阪神電車、御影駅西の高架下にあります。 はじめて見た時は、えっ?と思いました。
鯉や亀が泳いでいます。
このような形になったのは、 阪神淡路大震災後のことだそうです。
「沢の井」 の情報と画像ありがとうございます。 菊正宗の嘉納家の由来も刻まれています。 石碑に刻まれた由来を読むと、沢の井の歴史が良く分かりますね。 震災直後は気持ち悪いほど荒れ果てていました。 整備されて、きれいになりましたね。
私は震災時は兵庫区、今は須磨区居住ですので、御影界隈をうろうろするようになったのは、職場が御影になったここ3年ぐらいです。 いろいろ面白い街ですね。
綺麗な水ですね。 苔むした岩の上に亀がいますね。
本当に綺麗な水です。 以前見たときは、魚類を放流しないように、と書かれていたんですが・・・。
綺麗な水ですね 地下から湧き出てるんでしょうか
今も滾々とわきでています。
綺麗ですね。 飲めないんですか?
水質検査はしていないようなので、飲めないですね。 魚の放流を禁じる立て札がありますが、なぜか鯉も亀もいるし。 今は、人が入れないように策があり、鍵がかかっています。
投稿日 2012-09-14 00:46
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-09-14 00:47
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-09-14 00:48
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-09-14 01:11
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-09-14 01:19
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-09-14 10:57
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-09-15 08:04
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-09-14 15:37
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-09-15 08:04
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-09-15 16:15
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-09-16 02:07
ワオ!と言っているユーザー