ムシを作る。
12月
2日
https://jp.bloguru.com/ojika/423432/2021-11-29
当然(⁉︎)私には身頃が狭いので、広げなければなりません。
糸で作ったループにホック止めだから、
私の体に合わせた、つまり横幅ギリギリの位置にループを追加しなければなりません。
このループ、なぜか「ムシ」と呼ばれています。
まずはYouTubeで作り方を学ぶところから。
次にコンタクトレンズを外します。
強い近視なので、外せば針穴も見えるのだ!
そして格闘すること、○時間。
ええ、苦手分野なんです。性格が大雑把だから!
でもまあ、なんとか無事に
5つのムシとゴム調整、その他の針仕事完了です。
トゥシューズもつま先をかがったりするんですよね。
踊りも針仕事もメイクもヘアセットも、
バレエの必須項目は深いです!
:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-
🌈何歳からでも変われる!輝ける!🌈
定年までこのままと信じていた私が、早期退職してコーチに🍀
仕事と家庭の両立や、これからの自分自身の在り方など、
モヤモヤを手放して、本来の輝きを取り戻しましょう!
![銀座コーチングスクール GCS認定コーチ](https://www.ginza-coach.com/images/gcs_coach_banner.png)
お試しセッション承ります
お申込みはこちらから↓
![クリック](https://www.c-sagaseru.com/img/bt-click.png)