ)がどかんと載っていました。生地はもっちもちで、プロシュートの塩加減とトマトの酸味がチーズに合い、とっても美味しかったです!

カプレーゼはペストソースがかかっていて、こちらも美味しかったです。デザートにジェラートも注文してしまいました。なめらかな舌触りで、甘さも程よく、さっぱり。

お値段は少し高めに感じましたが、ピザ窯で焼くピザが美味しかったので、是非お試しください!

Pappalecco (Kensington)

#Pappalecco #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:République レストラン

ロサンゼルス:Républiq...
ロサンゼルス:Républiq...
ロサンゼルス:Républiq...
ロサンゼルス:Républiq...
アメリカ西海岸最大級のロサンゼルスカウンティ美術館から少し足を延ばして徒歩20分の距離に位置するRépublique に行ってみました。

Républiqueは、1928年に建てられたクラシックな建物からなるフランス料理のレストランです。この歴史ある建物は、映画の黎明期において数々のコメディ映画を世に送り出した、あの有名なチャーリー・チャップリンによって建設されました。

このような背景のあるRépubliqueに入ると正面にはビストロ、館内の奥にはカジュアルバーがあり、さらに裏側にはフォーマルなダイニングエリアがあるのでおしゃれな雰囲気に囲まれながら、ゆっくりとした時間が楽しめます。現在レストランには、Walter ManzkeとMargarita Manzkeの二人のシェフがいて、毎日様々なフランス風ロサンゼルスの絶品メニューを提供しています。

特にディナーの時間帯は人気があるので予約することをお勧めしますが、それ以外の時間帯でも、朝食やランチ、また、お昼の3時からは、コーヒー、パン、パステリーなども堪能できます。

République

#Republique #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Crab Hut レストラン

Go To Townのセット Go To Townのセット
オイスターシューター。牡蠣がと... オイスターシューター。牡蠣がとっても美味しかった!!生牡蠣を1/2ダースで注文すればよかったと後悔・・・
色々選べて迷ってしまいます・・... 色々選べて迷ってしまいます・・・
サンディエゴ:Crab Hut...
サンディエゴ:Crab Hut...
グッズも売っていました グッズも売っていました
サンディエゴ:Crab Hut...
先日久しぶりにCrab Hutへ行ってきました!前回行った時から大分経っていましたが、いつの間にかキレイに改装されていました。バーも出来上がっててなんとも今風。

Crab Hutはコンボイ店の他にダウンタウン店とミラメサ店がある、ルイジアナ料理のお店。ザリガニや蟹、エビなどのシーフードが特製ケージャンスパイスと一緒にビニール袋に入っていて、そこから豪快に手で食べる!のが特徴のお店です。

この日は4人で行ったので、3~4人用の「Go To Town」を注文。
タラバガニとズワイガニの足、エビ、ザリガニ(ミニロブスターみたいで意外と美味しいんです!)、ムール貝、じゃがいも、とうもろこし、ソーセージ、そしてロブスターかダンジネス蟹の選択が出来る大きなセット。

一緒についてきたコーンブレッドが前より甘めになっていて少々残念でしたが、できたてホカホカで美味しかったです。セットの味付けは6種類から選べ、茹でただけも選択できます。その味付けに辛さ(5段階)を選択。全員辛いのが好きな方達だったので、下から2段階目の1/2Medにしました。が、これがなかなか辛い!!唐辛子の辛さとスパイスの辛さは少々違いますね・・・次回はMildで注文したいと思いました。

シーフードはどれもとっても美味しかったです!茹で加減もちょうどよく、身がふっくらぷりっと。殻を剥かないといけないのが難点ですが、上手に剥けた時の快感も楽しみ所。手をこまめに拭かないと、数日この匂いが残りますよ!プラスチックの手袋も貰えますので、どうしても気になる方は手袋をもらいましょう。

アペタイザーや新鮮な生牡蠣などもあるので、大人数で行くのが楽しいお店です。是非お試しください!

Crab Hut (Kearny Mesa)

#CrabHut #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:Yakitori KOSHIJI(越路)レストラン

ロサンゼルス:Yakitori...
ロサンゼルス:Yakitori...
ロサンゼルス:Yakitori...
ロサンゼルス:Yakitori...
ロサンゼルス:Yakitori...
ロサンゼルス:Yakitori...
ロサンゼルス:Yakitori...
ロサンゼルス:Yakitori...
今日はトーランスのホーソン通りにある焼き鳥屋さん[ 越路]のご紹介です。先日ランチに行ってきましたが、平日の12時で既に満席で大変賑わっていました。

焼き鳥と聞くと飲み屋のイメージでお値段も少し高い印象がありますが、越路さんのランチはかなりお得なセットが用意されています。

焼き鳥弁当、チキン照り焼き、うな重、焼き鳥6本コース、シーフード&ベジタブル串焼きコース、ベジタブル串焼きコース。その他、焼き鳥丼、そぼろ丼、スパイシーから揚げ丼、そば、うどん、ラーメンまであります。どれも8ドル〜15ドルのお手頃ランチ料金。

本日のランチには、「シーフード&ベジタブルコース」をいただきましたが、しいたけ、ホタテ、イカ、エビ、鮭などの串焼きがきれいにお皿に並べられ彩豊で食べるのもワクワクしました。

本格的な焼き鳥屋さんでして全ての焼き加減、焦げ具合がなんとも言えません。癖になりそうです。

次はディナーでお邪魔したいと思います。

やきとり 越路


#losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス #越路

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Phuong Trang レストラン

Seafood Crispy Egg Noodles Seafood Crispy Egg Noodles
My Tho's Rice Noodle Soup My Tho's Rice Noodle Soup
このお店は本当にメニューが豊富 このお店は本当にメニューが豊富
まだまだあります! まだまだあります!
店内は広々 店内は広々
サンディエゴ:Phuong T...
長くサンディエゴにあるお店なので、ご存知の方も多いかと思いますが、今日はConvoy St沿いにあるベトナムレストランをご紹介。ここPhuong Trangはメニューがとっても多いお店です。味も他のベトナム店と比べると少し中華寄りな感じ。

ここのお勧めはなんといってもEgg Roll(揚げ春巻き)!今回は注文しませんでしたが、カリッカリモチモチの皮に鶏ひき肉などの中身、それをパリパリのレタスとミント・パクチーと一緒に巻くと最高です!他のお店のEgg Rollとは全く違うので、是非お試しください。

今回はSeafood Crispy Egg NoodlesとMy Tho's Rice Noodle Soupを注文しました。

Seafood Crispy Egg Noodlesは日本のかた焼きそばに似ていました。餡たっぷりの野菜とシーフードで美味しかったのですが、麺の食感が少々残念でした。そして量が多く途中でクドくなるので、二人でシェアするのが良いかもしれません。

My Tho's Rice Noodle Soupは透明のさっぱりしたスープにマロニーの様な麺が入ったもの。スープには豚挽き肉とカリカリガーリックスライスが入っていてとっても美味しかったです。エビもぷりぷりでとても美味しかったです。

このお店は本当にメニューの種類が多いので、何度か通ってお好きな一品をお探しください!

Phuong Trang

#PhuongTrang #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Circle 9 Brewing ブルワリー

Limbo(Lager - J... Limbo(Lager - Japanese Rice)というビールを試してみました
ほどよく種類の違うビールがあり... ほどよく種類の違うビールがありました
ここでビールがつくられています ここでビールがつくられています
わんちゃんOK わんちゃんOK
サンディエゴ:Circle 9...
Ruffner StとOpportunity Rdの交差点にあるCircle 9 Brewingの看板がずっと気になっていたので、ついに行ってみました。

看板から少々歩きましたが、すぐに見つかりました。人気の無い場所で、駐車場もストリートも車を停めるスペースは十分にあり。

お店に入るとよくある小さなブルワリーの感じ。食べ物は売っていなく、フードトラックがたまに来るそうです。食べ物の持込OKなので、次回は好きなものをTo Goして来たいと思います。

ビールの種類はたくさんではありませんでしたが、程よく色々な種類がありました。1つ目を引いたのが、Limboというビール。ラガーでJapanese Riceから作られているとありました。早速注文してみると、ラガー特有の飲みやすく軽い感じ。苦味が少ない感じがしました。

お店の人に、いつオープンしたの?と聞くと、来月で1周年だとか。8月18日と20日にはアニバーサリーパーティーが開かれるそうですよ。

コンボイエリアにはいくつかこの様な小さなブルワリーがありますが、こちらも是非お試し下さい!

Circle 9 Brewing

#Circle9Brewing #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ