幼稚園に通う頃から、思い出のあるサフラン擬。
松くんち近くの公園の花壇で見かけました。
幼稚園の頃は、もう少し小さな花だったように記憶しています。
☆七夕さま☆
本日は雨。
五色の短冊には意味があるようです。
青(仁):他者への思いやり
赤(礼):礼儀、秩序を保つ
黄(信):欺かないこと
白(義):正しいおこない
黒(智):物事を理解する心
願いに合う色を選ぶことが大切らしいです。
短冊に黒があるのですね!
通り道の珊瑚樹が実りの季節を迎えています。
7月の終わりには、この緑色の実が珊瑚色に染まります。
その頃、このお宅では、毎年植木屋さんが入り、剪定されます。
今、一番染めたい植物です。
赤く染まるらしい。
剪定の時に枝葉をいただきたい・・・と考えているところです。
通り道にナンキンハゼの花が咲いています。
梅雨空の下でも、爽やかな色合いです。
この庭で
暖かくなったので、ウツボカズラが元気になりました。
この庭で
白丁花の葉の先端に何度も飛来するアゲハ蝶を見かけました。
この庭で
半夏生の花が長い花穂を伸ばしています。
白い葉が少しずつ緑色へと戻り始めました。
夏が近付いています。
花火のようなメリケンガヤツリ
電波時計では8時59分59秒の次は9時00分00秒でした
次に電波を受信した時に+1秒の調整をするらしいです
本日より、ガス工事が始まり、係の方が迂回路の説明をしている声が聴こえてきます。
工事は、9月末までかかりそうです。
小さな道ですが、交通量は多いので、しきりに声が聴こえてきます。
メリケンガヤツりの花火を見かけました。
今朝は、8時59分59秒の次に8時59分60秒が存在したようです。
テレビで見ました。
我が家の電波時計は、そのままでした。
文月・・・梅雨が明けるように、気分も晴れてほしいです。
生命の源池から、蜻蛉が次から次へと生まれています。
連なるヤゴさんを見つけました。
六月が終わります。
雨とともに辛いことは全て流れて行くといいのに・・・。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ