梅雨の晴れ間(そろそろ梅雨明け?)なので 久しぶりに高塔山へ行きました。 紫陽花は、そろそろ終わり頃でした。 陽射しが強く、暑かったのですが デイサービスの車が複数駐車場に停まっていました。 展望台からの眺めは、スモッグがかかっていましたが、遠くまで見渡せました。 小学生の頃、遠足で訪れたのを思い出します。 【歩】【紫】
若戸大橋を渡るので 久しぶりに若松薮そばに行きました。 天ざるは、20代前半の青春の味です。 仕事が終わってから、先輩の車に乗って 千夏と3人で若松にドライブの途中によく食べました。 つるんとした茶そばと甘辛出汁。 懐かしい味でした。 【食】
花園で 紫片喰が咲いています。 この庭でもちらほらと咲いています。 幼稚園時代、通園路沿いの祖父の家に寄って通園していた頃 母方の祖父の家の近くに紫片喰が家の周りに咲き乱れている家がありました。 紫片喰屋敷という風情でした。 【紫】