昨夜が十日月。
今宵の宵月は、随分大きくなりました。
15日が十六夜満月です。
大樹(確かこれはヤマモモ)の下から宙を見上げると、
なんともゆったりとした気分になります。
相変わらずどんよりとした朝。
辛夷の新芽を見つけた日のおひさまが恋しいです。
積雪の朝。
そして、ぽかぽか陽気の正午前後。
それからまた曇り始めて、雨が降り出しました。
目まぐるしいお天気。
それでも、雪がスモッグを洗い流して、
ここ数年、見られなかった澄んだ山の景を望むことができました。
反面、有害物質は地面へ沁み込んだということでしょうか。
石楠花の新芽がたくさん見受けられます。
着々と花咲く準備を静かに進めています。
綿毛が零れそうな風船唐綿です。
綿毛の形が面白いな!と感じました。
綿毛は、蛍絞りに使えるのかしら?
昨日から、霙のような雨とも雪とも表現し難い湿雪が降り続いています。
私の部屋の最低気温は4℃。この冬一番の寒さになりました。
寒さの所為で、頭痛がします。頭が割れそうです(哀)
四角に凹んだ道端に綺麗に咲く野襤褸菊(ノボロギク)を見かけました。
寒いのがお好き!!
初夏に白い花を咲かせていた西洋水蝋の木(セイヨウイボタノキ)が、
実りの季節を迎えています。
トウネズミモチと同じ実りです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ