そこでドコモに「iモード解約」手続きにいってきた。
電話の契約を残したため「○○と××がセットなので・・・・」とか何か言ってた「????」。
結局200円/月程度の節約にしかならなかった。
後で気がついた「カメラ機能は残っているが、転送できない」ことに。
また暫く悩むことになりそうだ。
ことわざコーナー:
曲がらねば世が渡られぬとは=相手が正しくないと思っても、時には融通をきかせて相手に合わせることも必要
ことわざコーナー:
曲がらねば世が渡られぬとは=相手が正しくないと思っても、時には融通をきかせて相手に合わせることも必要
ことわざコーナー:
言いたいことは明日言え=言いたいことがあっても、充分に考えた上で言うほうがよい
ことわざコーナー:
泥中の蓮(でいちゅうのはす)=汚れた環境の中にいても、それに染まらず清く正しく生きるさま
ことわざコーナー:
盲亀の浮木(もうきのふぼく )=出会うことが甚だ困難であることのたとえ。また、めったにない幸運にめぐり合う
ことわざコーナー:
騏驎も老いては駑馬に劣る=どんなにすぐれた才能を持つ人でも、年をとって衰えると平凡な人にも及ばなくなる
ことわざコーナー:
使っている鍬は光る=たゆまず努力をしている人は、生き生きとして立派に見えることのたとえ
ことわざコーナー:
亭主の好きな赤烏帽子(ていしゅのすきなあかえぼし)=主人が好きなものなら、たとえそれが風変わりなものであっても、家族は調子を合わせて従わねばならないというたとえ
ことわざコーナー:
老いたる馬は道を忘れず=経験豊かな人は、判断が適切である
ことわざコーナー:
色即是空空即是色とは(しきそくぜくう、くうそくぜしき)=この世にあるすべてのものは因と縁によって存在しているだけで、その本質は空である
ことわざコーナー:
蒔かぬ種は生えぬとは=原因がないのに結果が生じることはない。努力もせずに良い結果を期待することなど無駄だ。