特に現有PCに不満がある訳でもないのだが、単なる趣味で。
第7世代を組みたくて(予算的に手が出る限界)格安部品(?)を色々調べ、ヤフオク・amazonで調達。
2週間ぐらいかかった。
上記写真の中でケース・ファンが新品で、他はすべて中古。総額¥25.000-弱だった。
後々余裕ができたらグラボとモニタを追加したいな。
さて明日はこれらを組み立ててみよう。
ことわざコーナー:
陸に上がった河童(おかにあがったかっぱ)=自分に適した環境から離れたときに、力を発揮できず無能になる
ことわざコーナー:
陸に上がった河童(おかにあがったかっぱ)=自分に適した環境から離れたときに、力を発揮できず無能になる
ことわざコーナー:
石が流れて木の葉が沈む=物事が通常の道理とは逆になっていること
ことわざコーナー:
獅子の子落とし=わが子に厳しい試練を与え、その器量を試すことで一人前に育てることができる
ことわざコーナー:
蛍雪(けいせつ)=苦労して学問に励む
ことわざコーナー:
大智は愚の如し(だいちはぐのごとし)=本当に知恵のある者は知識をひけらしたりしないから、一見すると愚かなように見える
ことわざコーナー:
炉冬扇(かろとうせん)=時期はずれで役に立たない物事
ことわざコーナー:
魚は殿様に焼かせよ餅は乞食に焼かせよ=仕事には適不適があるものだから、仕事をさせるときには適任者を選べ
ことわざコーナー:
危急存亡の秋(ききゅうそんぼうのとき)=生き残れるか滅びるかの大きな瀬戸際に立たされているとき
ことわざコーナー:
愛想も小想も尽き果てる(あいそもこそもつきはてる)=相手の言動などにあきれ果て、好意や愛情がすっかりなくなってしまう
ことわざコーナー:
自家撞着(じかどうちゃく)=同じ人の言動や文章が、前後で食い違っている