枝垂れ梅の枝に絡まる金色の蒴果。
陽ざしを浴びて、金色に見えました。
実際は、茶系のようです。
何?
検索すると、山芋でした。
夏には、緑色の蔓葉を絡ませていたはずなのに気付きませんでした。
【実】【茶】
花園で
ローズマリーが咲いています。
一年中、咲いているイメージです。
和名は、迷迭香(マンネンロウ)というのですね。
【紫】
散歩道の川で
ヒナちゃんに出合いました。
この後、すぐに叢に隠れてしまいました。
【生】
6:56
お月さまは、二十六夜を過ぎました。
今朝は、晴れ渡っていますが、雲の多いお天気になりそうです。
【月】【宙】
7:09
今朝の空色。
細い有明の月が望めました。
今日は、一日、晴れそうです。
【宙】【月】
下弦を過ぎた有明の月
今朝の空色
7:09
お月さまは、下弦を過ぎて、二十六夜へ向かいます。
雨や曇りのお天気が続いていますが、今日は晴れてほしいものです。
予報は、曇りです。
【月】【宙】
この庭で
大弁慶草の新芽が顔を出しています。
昨年は、全く花が咲かなかったので、
今年は、花を見たいものです。
【緑】
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ