散歩道で
藤の花が咲いています。
お隣の門扉の上の藤も満開です。
この庭で
八角蓮の葉が大きくなりました。
大きさは、39cmほどになりました。
二十三夜・下弦の月を過ぎた有明の月。
お月さまは、朝まで残る月になりました。
お供えしていたりんごをこの庭に置きました。
最初のお客さまは、シロハラさん。
美味しそうに食べていました。
まん丸な瞳が可愛いお客さまです。
駐車場で
御衣黄(たぶん)が咲いています。
昨年見かけて、今年もここに来るとは思いませんでした。
この庭で
菊桃が咲いています。
左右にプランターを置いているので、大きくならない菊桃です。
可哀そうなので、プランターを移動させようとしたら、
根が張っていて全く動きませんでした。
緊急事態宣言が発令中なので
花園に行くのは遠慮しているこの頃です。
4.14
4.6
この庭で
ブルーベリーが咲いています。
一昨年、500粒の収穫がありましたが、昨年は200粒弱でした。
今年の花も少なくなっています。
今年は、収穫の後、タイミングよく初の剪定をしなくてはいけないようです。
この庭で
オーニソガラム・ウンベラータムが咲いています。
次から次へと開花して、花の範囲が広がっています。
この庭で
水仙菖蒲が咲いています。
三色の花が順番に開花しています。
昨夕から雨。
今日は一日強い雨の予報です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ