記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載。

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載。

2016年〜現在、日記は全て絵記事掲載。
日常日記は全て掲載しない。

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)

6月14日

スレッド
今晩はの時間で御座います今晩は。
本日頑張って9時に起床して軽く昼食を取り母上は区民プールの水中ウォーキングへ向かった後、私は『黒子のバスケ』の黄瀬涼太と『東京魔人學園伝奇シリーズ』の那智静瑠、那智雫馬、『九龍妖魔學園紀』の夷澤凍也の絵を落書きして絵を完成させようとして居ました。2枚の絵を先ずペン入れしてから『東京魔人學園』の誕生記念の絵を描こうと思って居たらもう母上が区民プールから帰宅して来ました……え、そんな時間?と思っちゃいましたけど最近、絵を描くと軽く1時間半は掛かるので『東京魔人學園』生誕記念絵は諦めるかな~と思いつつ黄瀬涼太、那智静瑠、那智雫馬、夷澤凍也の絵を完成させようとコピックで着色。
使いたいコピックが少ない事に気付いたΣ( ̄□ ̄;)←
え、どうやって塗ろう?と思いながらコピック着色。カラーインクで塗ろうかと思ったんだけど腰痛で動けない(はあ?)スマホの電池が無くなる(関係無い)気付いたら『アルスラーン戦記』が始まる(だから関係無い)スマホの電池が無い(だから関イ(殴))それでも『アルスラーン戦記』を観ながらコピック着色。気付いたらよく分からない絵になりました。いつもの事なので諦めて居ます!諦めが肝心です人間は!


那智雫馬、那智静瑠、夷澤凍也↓



誕生日なのでタキシードとドレスアップにしてみました!!!
那智静瑠は赤いドレスより黒いドレスが似合いそうなんですけど黒いとまるで九龍みたいなので赤いのにしました(*^v^*)
矢張り那智静瑠は赤いドレスが似合う!!!




そう言えば那智静瑠と那智雫馬はタヒんで居るんだっけ……生きて居れば皆守の甲ちゃん達と同い年か!!!
うん?それじゃ九桐出雲は皆守の甲ちゃんと同じじゃんかΣ(゜Д゜)
誕生日も同じ!!!年齢も同じ!!!ま、九桐出雲も好きですけど←


黄瀬涼太↓



最初に描き出したのは黄瀬涼太なんですけど描く度に黄瀬涼太じゃ無くなるし服のセンスも悪くなるし。
このキャラ、モデルなのにまるで服のセンスが悪いってどうなってんの?←
ま、モデルってコーディネートが選んだ服を着て撮影するマネキンだから服のセンスは悪いんだろうけど此の服のセンス、『東京魔人學園』並み。あああ、美形って自分に釣り合う服を選べないんだな~(苦笑)黄瀬涼太って黄色合わないんですけど?何故黄色を着るかな~?ま、良いけど……。


そう言う訳で絵は描けたんですけど『東京魔人學園』生誕記念の絵は無理でした(つд;*)
出来たら描こうと思って居ましたが←
それでも此の人数のキャラは久し振りに描いたかも!?そちらの方が寧ろ凄いと思います!!!最高記録だと思います!!!誰か褒めて!!!(はあ?)



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ONE PIECE 第697話『一撃必殺 ドレスローザを救う男』

スレッド



大ピンチ!ルフィに忍び寄るシュガーの魔の手!!
玩具の奴隷を台無しにされた恨みで復讐に燃えるシュガー。ルフィとローに顔を知れていないシュガーは彼らを玩具にしようと急接近するのだが!?ま、本編を知って居るからドキドキハラハラは無いんですけど一緒に観て居る母上がドキドキハラハラして居て五月蝿かった(^^;)仕舞いには「ルフィに触って終わっちゃえば良いのに!」だなんて言う始末。いや終わったら困るんですけど?完璧オリジナルじゃんか!!そんなONE PIECE、誰も期待しない!!ルフィが玩具にされて誰も覚えて居ませんでしたチャンチャンって誰が納得するか!!?そんなの認めねぇえええ。
ウソップ、ルフィを狙撃でサポート!
シュガーの計画を阻止しようとウソップが大奮闘!遥か遠方から王宮のシュガーへと“蓑虫星”を撃ち込む。果たしてその結果は!?ウソップだけの力じゃ無かったんですけどね!!!あのカン十郎も力になったんですものね!!!でもあのウソップの“蓑虫星”を撃ち込もうとして居る時の心情が良かったです!!!ルフィ贔屓の私としてはサボお兄様と張るぐらいルフィサポートのウソップを応援。本当にルフィが居ない世界なんて地獄だよ。だからウソップ、頑張って!!!多分あとからハックがサボにウソップがルフィを救った事を伝えられてウソップもサボお兄様の目に止まるかも知れない。ま、ルフィの仲間だから益々だけどね!!!あ、でもウソップはルフィを救えた事が嬉しいと思うし早く此のドレスローザを救って仲間達に逢いたいだろうね!!!ルフィも仲間に逢いたいだろうし!!!


今回の話は良かったです!!!


「ルフィ、気付かなくて良い……お前は真っ直ぐ王宮を目指せば良い」ってウソップ、格好良い!!!痺れた!!!
恵まれて居るし皆が強いんだよね~麦わらの一味は。
矢張りONE PIECEで好きな海賊は麦わらの一味だな~~~性格も強さも良い!!!

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

落書き掲示板/赤羽業(暗殺教室)

スレッド



去年の12月上旬頃に落書きしたまま放置して居た赤羽業が今更出て来ました(笑)
扱いが酷いので至る所にコピックの痕が!紙がボロボロ!
クリスマス誕生日のリヴァイ兵長と記事更新しようと思ったのに其の誕生日すら忘れて違う絵でクリスマスしましたし(^^)


赤羽業の落書きはもうしたくない(# ̄З ̄)


だって面倒臭いんだもん!!!
ちゃんとした赤羽業の絵は描かないかも知れない。もしかしたらちゃんとした赤羽業の絵は描くかも知れない。
でも此のクリスマスの赤羽業は仕上げないと思う…本当に面倒臭い。


#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

アルスラーン戦記 第十一章 ペシャワールへの道

スレッド





第十一章 ペシャワールへの道


Staff
脚本:朱白あおい/絵コンテ:中山奈緒美、村川健一郎/演出:榎本守
総作画監督:渡邊和夫/作画監督:門智昭、田之上慎、成松義人、李周鉉、長山延好、Kim Jeong Eun


Story
敵国に支配されたパルス王都は、聖職者の横暴によってさらなる混迷を極めていた。
その渦中で、銀仮面卿――ヒルメスは、みずからの野望のため、密かに策謀を巡らせる。
一方、ペシャワールを目指すアルスラーンたちは、旅路の途中で敵の襲撃を受ける。
ダリューンに迫る、怒りを宿した敵将の刃……。


©2015 荒川弘・田中芳樹・講談社/「アルスラーン戦記」製作委員会・MBS











#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

6月13日

スレッド
今晩はの時間で御座います今晩は。
本日6月13日は『ハイキュー!!』の菅原孝支の誕生日だと知って居ても絵を描く気は起きなかったので明日『黒子のバスケ』の黄瀬涼太と『東京魔人學園伝奇シリーズ』の那智姉弟と『九龍妖魔學園紀』の夷澤凍也の誕生日が一緒なので頑張って描きたいと思うし、あと同じ日に『東京魔人學園剣風帖』の誕生記念日なので頑張って描きたいと思うし、だから本日の菅原孝支の誕生日お祝いはしません。だけど知ったのだから誕生日お祝いをしてあげたいと思います。偉そうだけどちょっと前に描いた菅原孝支の絵で誕生日お祝いです(^^)
本当に失礼なやっちゃな~(/´△`\)←
来年は覚えて居たら菅原孝支の誕生日お祝いをしてあげようと思いますけど多分忘れると思います(笑)大体6月18日で一杯一杯になっちゃうと思うので本当に多分忘れてしまうと思います。今回みたいに以前描いた菅原孝支の絵で誕生日お祝いをすると思います。来年は覚えて居るかな?(其処かよ)絶対とは言わないけど忘れると思います。忘れたらご免なさい。早々と謝って置きます。




菅原孝支、誕生日お目出度う御座います!!!


明日は色々な絵を描きたいと思って居ますけど描き終わるかな?又してもサイト巡りやコメントをする時間が無くてブロ友様達のブログにお邪魔する事が出来て居ません。6月に入る前サイト巡りやコメントをしようと思ったんですけどスッカリ忘れて居ました(^^)
NARUTO展なんて行って居る場合じゃ無かったんだよ←
7月もちょっと忙しいので、と言うか7月は自分のホムペ開設記念なので絵を描きたいと思って居ます。もし絵を描いて下さる方々が居ましたら前田慶次様と伊達政宗様、知らない方は森田成一様と中井和哉様が担当するキャラの絵を描いて下さると嬉しいです!!!勿論、私も頑張って描きます!!!今回は絡んだ絵とか描けたらな~と思って居ますがどうなんだろう?(泣笑)たぶん絡んだとしてもちょっとしたハグぐらいだと思いますが頑張りますp(^-^)q


あ、忘れそうになりました。昨日蒲田アニメイトで銀魂 ダブルジャックマスコットガチャガチャをしてエリザベスが出て来たんで組み立てたらエリザベスの顔は歪んで居たのでバンダイお客様相談センターにメールをしたんです。月曜日になるかな?と思って居たら本日メールレスが来ました。
なんと無料でエリザベスを下さると言う事に!!!
今は此の銀魂 ダブルジャックマスコットガチャガチャのエリザベスが在庫無しなので在庫が出来次第、送ります。そちらのエリザベスは廃棄するか自由にしてどうぞと言う内容でした。バンダイお客様相談センターさん信じちゃうの!?ま、確かに私みたいな年齢の人間が嘘吐くとは思わないだろうけど。もしかして私のブログを観て居るとか?どっちにしろ嬉しいです。エリザベスが歪んで居ないのは嬉しいです。



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

6月12日

スレッド
今晩はの時間で御座います今晩は。
会社の残業退勤後に蒲田アニメイトへ寄りましたけど本日雨降りだったから長傘・長靴と言う重装備で会社出勤して雨上がりの会社退勤後じゃ最悪な出で立ちで本当に最悪なヲタ小旅行でした。然も会社退勤後、蒲田アニメイトへ向かう途中で会社2階の小母パートさんに出会して「あちゃ~(>_<)」と思いながら蒲田駅周辺まで会社2階の小母パートさんと一緒に歩いて居ました。途中で副社長の娘さんに逢ってお喋りを始めた会社2階の小母パートさん。どうしようか?と悩んだけど此処で別れたら後で追い付いた時に蒲田アニメイトの前だと言い訳できないし、まさかユザワヤと間違えた~だなんて言えないし会社2階の小母パートさんと本当に別れた時に蒲田アニメイトへ向かいました。駅前デパートで夕食の買い出しと言って居たから違うルートで蒲田アニメイトへ向かうしか無いと思い普段通らないルートへ蒲田アニメイトへ向かいました。こんなのだったら川崎アニメイトへ向かえば良かったと思いました!まさか川崎で会社の人達と出会す事は無いと思うし。
良かったのか悪かったのか銀魂のガチャガチャを見付ける事が出来ました←
ま、川崎アニメイトにも在ったかも知れないんですけど会社の残業も有った事だし会社2階の小母パートさんに出会したし長傘・長靴と言う出で立ちだし、もう此の時点で川崎アニメイトへ行く事は体力スキルも出鼻も挫かれたので諦めました。もう少し体力スキルが有ればな~(/´△`\)これじゃ平日に池袋へ行くのは無理ですな。と言うか会社2階の小母パートさんに出会したのがいけなかったのかも知れない。あ、お茶をすれば良かったのかな…?でも家帰って夕食の仕度をしないといけない会社2階の小母パートさんをお茶に誘うのってどうなのかな?会社2階の小母パートさん、お酒呑めないから喫茶店とかSTARBUCKSとか在ったのに……気が利かない人間でご免なさいね~。あ、本当にお茶へ誘えば良かった!!!


明日は会社が休みになりました。確かに私の方の仕事が少し追い付いて来たと思ったら会社休みって。仕方が無いと思って居ますけど土曜出勤の方が有り難かった。少しは仕事が進むから!いや待てよ。『暗殺教室』を観てから就寝して会社出勤?ちょっと辛い睡眠不足で辛い(^^)
たぶん会社で《うとうとする》発動するわ←
変な時間帯で『暗殺教室』を観たから『暗殺教室』を観ない方が良かったかも知れないと思っちゃいました。なんか『実写版 進撃の巨人』のCMを観て居たんですけどなして日本人がエレン?なして日本人がミカサ?なして日本人がアルミン?なして日本人なのに外人の名前?あの巨人達は誰か役者さん達が演じて居るの?超大型巨人は誰か役者さんが演じて居るの?捕食するシーンはどうやって?ちょっと観てみたい気がするけど日本人ばかりだと日本で起きたのかと思っちゃう。そう言えば『劇場版 進撃の巨人』のCMも観ました。今更?と言う感じがしてならない。私はTVで観た事は無いから新鮮な気持ちで観られるけどTVで観て居た方々は新鮮な気持ちで観られるのかな?ファンなら観られるかな?どっちにしろ『進撃の巨人』は観ません。ちょっと忙しいので難しい。と言うか『進撃の巨人』って気持ち悪い(おいおい)実写版なら違うかな~?


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

月刊アニメディア7月号

スレッド



思わず懐かし~いと言う言葉が出るほど懐かしいアニメ雑誌を購入しました。『月刊アニメディア』も其うなんですが『月刊アニメージュ』も懐かしい!!!私が10代の頃、買ったキリなので凄い昔・昔・昔のアニメ雑誌でハッキリ言って無くなったのかと思うぐらい昔・昔・昔の雑誌なので懐かしいと言う言葉しか出ないアニメ専門雑誌です。10代の頃は人気キャラランキングで1位の『風の谷のナウシカ』のナウシカを抜くアニメキャラが登場しないで終わりましたけど今『月刊アニメディア』ですけど『風の谷のナウシカ』のナウシカなんて何処にも居なく1位はなんと『銀魂』の銀さんで、と言うか『銀魂』で人気ランキング入りしてんのって居なくて『七つの大罪』が殆ど。ニャンコ先生が普通に人間キャラより人気が有るって凄いな~!でも今は1000にも満たない人気ランキングなんだね!余りアニメを観ない子供が居ると言う事なんだろうな。
こんな事を言って居ますけど目的は表紙絵の『銀魂』←
まるでデ・ジャヴみたいな坂田銀時にドキドキ。そういや坂田銀時って今回は絵柄が綺麗になったのでTVで観たいんですけど多分、会社の仕事が何とかなったら観られると思う~TVで観る頃にはTV放送終了したりして。


『銀魂』の特集頁の後に坂田銀時のミニポスター付き。


ちょっと気付かなかったよ(*^皿^*)
飛ばし読みはしないから直ぐでは無いけど割りと早く気付いたが「あれ、銀魂~?」となっちゃった。
人気ランキングで銀さんがトップ入りして居るのに此の記事だけ?私が10代で銀魂ファンだったら買わないな~840円だよ840円!!!お小遣いが無かった私には買えないアニメ雑誌だよ!!!母上にお願いして遣っと買って貰えたんだもん其れでも!!!
でもどうやってねだったんだろう?漫画本は今以上に買って貰えなかったのにどうやってねだったんだろう?ちょっと不思議。


#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

劇場版ハイキュー!!アニメイト限定特典グッズ付き前売り券を確保しました!!

スレッド



劇場版ハイキュー!!の特典グッズ付き前売り券がアニメイトで販売開始すると知り早々と劇場版ハイキュー!!の特典グッズ付き前売り券を予約しました。アニメイト店員さんは「劇場版ハイキュー!!の特典グッズ付き前売り券はいつ販売するのか分からないのでお客様が調べて下さい」と言って来たので『週刊少年ジャンプ』を尽かさず読んで居ました。所がアニメイトオンラインから6月に入って直ぐメールが来て「劇場版ハイキュー!!の特典グッズ付き前売り券は6月11日に販売開始」と報告が!!
何なんだ、此処のアニメイトは?←
6月11日に販売開始と言われたって毎日残業して居るのに金曜日以外の平日に蒲田アニメイトへ行ける訳じゃ無いか!?どうやって行けと言うんだ!?ま、1日ぐらいなら大丈夫だろうと思って会社の残業退勤後に蒲田アニメイトへ行って劇場版ハイキュー!!の特典グッズ付き前売り券を引き取って来ました。アニメイトの特典グッズはハンドタオルと言う事なのでドキドキワクワク。だけど前売り券と同じ絵柄ってどう言う事?(苦笑)


前売り券↓



話は烏野VS音駒……かな?
絵柄で惑わされたら駄目だろうけどCMで観る限り烏野VS音駒と言う感じ。
日向翔陽が「小さな巨人」を観てバレーボールにのめり込むと言う内容だと思う。TV版では日向翔陽がバレーボールに嵌まった理由が描かれて居ない。もし日向翔陽がバレーボールに嵌まった理由を知れば背の低い子達はジャンプ特有の「友情」「努力」「希望」に当て嵌まり日向翔陽に共感すると思います(*^v^*)


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

黒子のバスケ くるくるメタルキーホルダー 全7種

スレッド



蒲田アニメイトの新発売グッズコーナーのランダムグッズコレクションの置き場に在りました黒子のバスケ くるくるメタルキーホルダーを1個選んで購入しました。全7種でラバーストラップとかフィギュアとかと違って重さで、あれ?このくるくるメタルキーホルダーは結構重たい。え、何で此んなに重いんだ!?と思ったんだけどよくよく見たらメタルと書いて有りました(^^)だから重たいんだね!全部で7種か、私って此う言うの運が無いだよね~黒子テツヤ以外を引き当てる!絶対、黒子テツヤ以外を引き当てる!ランダムだろうが黒子テツヤ以外だし以前ランダムコレクションを引いたのも黒子テツヤ以外。何で黒子テツヤ以外?
出来れば黒子テツヤか火神大我が良いな~火神大我が良いな~←
出来れば黒子テツヤと火神大我、赤司征十郎も有りかな?(笑)火神大我なら良いな~1個だけにしたのが悪かったかな?不安なら2個購入っしょ。1個で黒子テツヤ、火神大我以外を引き当てる可能性が高いんだけど1個購入。それでも黒子テツヤか火神大我以外を引き当てちゃいそう。ま、でも此のくるくるメタルキーホルダーは良いので絵柄も可愛いのでお得です!!!


黒子テツヤ
火神大我
青峰大輝
黄瀬涼太
緑間真太郎
紫原敦
赤司征十郎







矢張り黒子テツヤか火神大我かな?
紫原敦も良いな~(*´ω`*)
黒子テツヤか火神大我ならどのキャラでも良い。でも黄瀬涼太は前に当てたので要らない。






紫原敦でした…!
この紫原敦はまいう棒を持って居て可愛いと思ってひっくり返したらまいう棒を食べて居る~可愛い(σ≧▽≦)σ
矢張り1個だけだと黄瀬涼太だと思った~良かった←


#趣味

ワオ!と言っているユーザー

銀魂 万事屋カレンダー 占い篇 全16種

スレッド



初めは何処に置いて在るのか分からなかったのでそろそろレジへ向かおうとした時、壁に何やらぶら下がって居るな~と思ったら銀魂 万事屋カレンダー 占い篇でした。ラスト2だったので選べず、と言っても1個だけ購入してエリザベスだったら悲しいものが有るので2個購入。ランダムに入って居る絵柄なので選べないけどエリザベスだけは勘弁。ま、開けてみないと分からないんだけどエリザベス以外(^^)
ガチャガチャで懲りました…←
中身は缶バッジ、ちょっとした占いが入って居て可愛い。それで300円は安いかも知れない。くじ運の悪さは私の所為なので出来ればパッケージの絵柄が良いな~と思ったり。本当に本当無理だからパッケージの絵柄は無理と思って居てもパッケージの絵柄が出て来たら嬉しいな!!!開けてみないと分からないもんね~!


左から開けてみました↓



沖田総悟が土方十四郎に栗を投げ付けて居るΣ(T▽T;)
何これ11月の絵柄かな?



え、これで9月なの!?
11月なのかと思ったよ←
栗って秋と言うイメージだけど9月だと言うなら秋ですかね?


右を開けてみました↓



リゾートで寛いで居る銀さん達なので8月かな~?



此方は8月で合って居たんだ!!!
先程のは矢張り11月じゃ無いの?11月じゃ無いと変←
何故か銀魂 ダブルジャックマスコットガチャガチャの戦利品とちょっとダブって居る感じなので嬉しさは半減(苦笑)


#趣味

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり