記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

長月はじまり~稲の刈入れももうすぐ

スレッド
長月はじまり~稲の刈入れももう... 長月はじまり~稲の刈入れももう...

抜け道で

稲が実っています。

そろそろ刈入れになりそうです。


日の出が遅くなり、日の入りが早くなるのを実感しています。


【黄】
#花

ワオ!と言っているユーザー

葉月の終わりに~向日葵の種

スレッド
葉月の終わりに~向日葵の種...

花園で

向日葵の種が実っています。

いくつ採れるのでしょうか?


八月が終わろうとしています。

閉塞感に苛まれる日々が続きます。

【種】【茶】
#花

ワオ!と言っているユーザー

下弦を過ぎた有明の月

スレッド
下弦を過ぎた有明の月... 6:14 6:14

お月さまは、二十三夜(下弦の月)を過ぎて、

次第に細くなってきました。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

風船唐綿の実

スレッド
風船唐綿の実

散歩道で

風船唐綿の実を見つけました。

フェンスで囲っている場所に咲いているので、今まで(花の時期)気付きませんでした。

実の黄緑色が爽やかです。

【実】【緑】
#花

ワオ!と言っているユーザー

今朝の月・昨宵の月

スレッド
6:06 6:06 2.29 23:22 2.29 23:22

お月さまは、ほぼ下弦になりました。

30日は、二十三夜になります。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

散歩道の病葉の妙技

スレッド
散歩道の病葉の妙技 散歩道の病葉の妙技 散歩道の病葉の妙技 散歩道の病葉の妙技

残暑が続きます。

晴れているのは嬉しいのですが、晴れると気温がぐんぐん上がります。

少し陽が傾きかけた夕方の散歩道で

桜の病葉がくるくると踊っていました。

【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

初朝顔

スレッド
初朝顔

この庭で

この夏初めての朝顔が咲きました。

零れ種から芽を出したものです。

毎年、夏の終わりから咲き始めます。

夏の間轟いていた蝉の音がぴたりと止んでいます。

季節の移ろいを感じます。

【青】
#花

ワオ!と言っているユーザー

今朝の月、昨宵の月

スレッド
6:10 6:10 28日 22:56 28日 22:56 28日 22:48建物の上からようやくお出ましです... 28日 22:48
建物の上からようやくお出ましです
 
青空にお月さまが望めます。

お月さまは、下弦へと向かっています。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

柳葉ルイラ草の花咲く頃

スレッド
柳葉ルイラ草の花咲く頃... 柳葉ルイラ草の花咲く頃... 柳葉ルイラ草の花咲く頃... 柳葉ルイラ草の花咲く頃...

川壁で

柳葉ルイラ草が咲いています。

和紙のような花です。

繁殖力が強い花のようです。

【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

更待月

スレッド
更待月

お月さまのお出ましは、更に遅くなりました。

更に待つお月さまです。

お月さまは欠けていますが、晴れているので明るい月夜です。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり