折鶴蘭に蜻蛉がとまっていました
こんなに低いところに何故?
左側にはヤゴが・・・生まれたばかりのようです
今朝、池の中に蜻蛉が浮かんでいました
昨日、この庭で
今年も蜻蛉が生まれました。
が、しかし、
今朝、池に蜻蛉が浮かんでいました。
昨日の蜻蛉なのか?それとも違う蜻蛉なのかは不明です。
自然界の厳しさを実感しました。
人間界も、毎日が綱渡り・・・厳しい!!!!!
2014.6.18に生まれた蜻蛉
昨年、葡萄の皮で染めたチュニックの色が、
衣替えをすると、グレイッシュに変わっていました。
葡萄色がすっかり抜けましたが、
それでも味わいのある葡萄色(えびいろ)がかった鼠色になりました。
この退色加減(色で表すと■■■胡桃染 くるみぞめ■■■)は、お気に入りでもあります。
京の通り道で見かけた柏葉紫陽花です。
ご近所の庭にも咲いています。
すっかり梅雨模様です。
この庭で
折鶴蘭が次から次へと開花しています。
繁殖力が強い折鶴蘭です。
この庭で
鬼灯が実り始めました。
今年の鬼灯は、たくさんの花を咲かせて、たくさんの実りを見せています。
でも、これからが虫たちのご馳走になるのです。
23:03
23:17
お月さまのお目見えが更に遅くなりました。
今夜は、更待月。
松葉菊が咲いています。
マンションの更新書類が届いたらしく、更新料が発生してしまいます。
前回のマンションは、更新料なしでした。(更新する前に転居でしたが)
夏に転居だと思っていたら、晩秋になりそうです。
このタイミングで、好い住まいが見つかるのでしょうか?
普通の【茶の菓】は、必ず京都へ行くと、お土産に買い求めるのですが、
今回は、以前から気になっていた【お濃茶フォンダンショコラ 生茶の菓】にしてみました。
濃厚な濃茶のお味です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ