記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

【白】半夏生の葉が白くなる頃

スレッド
【白】半夏生の葉が白くなる頃

この庭で

半夏生の葉が白くなり始めました。

以前は、半夏生の頃(今年は7月1日)に白くなっていたのですが、

最近は、梅雨入りの頃に白くなり始めます。

何を感じて白くなるのでしょうか?
#花

ワオ!と言っているユーザー

【紅】【実】苗代苺の実る頃

スレッド
【紅】【実】苗代苺の実る頃 【紅】【実】苗代苺の実る頃

散歩道で

苗代苺が赤く色付いています。

酸っぱそうな赤色です。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【白】初雪露草と常盤露草

スレッド
【白】初雪露草と常盤露草 初雪露草 初雪露草 常盤露草 常盤露草

この庭で

初雪露草が咲いています。

数年前、どこからか移植して、毎年咲くようになりました。


通り道では、常盤露草が咲いています。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【紅】【紫】紫陽花の花咲く頃

スレッド
【紅】【紫】紫陽花の花咲く頃 【紅】【紫】紫陽花の花咲く頃 【紅】【紫】紫陽花の花咲く頃 【紅】【紫】紫陽花の花咲く頃 ガク紫陽花は昨年剪定しなかった... ガク紫陽花は昨年剪定しなかったので花が小さくなりました

この庭で

紫陽花が咲いています。

20年位前に鉢植えを地植えした紫陽花が

ようやくたくさんの花を咲かせるようになりました。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【生】梅雨入りと亀の甲羅干し

スレッド
石?に見えました 石?に見えました ここにも ここにも ここにも ここにも

早朝から夕方まで、雨が降り、梅雨入りしました。

雨上がりの散歩道の川で

ミドリガメが甲羅干しをしていました。
#生物

ワオ!と言っているユーザー

【黄】西洋引蓬の花咲く頃

スレッド
【黄】西洋引蓬の花咲く頃

散歩道で

西洋引蓬が咲いています。

今年は、あまり花を見かけませんでした。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【白】大カナダ藻の花咲く頃

スレッド
【白】大カナダ藻の花咲く頃 【白】大カナダ藻の花咲く頃 【白】大カナダ藻の花咲く頃 【白】大カナダ藻の花咲く頃

この庭の池で

大カナダ藻の花が咲いています。

随分前に、金魚と一緒に一切れの大カナダ藻をもらって、池に入れました。

金魚は、死んでしまいましたが、大カナダ藻は繁殖しています。

毎年、半分以上を駆除するのですが、

今年は、春先に葬儀があり、池にまで手が回りませんでした。

池いっぱいに広がっています。

その合間を縫って、メダカが泳いでいます。

メダカとの相性は、良いようです。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【紅】矢車薄荷の花咲く頃

スレッド
【紅】矢車薄荷の花咲く頃 【紅】矢車薄荷の花咲く頃 【紅】矢車薄荷の花咲く頃 背景の紫色は千鳥草 背景の紫色は千鳥草

花畑で

矢車薄荷が花盛りです。

葉の香りがミカン科のベルガモットに似ているので、ベルガモットとも呼ばれているようです。

赤い花は、松明花とも。

鮮やかな赤紫色です。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【月】今宵は居待月

スレッド
【月】今宵は居待月 23:21 23:21 23:20 23:20 23:15 23:15

棚引く雲を抜けて居待のお月さまが顔を出しました。

梅雨前線からの風なのか?突風が吹いています。
#月

ワオ!と言っているユーザー

【紅】皐月躑躅の花咲く頃

スレッド
【紅】皐月躑躅の花咲く頃 【紅】皐月躑躅の花咲く頃 【紅】皐月躑躅の花咲く頃 【紅】皐月躑躅の花咲く頃 【紅】皐月躑躅の花咲く頃

この庭で

皐月躑躅が咲いています。

例年の花は、ちらほらなのですが、今年は花数が多い気がします。

#花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり