記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

この庭の名護蘭

スレッド
この庭の名護蘭 この庭の名護蘭 この庭の名護蘭

この庭で

名護蘭が咲いています。

小さく控えめな名護蘭ですが、香りはスッキリとして爽やかです。

【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭の粘菌?

スレッド
この庭の粘菌? この庭の粘菌? この庭の粘菌? この庭の粘菌? この庭の粘菌?

この庭で

粘菌?

今週初めの二日間、この庭の樹を剪定しました。

剪定した枝を袋に詰めている時に見つけました。

粘菌でしょうか?

【黒】【白】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

街路のナナホシテントウ

スレッド
街路のナナホシテントウ 街路のナナホシテントウ 街路のナナホシテントウ

街路で

ナナホシテントウを見かけました。

上の枯れかけた葉には、蟻たちがいます。

ナナホシテントウが好きなアブラムシもいるのかな?

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

田圃のカルガモ

スレッド
田圃のカルガモ 田圃のカルガモ 田圃のカルガモ 田圃のカルガモ

散歩道の川の上流の田圃で

久しぶりに二羽のカルガモを見かけました。

最近は、川で見かけなくなりました。

田圃に来ていたのですね。

住宅地の中で三面だけ田圃が残っています。

普段、この道は通らないので、分かりませんでした。

なぜこの道を通ったかというと・・・

ごみを捨てていると

「道に迷ってしまって、酒屋さんがある方へ行くのはこの道ですか?」

と、道を尋ねられました。

入り組んだ道なので心配になって、少し後から追いかけました。

見当たらなかったので、分かったようでした。

それで、帰り道、近道のこの道を抜けたのです。

【生】

ワオ!と言っているユーザー

ドドナエアの蒴果

スレッド
ドドナエアの蒴果 ドドナエアの蒴果 ドドナエアの蒴果 ドドナエアの蒴果

花園で

羽団扇木(ドドナエア)の蒴果が見られます。

小さな花なので、花咲く頃は、気付きませんでした。

蒴果が花のように目立ちます。

昨年見かけたのですが、名前がようやく判明しました。

【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

昼顔は美味しい

スレッド
昼顔は美味しい

花園で

昼顔が咲いています。

昼顔は美味しいようで、小さな虫たちが集っています。

【紅】【生】
#生物 #花

ワオ!と言っているユーザー

亜米利加梯梧の花咲く頃

スレッド
亜米利加梯梧の花咲く頃 亜米利加梯梧の花咲く頃 亜米利加梯梧の花咲く頃 亜米利加梯梧の花咲く頃 亜米利加梯梧の花咲く頃 8.9 再び咲いていました 8.9 再び咲いていました

花園で

亜米利加梯梧の花が咲き始めました。

梅雨の真っ只中で、夏到来の気分になります。

別名は、海紅豆・・・こちらのほうが似合う気がします。

【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

一つ葉田子の実

スレッド
一つ葉田子の実 一つ葉田子の実 一つ葉田子の実

花園で

4月に白い花を咲かせていた一つ葉田子が緑色の実を付け始めています。


今日は、晴れていたのですが、午後から突然雷が轟いて雨に変わりました。

昨日から、この庭の木々の剪定をしました。

少しだけ、風が渡る庭になりました。

【実】【緑】
#花

ワオ!と言っているユーザー

桔梗草の花咲く頃

スレッド
桔梗草の花咲く頃

街路で

桔梗草が咲いています。

毎年、至る所で見かけるようになりました。

【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

花葱の花咲く頃

スレッド
花葱の花咲く頃 花葱の花咲く頃 花葱の花咲く頃
水道の元栓近くで漏水しています。
水音がするので、水口を覗くと
ざぁーざぁーと音をたてて、綺麗な水が流れていました。
また、修理になりそうです。
【水漏れ】

散歩道の畑で

花葱(アリウム)が咲いています。

スッーと伸びた花姿です。
 
この花葱は、ジャンボ大蒜でした。

【紫】
#水漏れ #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり