記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

この庭の風信子

スレッド
この庭の風信子 3.8 3.8 この庭の風信子 3.15 3.15
 
この庭で
 
風信子が咲き始めています。
 
毎年、二輪咲きます。
 
【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭の黄水仙

スレッド
この庭の黄水仙 3.7 3.7 3.15 3.15
 
この庭で
 
黄水仙が咲いています。
 
毎年、たくさん咲くのですが、今年は二輪だけです。
 
【黄】
#花

ワオ!と言っているユーザー

春の準備 黄菖蒲

スレッド
春の準備 黄菖蒲 普段見かけない上流にも鯉がいま... 普段見かけない上流にも鯉がいました
 
散歩道の川で
 
黄菖蒲の葉が伸び始めています。
 
川の中ては、が泳いでいます。
 
【緑】【生】
 
#生物 #花

ワオ!と言っているユーザー

二羽のバンと二羽のセキレイ

スレッド
叢のバン 叢のバン 二羽のバンと二羽のセキレイ 二羽のバンと二羽のセキレイ 蒲の綿毛を突くもう一羽のバン 蒲の綿毛を突くもう一羽のバン 二羽のバンと二羽のセキレイ 二羽のセキレイ 二羽のセキレイ
 
叢の中で
 
一羽のバンが歩いていました。
 
もう一羽は?
 
少し離れた所で
 
もう一羽のバンが蒲の綿毛を突いていました。
 
蒲の茎には、色の違う二羽のセキレイがいました。
 
 
オオバンは、すっかり見なくなりました。
 
【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

貝母の花咲く頃

スレッド
貝母の花咲く頃 貝母の花咲く頃
 
通り道で
 
貝母の花が咲いています。
 
下向きに咲く、雨の似合う花です。
 
【緑】
 
 
#花

ワオ!と言っているユーザー

苺大福のお供え

スレッド
苺大福のお供え
 
少し早めですが、母の一周忌の法要をしました。
 
合わせて父と祖父の三十三回忌法要をしました。
 
母の好きだった苺大福をお供えしました。
 
腎不全だったので、果物を一年近く食べることができませんでした。
 
お餅好きでもありました。
 
【法要】
#法要

ワオ!と言っているユーザー

春の準備 辛夷

スレッド
春の準備 辛夷
 
街路で
 
辛夷の蕾を見つけました。
 
三月に入ってからも、寒い日が続いています。
 
3日、高速道路の山間部では、雪が舞っていたくらいです。
 
今日は、未明から強風が吹き荒れて、雨が降り続いています。
 
【白】
 
 
#花

ワオ!と言っているユーザー

春の準備 山もみじ

スレッド
春の準備 山もみじ
 
街路で
 
山もみじの赤い新芽が春を待っています。
 
新芽が開くと、緑色に変わります。
 
【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

いつもの二羽のカルガモとバンとセキレイ

スレッド
寛ぐいつもの二羽のカルガモ 寛ぐいつもの二羽のカルガモ 中流のバンは叢へ 中流のバンは叢へ セキレイも蒲の穂を食べるのかな セキレイも蒲の穂を食べるのかな
 
散歩道の川で
 
いつもの二羽のカルガモが寛いでいました。
 
中流の一羽のバンが川を横断して、叢へ入っていきました。
 
その後、いつも二羽のバンを見かける辺りで
 
セキレイが囀りつつ、蒲の穂を啄んでいました。
 
セキレイも蒲の穂が好物なのでしょうか?
 
【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

白野江のおひなさま

スレッド
白野江のおひなさま 白野江のおひなさま 白野江のおひなさま 白野江のおひなさま 白野江のおひなさま 白野江のおひなさま 白野江のおひなさま 白野江のおひなさま 白野江のおひなさま 白野江のおひなさま 白野江のおひなさま
 
白野江植物公園では、3月10日まで
 
白野江のおひなさまが展示されています。
 
【桃の節句】
#桃の節句

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり