-
投稿日 2025-03-19 19:11
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
母の三回忌のお墓参りに行きました。 一周忌の時には、開花していた寺内の寒緋桜は、蕾でした。 今日も霙が降る寒い一日でした。 【紅】【法要】
-
投稿日 2025-03-19 11:10
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
母の三回忌。 腎臓病でしたので、食事制限がありました。 好物が全部ダメでした。 最期の1ヶ月は、口から取ることができず 点滴でした。 食べたいと言っていたケーキをお供えしました。...
-
投稿日 2024-09-14 20:14
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
義父の三十三回忌法要をしました。 お供えの御膳を作りました。 【法要】
-
投稿日 2024-03-05 19:16
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
少し早めですが、母の一周忌の法要をしました。 合わせて父と祖父の三十三回忌法要をしました。 母の好きだった苺大福をお供えしました。 腎不全だったので、果物を一年近く食べることができませんでした。 お餅好きでもありました。 【法要】...
-
投稿日 2022-07-28 18:00
さわログ
by
さわ
今日は母の三回忌でした。本当に早いものです。法要終了後は、伯母とカフェで女子トーク。◯お坊さんが読経後、仏教にまつわるお話をしてくれたけど、折角いいこと言ってくれてるみたいなのに、滑舌があまりよくなくて内容が入ってこなかった。お坊さんならもっとハッキリ喋った方がよい。◯親戚筋の話。伯母は、母の兄の奥...
-
投稿日 2022-06-13 03:52
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
毎年親父の命日に近い日に最近は家族だけで法要をしています。幸いそのためじゃないけど(笑)坊主なのでね家族でお供えや花を用意したり仕事やスケジュールを調整して気持ちも準備してさ細やかでも何か充実した時間に思います。自分でそれなりに経文を読み家族に伝える説法の代わりに普段読まない経典など父親というより生...
-
投稿日 2021-09-23 17:37
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
祖母の四十九日法要を終えて、住職の御説法が心に留まりました。『抜苦与楽』帰宅してから調べると、「苦しみを取り除き、安楽を与えるということ。」とありました。なんとなくコーチングにも通じるような気がして、興味深い御説法でした😊(…と同時に長い御説法でお尻が痛くなったのはひみつ🤫)気軽に相談ができる社会を...
-
投稿日 2020-06-17 20:12
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
なんかstay home慣れちゃってご飯も家で食べればいいか?ってなってることに気がついた。もちろん外食いいよね、気分も変わるし気持ちいい!でも…ま、家でもいいか?って(笑)まだ当分続きそうですね今年も親父の命日を迎えました。いつもですが…数日前から家族に色々と変化が。娘が急に写経したり(笑)夢に色...
-
投稿日 2018-06-25 14:56
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
#愛知県一宮市 皆様の100年人生に寄り添う、共に生きる#ササノミ食堂 #ササノミケータリング #仕出しお弁当の笹のみ をさせていただいております、#おしょうが行く! こと纐纈(交告)幹康(こうけつみきやす)です。おい!おしょう!と何でもお気軽にお声かけください初夏の法要料理先日、ご近所の法要料理をご用意させていただきました。よく存じあげたご家族でしたので余計に緊張します(笑)あそこのお宅は…多分お姉さんの子供さん達とかお若い方多いよねえとかお母さん高齢だからイスが要るよね、とか色々と思うことたくさんあってねえ〜ご家族に代わって一緒に行なわせていただくそんなある日の法要でした。夏場ってね実は法...
-
投稿日 2016-05-03 10:20
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
Gonna Fly Now (ロッキーのテーマ)朝からロッキー聞いてる(笑)~GWのお昼ご飯処 笹のみのおしょうです~GW前半終わりましたが・・今夜からあいにくの雨・・・熊本や大分のみなさんが心配です昨日は先代(親父)の13回忌でお休みをいただきました。前日の晩から・・・先祖さんがお集りになって(笑)る気がしてね(笑)いろいろと思いを巡らして・・・10年あっという間でしたがいろいろとあったなあ~ってね(笑)仕事中にも関わらず手を合わせてしまいました(笑)親御さんの法要のご相談を受けるんですが・・いつもおしょうは ひとつ ひとつ ですよねってお伝えしますひとつずつ、慌てないで落ち着いてひとつづ...