記事検索

moqのごはん

https://jp.bloguru.com/moqmoqmoqmoqmoq

フリースペース

今日のごはん。夕飯肉野菜炒めと酢の物とか

スレッド
家族分は盛り合わせたが この皿... 家族分は盛り合わせたが
この皿ではもう小さいかもしれん
自分用は面倒でほぼボウルそのま... 自分用は面倒でほぼボウルそのまま
炊飯器のご飯と
フライパンの野菜ぐらいしか皿使わんかった
今日の夕飯
ベビーコーン(地元産)
キャベツ(ざく切り)
しいたけ(地元産)
新玉ねぎ(地元産)
豚こま(三元豚)
ヘルシーリセッタで炒めて
酒とホワイトペッパーと
エバラ焼き肉のたれ黄金の味甘口で
味付けした物
 
タコときゅうりの酢の物
やさしいお酢と
塩と砂糖少々
 
ミディトマト
 
昨日のポテサラ
新玉ねぎと安城ハムとポテトの
ホットサラダを冷やしたもの
玉ねぎシャキシャキで甘くて美味しかった
またやろうかなぁ
 
昨日の残りの味噌汁
豆腐と玉ねぎの赤だし
 
もち麦ごはん
 
子供は
カルピスピーチ
相方は
グレープフルーツジュース
 
自分は
味噌汁無しで
飲み物麦茶
 
色々少しずつにしておいた
食後に水出しの緑茶飲んで
家事ごそごそ
 
夕飯作るのに1時間
食べるのに15分から30分
 
子どもの習い事の付き合いは
今回は体調不良の為相方が引き受けてくれた
 
洗濯物畳んでは休み
お勝手の溜まりに溜まった洗い物(カオス)
洗って流しと排水口の掃除して
あれ~9時過ぎてるぅ
7時頃から色々片付けてるのに
他にも片付けたいけど片付かないなぁ…
疲れたので休憩してたら
子供をもう一つの習い事に
送っていってくれた相方帰宅
 
なんで風呂入って寝てないの??
いやぁさっき洗い物終わったのよ〜って話して
 
なんで家事って時間かかるんだろうなぁと
ぼやいてしまった
 
今はようやっと風呂にも入って
相方が子どものお迎えも行ってくれて
布団の中
 
感謝の意を込めて明日のお弁当を
グレードアップするか先ほど聞いたら
むりせんでいいよ〜とのこと
ありがとう相方!

ワオ!と言っているユーザー

今日のごはん。おやつウエハース

スレッド
甘さ控えめで食べやすいなぁ 甘さ控えめで食べやすいなぁ
最後の一枚
夕飯作る前の元気のチャージに一枚食べた
 
今日の夕飯は
豚こまと野菜の炒め物と
タコときゅうりの酢の物と
豆腐の味噌汁と
ポテサラ(昨日の残り)
 
変更あるかもだけど
頑張って作るかなぁ

ワオ!と言っているユーザー

今日のごはん。朝も昼も大豆グラノーラ

スレッド
良く見たらぴったり100cc!... 良く見たらぴったり100cc!
ニトリの計量ボウル軽くて便利だな〜
安定のグラノーラ
いつも思うけど
(゚д゚)ウマー
 
一応体調万全ではないので
少なめに
牛乳100cc位と少量のグラノーラ
 
仕事中はお茶大量飲んだ
芋栗かぼ茶
カモミールはちみつレモン
ローズヒップ
玉露
麦茶
 
多少調子は悪かったけど回復方向か?
ちょっと声出るようになった
話すと咳こむけど
お腹も下らなくなった様子
時々痛むけど
医者行くか?
医者行くほうがだるくなってきた
今日は早く寝て
明日も調子悪かったら
医者行こう!
 

ワオ!と言っているユーザー

最近のごはん。夕飯家族用

スレッド
家族用 メンチカツ から揚げ ... 家族用

メンチカツ
から揚げ
チキンソテー
白ごはん
キャベツの千切り
筍の土佐煮
鶏ハムのネギポン酢
ゆで玉子
完食してくれた
自分用 メンチカツとチキンソテ... 自分用

メンチカツとチキンソテーと白ごはん
最近は食欲不振気味で
食べられる時と食べられない時の落差が激しい
 
この前日に鶏ハム作ったが一切食べられず
相方が食べなかった分に
ネギとゆずぽんかけてモミモミ
あとゆで玉子も前日茹でた
卵の殻剥いてたら
ゆで卵の匂いがだめだった
家族はゆで卵星人なので
マヨネーズかけて丸呑みする勢いで食べてくれる
10個あったゆで卵もこの日には2個になっていた
その他は出来合いで済ませた
やる気起きなくてすまんが
子供は唐揚げ食べたがっていたので
これで許してほしいところだ
 
来週辺りには唐揚げ作れるといいなぁ
 
 

ワオ!と言っているユーザー

指切り

スレッド
肉切れるハサミ 自分の指も肉だ... 肉切れるハサミ
自分の指も肉だったなぁ
キッチンバサミ洗っていたら
ざシュッと切った感覚が
スポンジ超えて指切れてた(TдT)
関節折れ曲がるところ
地味に痛いなぁ
ちょっとギザギザ刃のハサミ
包丁なら接着剤で止めるけど
ちょっとギザギザだからなぁ…
ついてないぜ
てか手がガサガサだなぁ
ハンドクリーム塗るかな

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり