せっかく生まれた子供たちを無碍にもできず、全部?孵化させた。
結局置き場もなくなり、ついには廃棄予定の大型タライを復帰させた。
こじんまり楽しむつもりが・・・・あまり殖えない(雄雌組み合わせ)方法を考えなくては。
メダカの寿命(18ケ月程度)を考えて作戦を練らねばならないな~
ことわざコーナー:
行雲流水(こううんりゅうすい)=物事に執着せず、自然の成り行きに身を任せる
ことわざコーナー:
行雲流水(こううんりゅうすい)=物事に執着せず、自然の成り行きに身を任せる
ことわざコーナー:
既往は咎めず=過ぎ去ってしまったことをあれこれ咎めても仕方ない。それよりも将来のことを大事にせよ
ことわざコーナー:
六馬和せざれば造父も以て遠きを致す能わず(りくばわせざればぞうほももってとおきをいたすあたわず)=どんなことでも、人々の気持ちが一つにならなければ、最後までやりとげることはできない
ことわざコーナー:
上り一日下り一時=物事を作り上げる事は、時間も労力もかかり大変難しいものだが、壊れるのはあっという間だ
ことわざコーナー:
怒りは敵と思え=怒ることは自分の身を滅ぼすことになるから、慎むべきだ
ことわざコーナー:
光陰矢のごとし=月日の経つのがとても早い
ことわざコーナー:
光陰矢のごとし=月日の経つのがとても早い
ことわざコーナー:
我が物と思えば軽し笠の雪=苦しいことも、辛いことも、自分のためだと思えば気にならない
ことわざコーナー:
雀百まで踊り忘れず=幼い時に身につけた習慣や若い時に覚えた道楽は、いくつになっても直らない
ことわざコーナー:
亭主の好きな赤烏帽子(あかえぼし)=主人が好きなものなら、たとえそれが風変わりなものであっても、家族は調子を
合わせて従わねばならない