記事検索

フリースペース



Japan Las Vegas Vietnam Spain



教育に活かすコーチングセミナー(1/19)ご参加ありがとうございました!

スレッド
_______________... ___________________________________

北海道から、九州、ベトナム在住の方まで42名の方がお申込みくださいました。

◆セミナーの概要はこちらのブログで。

https://jp.bloguru.com/sakamoto/392604/gcs

___________________________________
_______________... ___________________________________

今回ご参加の方で、教員のお仕事が8名、塾の先生が1名

そして、なんと教員を目指す高校生、保育士受験生と学生の参加も!

多様な地域や年齢だけではなく、職業の背景も多様なメンバーで

同じ興味関心で話せるってすごく嬉しい場になりました

___________________________________
_______________... ___________________________________

セミナーの「お役立ち度」

ご参加の方のお時間をいただいた90分

次の一歩やもやもやの解消に役立つといいな。

___________________________________
_______________... ___________________________________

多くの方が、情報交換の場への参加をご希望されていました。

情報提供したいと手を上げてくださる方もいらっしゃったのが

すごく嬉しい!!

生徒へ「学び合い」を推しているけど先生同士も「学び合い」が

コロナ禍のおかげでのzoomなどオンラインでも促進されたらいいな。

_________________________________
_______________... ___________________________________

自由意見欄に感想をいただきました。その1、ありがとうございます!

___________________________________
_______________... ___________________________________

自由意見欄に感想をいただきました。その2、ありがとうございます!

こういった感想も同じ場を共有した仲間同士で共有することで

次に繋がるといいなーと思っています。

___________________________________
_______________... ___________________________________

昨日のセミナーのスライド(坂本:コーチングとは?)の一部

教師と生徒だけじゃなく、親と子、上司と部下でもあるある〜なシーン。

___________________________________
昨日は、教育に活かすコーチングをテーマに銀座コーチングスクール仙台校のゼミナール(公開セミナー)を開催しました。



ここ数年、コーチングを学んでくださる方に、教育現場の方が増えているなと実感してるのですが、それぞれに現場での活用をいろんな視点でチャレンジされているのを個別に応援をしているものの、なにか繋がって知見を共有できたらいいな、、というのが今回のゼミナールのキッカケでした。



教育現場と言っても、受講生には「幼稚園教諭」「小学校」「中学校」「特別養護学校」「高校」「大学」「塾」など多様な教育に携わる方が、私の受講生にいるので、相手の年齢や状況は違えども何か経験値を共有することで新しいアイデアが生まれたらいいな。



ーーーセミナー内容ーーー

◆1月19日(火)20時30分から22時

◆参加:北海道から九州(海外:ベトナム在住)43名

・オープニング (zoomの活用方法、オンライン参加のお作法)

・コーチングとは?

・現役中学校の先生の事例

・家庭看護で活用する「人間関係見える化」シートを知る

・クロージングディスカッション

__________________



◆SENSEI イベントポータル(先生向けのイベントサイト)

イベントURLはこちら: https://senseiportal.com/events/62222



アンケートも、先生同士繋がってもっと知見集めたいとの意見も多く、いいプラットフォームになりたいと実感しました。

ご参加のみなさま、ありがとうございました!








・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)



オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。

自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ

女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー



・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・





#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ




#zoom #オンライン #コーチング #シェヘラザードコラム #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
たかつち あやこ
たかつち あやこさんからコメント
投稿日 2021-01-20 17:59

教育とコーチングについて、学びの他に情報交換できたり、充実した時間でした。ありがとうございました。

ワオ!と言っているユーザー

坂本祐央子
坂本祐央子(さかもとゆみこ)さんからコメント
投稿日 2021-01-20 22:08

ありがとうございますー!
交換、交流、交わるって拡がる一歩目よね、そう言っていただけると嬉しいー

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり