記事検索

解体心象

https://jp.bloguru.com/pegasus

PhotoBookを種々試してみました

スレッド
PhotoBook各種 PhotoBook各種
ノハナ ノハナ
ノハナは1頁に1枚の写真。全2... ノハナは1頁に1枚の写真。全20頁
Appleのハードカバー仕様の... Appleのハードカバー仕様のPhotoBook。Appleマークが刻印可能です。
PhotoBookを種々試して... ApplePhotoBook中... ApplePhotoBook中盤ソフトカバー仕様。ハードカバー大判と比較したらやや豪華さに欠けます。
ApplePhotoBook中... ApplePhotoBook中盤ソフトカバー仕様。
フジカラーのアプリで作ったアル... フジカラーのアプリで作ったアルバムの中身。ノハナより小型で1頁に数枚写真

を配置可能。
写真がデジタル化してフィル時代と比べると言う撮影枚数は圧倒的に増えました。ですから整理がなかなかつきませんでした。今年始め、「NOHANA」アプリを使ってPhotoBookを試してみました。

http://nohana.jp

この「ノハナ」は20コマしか写真が入れられませんが、毎月、1冊目は無料、以降500円とリーズナブルな価格になっています。ノハナは以後毎月注文しています。「毎月20枚の組写真作品を作る」と言う風に使っています。



AppleのiPhotoのPhotoBookはもう15年位の歴史があると思いますが、今回初めて利用しました。

http://www.apple.com/jp/mac/print-products/

Mac仕様とiPhone、iPadのiOS仕様が有ります。

http://www.apple.com/jp/ios/print-products/

iOS仕様の方が簡易的になっています。

ハードカバー付きがお勧めです。20頁から5000円程の価格ですが、本の大きさと仕上げの豪華さが素晴らしいと思います。去年行った「伊勢遷宮特別代参」を32頁のアルバムにしましたが、大変好評で沢山注文を頂きました。写真にある様なソフトカバーの小型版も作製しましたがこの注文は残念ながら0でした。

後輩の結婚式もこのハードカバー仕様で作製しました。

フジカラーのiPhoneアプリも有りましたのでこれでも注文しましたがノハナよりやや小さく、ページ内に複数写真が組めますが、写真が小さくなってしまいます。価格も一冊1000円とノハナの倍でした。

キタムラで「イヤーアルバム」と言う仕様のPhotoBookを販売しています。かなり自動化している様で、たまった写真データをまとめてくれるアルバムのようです。まだ試していません。

http://year-album.jp

今割引期間だそうです。http://www.kitamura-print.com/mm/20140426/index.html

かつて記念写真は貴重で大切にアルバム帳に貼られていた物ですが、写真のデジタル化で簡単に写真データがやりとり出来る時代ですが、PhotoBookというアルバムが新しい写真ライフの楽しみをを構築して行くのかもしれませんね。






#写真

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2014-04-26 09:49

今月のノハナは記念式典アルバムにしました。会員に配布します。

ワオ!と言っているユーザー

ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2014-04-26 12:09

本日又Appleアルバムの追加が到着しました。
納期は今のところAppleが早いです。数日中に届きます。昔聞く所によると南米で製本してるらしいと耳にしましたが、梱包頑丈さは半端無く分厚いダンボールに2冊ずつ包まれ更に厚いダンボール箱で届きます。KURONEKOとJAPANのラベルが有りますから海外からの発送で有ることは違わない様です。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり