記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

【旅】紅葉はじまりの京の旅~東福寺

スレッド
通天橋からの眺めが美しいと聞い... 通天橋からの眺めが美しいと聞いていましたが、
反対側から眺めるのが一番でした
【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~東...

まずは京都駅を目指して、東福寺へと向かいます。

昨夜は、風邪のため、知恩院の紅葉ライトアップはパスしましたが、

少し回復です。

京都駅でバスを待っていると、前に並んでいる紳士が声をかけてきました。

「一日乗車券は便利ですね。これから、京都国立博物館の鳥獣戯画展を観て、下賀茂神社に行くのですが何番のバスに乗り換えたらよいですか」

バスの路線図をお持ちでなかったので、東福寺の後は、染色体験に入り、路線図は必要なかったので、私のを差し上げました。

旅は道連れ、バスの一番後ろの席で、京都国立博物館までご一緒しました。

なんと、京都国立博物館前では、最後尾が見えないほどぐるりと長~~~い行列ができていました。
昨日は、1時間半待ちだったので諦めたらしいのですが、果たして無事に鑑賞することができたのでしょうか?
バスは、行列とは反対方向へ曲がりました。

東福寺のバス停からは、人の後について行くと、無事に東福寺へ到着しました。

ところが、方丈庭園を観るつもりが、人の後ろについて門を出てしまい、
方向音痴になって、全く反対の方角へ歩いていました。
遠回りをしてバス停へ戻り、相対するバス停を行ったり来たり・・・乗るバスの番号は分かっているのに、どちらのバス停で乗ればよいのか分からなくなりました。
地元風の殿方に聞いて、反対側だと分かり、バスが到着していたので慌てて信号を渡りました。
私の頭の中の地図は一体どうなっているのでしょうか???


#旅

ワオ!と言っているユーザー

【月】京の十五夜満月

スレッド
【月】京の十五夜満月 【月】京の十五夜満月 【月】京の十五夜満月

知恩院の紅葉ライトアップで、十五夜さまを望むのを予定していましたが、

昨日から喉が痛く、風邪気味だったので、ホテルの窓から望んだ十五夜さま。

京都の満月でした。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【旅】【食】紅葉はじまりの京の旅~パンケーキが食べたくて

スレッド
リコッタチーズパンケーキ フラ... リコッタチーズパンケーキ
フランス産マロンとクレーム・ディプロマット
マロンが硬いし、リコッタチーズ感が感じられない
紅茶はカップでした 1450円... 紅茶はカップでした
1450円

パンケーキが美味しいと聞いて、そのために選んだホテルです。

京の旅の本でも、著者オススメホテルでした。

でも・・・パンケーキの不味さに完食できず、1/3残してしまいました。


ホテルは、一人旅なのにツインルーム(禁煙室)を準備してくださり、

サービスは満点でしたが、お隣の話声が聞こえてくるのにはガッカリしました。

防音がなってない???ここまで会話が聞こえてくるのは不思議なほどでした。

#グルメ #旅

ワオ!と言っているユーザー

【旅】紅葉はじまりの京の旅~南禅寺

スレッド
【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~南...

もう少し無鄰庵に滞在したいと思いつつ、

日没との闘いで、南禅寺へ向かいました。


#旅

ワオ!と言っているユーザー

【旅】【茶】紅葉はじまりの京の旅~無鄰庵

スレッド
【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 赤松 赤松 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... この下では水がゴォーゴォーと流... この下では水がゴォーゴォーと流れていました 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 池の飛び石を渡ります 池の飛び石を渡ります 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の... 【旅】【茶】紅葉はじまりの京の...

秋の日は、西に傾き始めました。

紅葉は、光がなければ美しくありません。

南禅寺三門を左手に先に無鄰庵へ行くことにしました。

先日、テレビで南禅寺界隈別荘群の番組を観て、必ず訪れようと思っていた所です。

私の魂と呼応する場所でした。

寛ぎの空間です。

居心地がよく、何時間でも滞在できそうです。

京都を訪れたら、必ず立ち寄りたい場所になりました。

#和菓子 #旅

ワオ!と言っているユーザー

【旅】紅葉はじまりの京の旅~永観堂禅林寺

スレッド
【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 幼稚園 京都にはお寺さんの幼稚... 幼稚園
京都にはお寺さんの幼稚園や学校が多いですね
【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 京の都を眺めます 京の都を眺めます 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 逢いし愛されて 逢いし愛されて 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永... 【旅】紅葉はじまりの京の旅~永...

南禅寺・永観堂道でバスを降りて、人の流れについて行きました。

京都では「道」を「みち」と読むので面白いと感じました。

私の頭の中では「どう」と読んでしまいます。

そして、方向音痴な私の頭の地図は、南禅寺を目指していました。

人の流れは、永観堂へ。

門を入ってから、気が付きました。摩訶不思議です。

#旅

ワオ!と言っているユーザー

【旅】【茶】紅葉はじまりの京の旅~紅茶専門店

スレッド
心の故郷へ帰ってきました 心の故郷へ帰ってきました 紅茶専門店 紅茶専門店 ハムサンド ハムサンド スコーン+シフォンケーキ スコーン+シフォンケーキ ハイビスカス&ローズヒップティ... ハイビスカス&ローズヒップティー
風邪気味だったので、ビタミンCを補給
酸味が効いた濃いめのブレンドでした
美味しい~♪
アフタヌーンティーセット(ミニ)1000円

桜の京に続いて、今年二回目の京の旅へ。

まずはホテルに荷物を預けるのに、バスを降りて反対側のホテルを見逃して、
違うホテルを目指して歩いていました。
旅のはじまりから、方向音痴です。

荷物を預けて、アフタヌーンティーをいただくことに。

当初は、詩仙堂まで足を伸ばす予定(紅葉は色付き始め)でしたが、
日没が早いこの時期なので、そこは端折ることにしました。
バスを降りて、また反対方向へ歩いていました。
私の頭の中の地図は、摩訶不思議です。
来た道を戻りつつ、また曲がり角を間違えて、結局詩仙堂近くまで。
後戻りして、ようやく紅茶専門店を見つけました。

貸切り状態の中、ほっと一息、
アフタヌーンティーセット(ミニ)をいたたきます。

#グルメ #旅

ワオ!と言っているユーザー

【黒】【実】車輪梅の黒い実

スレッド
【黒】【実】車輪梅の黒い実 【黒】【実】車輪梅の黒い実

美味しそうな車輪梅の実を見つけました。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【月】小望月

スレッド
【月】小望月

今宵のお月さまは、小望月。

明日は、京の空の下で、満月を望む予定です。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【黄】【実】銀杏の実

スレッド
【黄】【実】銀杏の実 【黄】【実】銀杏の実

銀杏が公孫樹の樹の下にぽろぽろと落ちる季節です。

銀杏の匂いが充満しています。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり