記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載。

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載。

2016年〜現在、日記は全て絵記事掲載。
日常日記は全て掲載しない。

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)

一番くじ ワンピース ヒストリーオブロー

スレッド



一番くじ ワンピース ヒストリーオブロー


■発売日:2015年06月下旬発売予定
■価格:1回620円(税込)
■取扱店:ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクス、ミニストップ、他コンビニエンストア、ジャンプショップなど

※店舗によって、お取り扱いの無い店舗・発売時期の異なる店舗もありますのでご了承ください。なくなり次第終了となりますのでお早めに!
※写真と実際の商品とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。



キャンペーンハッシュタグをつけてツイートすると、ローの歴史を詰め込んだ、非売品の「商品告知用販促ポスター」が抽選で10名様に当たる!


■応募期間
2015年5月25日(月)〜2015年6月30日(火)

■応募方法
キャンペーンハッシュタグ『#一番くじワンピースロー』をつけて、一番くじについての感想や情報をツイートしてください。

1.一番くじ公式ツイッター(@ichibanKUJI)をフォロー
2.キャンペーンハッシュタグ『#一番くじワンピースロー』をつけてツイート、もしくは一番くじ公式ツイッター(@ichibanKUJI)の「一番くじ ワンピース ヒストリーオブロー」関連ツイート(#一番くじワンピースロー)をリツイート

※ツイート内容は「一番くじ ワンピース ヒストリーオブロー」に関する内容に限ります。
※キャンペーンハッシュタグがついていないツイートや、上記内容と関係のないツイートは応募対象外となります。
※当選時、宛先を入力するにはバンプレナビへの会員登録(無料)が必要となります。
※応募には一番くじ公式ツイッター(@ichibanKUJI)のフォローが必要となります。
※当選発表は当選者のみにTwitterのDMにてご連絡いたします。
※当選発表は賞品のご用意ができ次第行いますので、発表までにお時間を頂く場合がございます。
※当選に関する個別のお問い合わせへの回答はいたしかねますので、ご了承下さい。
※賞品の発送は、キャンペーン終了後3ヶ月以上かかる場合があります(賞品によっては、キャンペーン終了後6ヶ月以上かかる場合もあります)。

6月下旬登場予定の「一番くじ ワンピース ヒストリーオブロー」発売を記念して、スマホで遊べるリズムゲーム「ONE PIECE DANCE BATTLE」とコラボしたキャンペーンを実施!
一番くじのオリジナル衣装を着た特別なローでダンスバトルが楽しめる♪


◎ロー -ドレスアップ-(黒スーツ)
・レアリティ:★5〜★3 属性:闇
【入手方法】
アプリ内イベントダンスホールで入手可能。
期間:
「ロー-ドレスアップ-(黒スーツ)」登場ダンスホール開催期間
2015年6月27日(土)10:00~2015年6月28日(日)23:59まで(予定)


ラストワン賞同様、白いスーツと帽子を外した貴重な姿がセクシーなローはファン必見!
◎ロー -ヒストリー-(白スーツ)
・レアリティ:★4 属性:光
【入手方法】
「一番くじ ワンピース ヒストリーオブロー」のダブルチャンスキャンペーンに3回挑戦すると、白いスーツを着たロー『ロー -ヒストリー-』がもらえるシリアルコードをプレゼント!
期間:
ダブルチャンスキャンペーン実施期間:2015年9月27日(日)まで
「ロー-ヒストリー-(白スーツ)」コード入力期間
2015年6月29日(月)0:00~2015年10月27日(火)23:59まで(予定)
※ダブルチャンスキャンペーン画面を閉じた後は、「マイページ」⇒「マイページメニュー」⇒「獲得コンテンツ」⇒「獲得待受・クーポン・他」からシリアルコードの確認が可能です。
※ダブルチャンスキャンペーンに当選された場合も、「獲得待受・クーポン・他」からシリアルコードの確認が可能です。

(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

シリアルコード入力ページはこちら
アプリに関するお問い合わせ先
iPhoneの方はこちら
http://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1605
Androidの方はこちら
http://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1606
【アプリ情報】「ONE PIECE DANCE BATTLE」



アプリ公式HP:http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/one_main/dance/

※Apple、Apple ロゴは米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
※Google PlayおよびGoogle PlayロゴはGoogle Inc.の商標または登録商標です。

※シリアル有効期限は2015年6月29日(月)0:00~10月27日(火)23:59までになります。
※シリアルコードの入力は、ひとつのシリアルコードにつき、1回のみ有効です。
※システムの都合上、ダブルチャンスキャンペーンに3回挑戦ごとにシリアルコードが表示されますが、ひとつのプレイヤーIDにつきシリアルコードは1種のみ有効です。
※サービス終了などの事情により、事前の予告なく、アイテム内容の変更、配布の休止、または終了することがあります。
※本シリアルコードの入力には、ゲームアプリ本体のダウンロードが必須です。またシリアルコードを入力してアイテムを入手するまでに、チュートリアル終了までゲームを進行する必要があります。
※シリアルコードやアイテムのデータの転売、譲渡、換金は禁止いたします。
※ダウンロード中に通信が切断されると、コードが無効となる場合があります。良い通信状況でご使用ください。
※パケット料金など、通信料はプレイヤーの負担になります。
※紛失、破損など、いかなる理由でもシリアルコードの再発行、交換、払い戻しなどはいたしません。


各賞一覧


A賞 ドレスアップローフィギュア




B賞 コラソンフィギュア




C賞 ヒストリークロック




D賞 同盟タオル




E賞 デザイングラス&コースターセット




F賞 ボウル




G賞 メモリアルクリアファイルセット




H賞 ラバーストラップ




I賞 選べるタオルアソート




ラストワン賞 ドレスアップローフィギュアラストワンカラーver.
キャンペーン




一番くじ ワンピース ヒストリーオブロー ダブルチャンスキャンペーン


(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
提供 株式会社バンプレスト




#趣味

ワオ!と言っているユーザー

銀魂゜ 第278話『母ちゃんの弁当はいつもつめすぎて若干つぶれている』

スレッド



第278話「母ちゃんの弁当はいつもつめすぎて若干つぶれている」
◆ 2015年7月1日放送


弁当箱の大きさは母の愛に比例!?
寺子屋に通い始めた晴太。しかし、なかなか他の子供たちと馴染めていない様子。どうやら母・日輪が作る重箱に入った豪華なお弁当が理由なようだが、当の本人の日輪は全くそのことが理解出来ていない。そこで、日輪は月詠にお弁当を作らせるのだが…。月詠の他にも銀魂ヒロインメンバーが代わる代わるお弁当を作るが、果たして食べられるものはいくつあるかな。




キャラクター

坂田銀時
◆ CV:杉田智和



頼まれた事は何でもやる万事屋のリーダー。
甘いものを定期的に取らないとイライラするほどの甘党。
普段は無気力、脱力の人だが、実は凄腕の侍。
元攘夷志士で「白夜叉」と恐れられた程の剣の達人だったが、 今では木刀しか使わない。
愛車はスクーター。


志村新八
◆ CV:阪口大助



父を亡くした上に、廃刀令による影響で完全に廃れてしまった剣術道場の息子。
フリーターをしていたが、実はレジ打ちも満足に出来ない。
銀時に借金取りから姉を救ってもらったことから、彼の魂を学ぼうと万事屋で働き始める。
しかし、すぐに後悔する事になるのだが…。
人気上昇中のアイドル・寺門通ちゃんの親衛隊の隊長という一面を持つ。  


神楽
◆ CV:釘宮理恵



宇宙最強最悪の戦闘民族「夜兎族」の少女。
江戸に来れば大金がつかめるとはるばる地球へ来たのだが、ヤクザの用心棒をさせられていた。
しかし、それが嫌になって逃げ出したところ、銀さん達に出会う。
故郷に帰る為のお金がたまるまで、万事屋の押しかけバイトとなる。
可愛い顔をしているが、激しいツッコミが持ち味でもある。



定春
◆ CV:高橋美佳子



ちょっと大きい万事屋のペット。
捨てられていたところを神楽に拾われた。
その巨体と怪力でしばしば飼い主たちを生命の危機にさらす。
一見ただの巨大な犬だが、実は“龍穴”を守護する“狗神”という種族。
紅き果実(いちご)と山羊の血(牛乳でも可)で本来の力を覚醒させることができる。


音楽情報



OP(2015年7月~)
『プライド革命』
歌:CHiCO with HoneyWorks

【プロフィール】
ボカロとアニソン特化型の全国区オーディション「ウタカツ!」グランプリのCHiCOとクリエイターチームHoneyWorksとのコラボレーションユニット!
スマッシュ・ヒット「世界は恋に落ちている」(YouTube1400万回再生!)、「アイのシナリオ」に続く待望のサードシングルがTVアニメ「銀魂゜」のオープニングテーマに大抜擢!

【コメント】
銀魂のオープニングのお話を聞いたときは凄くビックリしました。
男っぽくてかっこいい銀魂の世界をどう表現しようか、どうやって私なりのかっこよさを出していこうか、HoneyWorksさんと時間をかけて全部歌に込めました。
銀さんの生きざまを一生懸命私なりに表現したので、聴いて感じ取ってもらえたら嬉しいです!最後に、月詠と山崎が好きです。<CHiCO>

【CD情報】
タイトル:プライド革命
発売日:2015年8月5日

■CHiCO with HoneyWorks盤<初回仕様限定盤>
・特製 ヤマコ描き下ろしポスタージャケット
・特製 ”スマホも入る?!”「CHiCO」マルチポーチ

■アニメ盤<期間生産限定盤~2015年10月末>
・特製「銀魂゜」描き下ろしポスタージャケット
・特製 ”スマホも入る?!”「エリザベス」マルチポーチ




ED(2015年7月~)
『最後までⅡ』
歌:Aqua Timez

【プロフィール】
太志(Vocal)、OKP-STAR(Ba)、大介(Gt)、mayuko(Key)、TASSHI(Dr)からなる5人組バンド。普遍的でありながら強烈なメッセージ性を持った歌詞、 感情に訴える心地よく力強いメロディー、ジャンルの枠を超越したサウンドを奏でる。CDデビュー10周年を迎える今年は8月16日に日本武道館でのライブも開催決定。

【コメント】
銀魂は、すごく人間味溢れ個性的な登場人物たちが沢山登場するなぁと。
そんなこの作品に僕たちの楽曲を使っていただけて、とても嬉しいです。
『最後までⅡ』は、彼らの生き方にも通ずるところがある曲だと思います。
そして、皆さんの中でも何かを感じてもらえる曲になればいいなと思います。
僕らは今年で10周年を迎えるのですが、これから先もAqua Timezも走り続けます!

【CD情報】
タイトル:最後までⅡ
発売日:2015年8月5日

■期間生産限定盤(アニメ盤、CD+DVD)
アニメ絵柄描き下ろしデジパック仕様




OP(2015年4月~)
『DAY×DAY』
歌:BLUE ENCOUNT

【プロフィール】
熊本発、都内在住4人組エモーショナルギターロックバンド。
昨年9月メジャーデビューを果たし、全国ツアーは常に即日SOLD OUT。大型フェスへも多数出演し、今年1月にはファーストシングル「もっと光を」をリリース!勢いが止まらないベスト・ルーキー。

【コメント】
田邊駿一(Vo. Gt.)
学生の頃から原作を読んでました!どんなに傷つこうとも守り続け、そして信じ続ける銀さんのとてつもなく強い「芯」に、いつだって胸を熱くしてきました。今回、この壮大な世界の一部になれて本当に幸せです。銀さんに負けることなく僕らBLUE ENCOUNTにも守り続けている音楽があります。僕らの「芯」が銀魂のパワーに少しでもなれますように。いつかあなたにも届きますように。




ED(2015年4月~)
『DESTINY』
歌:ねごと

【プロフィール】
平成生まれの4人組、新世代ガールズロックバンド。オルタナティブなロックに、蒼山幸子(Vo/Key)の透明感溢れる歌声が広がるポップでファンタジックな唯一無二の音世界。3月にアルバム「VISION」をリリースし、初の全国ワンマンツアーを開催。

【コメント】
ねごとVo/Key蒼山幸子です。
今回、私たちの楽曲を「銀魂」のエンディングテーマに起用していただけるということで、とてもうれしく思ってます!
この楽曲は、突然大きな壁にぶつかったり、真っ直ぐ歩いていこうとすればつまづいたり、また、そうして諦めそうになった最後の瞬間に思わぬ喜びが訪れたり、そんな予測できない人生の不思議を、どこまでも楽しんで生きてゆきたいという想いを込めて作った曲です。
私たちの曲が銀さんをはじめ、「銀魂」の世界を少しでも鮮やかに彩ることができたら光栄です!


スタッフ

原作
空知英秋(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)

監修
藤田陽一

総作画監督
竹内進二

デザインワークス
中村ユミ

美術監督
福島孝喜 間庭奈美

色彩設定
歌川律子

撮影監督
寺本友紀

編集
瀬山武司

CG監督
鈴木知美(旭プロダクション)

音楽
Audio Highs

音響監修
小林克良

音響監督
高松信司

監督
宮脇千鶴

プロデューサー
松山進(テレビ東京) 斎藤朋之 三浦進

プランニングマネジャー
番泰之(テレビ東京) 樋口弘光

制作
テレビ東京 電通 BN Pictures


(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

6月30日

スレッド































































































今晩はの時間で御座います今晩は。
本日感動の最終回と分かって居ても何だか複雑な気分で観て居た、いや又しても撮影に勤しんで居たと言うのか殆ど木吉鉄平しか写して居ないので『木吉のバスケ』に変更した方が良い気はします。先週放送で第2のゾーンに目覚めた火神大我と其の火神大我に連繋する様にプレーの誠凛メンバー。だが洛山も揺るがない結束で中々ボール回しが出来ないで居た。洛山ボールで伊月俊が鷲の目の力を使って洛山からボールを奪う。ボール回しをしようとするんだが誰にボールを回したら良いのか迷う伊月俊。そんな伊月俊に日向順平が声を掛ける。伊月俊は迷わずに日向順平へボールを回す。実渕玲央が反応したけど受け取ったボールの意味を知った日向順平は実渕玲央の技をプレーする。引っ掛かったのは実渕玲央の方だった。ぶつかってファールをした上に誠凛は3点入り僅か1点差。フリースローの機会を与えてしまった。だが誠凛は外してシュートしなきゃ洛山には勝てない。もし此のフリースローが入った場合は誠凛は負ける。と言うか洛山ボールになる訳だから洛山が1点入れて勝つ事になる。危ない賭けやな~。日向順平はフリースローを外して木吉鉄平がボールを掴む。そして木吉鉄平の次の行動で勝敗が決まる。黛千尋が目を離した隙に黒子テツヤが動いた!その黒子テツヤにパスをする木吉鉄平。ま、普通はシュートを狙うよね!だけど誠凛は洛山と違って連繋プレーを大事にするの。黒子テツヤもシュートしないよ!と思ったら火神大我がもう飛んで居た(^^)もし黒子テツヤがシュートを狙って居たら火神大我は邪魔した事になるんだよね(苦笑)と言うか40秒しか無いのに此の人達って早口で喋ってんのね~黒子テツヤの「僕は影です」は好きです。それに気付いた赤司征十郎は矢張り凄いと思った。だけど遅かった!火神大我がボールネットを揺らした時にタイムアウトとなった。勝者は誠凛高校!!!敗北感を味わう赤司征十郎、だけど其の敗北感を味わうのも良い事だと思う。表彰式をしてCMに入った………え、もう終わり?と思ったけどエンデングを聴いて居ないから未だ続くよね?あ、オリジナルを含んでエンデングかな?
どうでも良いんだけど小野賢章様のCD宣伝の後に小野友樹様のCD宣伝って!!?←
何か狙って此の2人のCD宣伝して居るんだろうな~もしかしたら全く狙って無くて偶々だったら凄い運命だよね~(*≧∀≦*)CM前に誠凛と出て居たからCM明けは誠凛メンバー。火神大我が体育館へ来て「あ?先輩達は?」そしたら「今日は木吉先輩の見送りの日だろ。3年は皆見送りに行ったぞ」と言われて火神大我は「今日だったのか」って送別会もしたらしいのに忘れちゃう火神大我、多分バスケ莫迦なんだね☆黒子テツヤも荻原くんと話をして居るし。ちょっと黒子テツヤ、木吉鉄平はお兄ちゃんじゃ無かったの!?(笑)木吉鉄平も見送りはしなくて良いと言ったら本当に1年生は見送りに来ないとか言って居るし。あ、本当だ!日向順平が今生の別れみたいな感じがする(^^)こうやってアメリカへ行ったんだ木吉鉄平。あとは海常、秀徳、陽泉、洛山のそれぞれの風景を写してまた誠凛へ。日向順平達が戻って来てバスケの練習を始める。だけど黒子テツヤの姿が無い。日向順平は火神大我に黒子テツヤを連れて来る様に言われロッカーへ。ロッカールームには黒子テツヤの姿は無くて、後ろから声を掛けられて吃驚する火神大我。そして黒子テツヤのロッカーには誕生日の時に撮影した写真が写し出されて、誠凛高校の体育館と空が写し出されて、日向順平の掛け声と黒子テツヤ達の声が聴こえて来てエンデングに入りました。


長いようで短い『黒子のバスケ』でした。終わってしまうのが本当に残念です(つд;*)
まだまだ観て居たかったんですけど赤司征十郎には早く本来の自分に戻って欲しかったし誠凛が勝つ所を観たかったんで仕方無い事だと思って居ます。
余りにも悲しかったのでオープニング(途中だけど)とエンデングをビデオ撮影しました。音声は低いんだけど所々私の突っ込みが入って居てちょっとお観せ出来ません(^^;)私の声を知って居る方にはお観せ出来ますが此の場では無理ですな~。エンデングは絵柄が変わりました。そしてエンドカードもSee you!に変わってそれぞれの風景の写真、この指は誰のでしょうか?もしかして藤巻忠俊先生?


3年間、有り難う御座いました!!!お疲れ様でした!!!




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

劇場版ハイキュー!!Seven-Eleven限定特典グッズ付き前売り券を確保!!

スレッド





劇場版ハイキュー!!の特典グッズ付き前売り券が6月30日に引き取り可能と書いて有り会社退勤後に早々と劇場版ハイキュー!!の特典グッズ付き前売り券を引き取りました。Seven-Elevenの店員さんは「劇場版ハイキュー!!の特典グッズ付き前売り券ですね?少々お待ち下さい」と言って居たのでレジの前で待って居ました。所が幾らレジのバーコードは読み込み拒否をする。え、私の所為?ずっと鞄の中に入れっ放しだったからな~もしかしたら読み込み部分が可笑しくなって居るのかも?だけど他の店員さんがヘルプに入って何とか劇場版ハイキュー!!Seven-Eleven限定特典グッズ付き前売り券を購入する事に成功!!
何なんだ、此処のSeven-Elevenは?←
劇場版ハイキュー!!アニメイト限定特典グッズ付き前売り券はハンドタオル、劇場版ハイキュー!!Seven-Eleven限定特典グッズ付き前売り券はクリアファイルセット。アニメイトの特典グッズのハンドタオルもSeven-Elevenの特典グッズのクリアファイルセットも同じ絵柄ドキドキワクワク。だけど前売り券と同じ絵柄ってどう言う事?(苦笑)


クリアファイルセット↓





話は烏野VS音駒……かな?
絵柄で惑わされたら駄目だろうけどCMで観る限り烏野VS音駒と言う感じ。
日向翔陽が「小さな巨人」を観てバレーボールにのめり込むと言う内容だと思う。TV版では日向翔陽がバレーボールに嵌まった理由が描かれて居ない。もし日向翔陽がバレーボールに嵌まった理由を知れば背の低い子達はジャンプ特有の「友情」「努力」「希望」に当て嵌まり日向翔陽に共感すると思います(*^v^*)そして自分と重ね合わせて応援する様になるんですよね~!!!




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

黒子のバスケ 第75Q 何度でも

スレッド













第75Q 何度でも
第74Q お前だったんじゃねーか
第73Q 諦めませんか
第72Q 忠告だ
第71Q これでも必死だよ
第70Q 覚悟の重さ
第69Q 奇跡は起きない
第68Q 最高じゃねーの?
第67Q 決勝戦試合開始!!
第66Q 勝利ってなんですか?
第65Q 僕らはもう
第64Q ・・・ワリィ
第63Q 青い空の日
第62Q 最高の選手です
第61Q 今度こそ
第60Q 勝つために
第59Q ナメんじゃねぇ!!
第58Q 真の光
第57Q 笑っちゃいますね
第56Q 差し出そう
第55Q オレは知らない
第54Q もらっとくわ
第53Q ジャマすんじゃねーよ
第52Q オレのもんだ
第51Q 全力でやってるだけなんで
第26Q~第50Q
第1Q~第25Q


第75Q 何度でも

tv【MBS】6月30日(火)27:00~ 【MX】6月30日(火)23:00~ 【BS11】6月30日(火)24:00~ 7月6日(月)18:30~

※MBS「黒子のバスケ」(第75Q・最終回)は、放送時間が変更となっております。


真のゾーンによってまさに一丸となって洛山につめよる誠凛。
しかし残り時間は40秒を切り、じわじわと終わりが近づいていた。


そのとき伊月から日向へと通った1本のパス。
日向は実渕の得意技である「地」のシュートを決め、ついに1点差に!
仲間たちの想いと共に運命のボールが黒子&火神に託された...!


勝利を手にするのは誠凛それとも洛山どちらか。


ウインターカップの頂点が決まる!



KUROBAS CUP2015(C)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

6月29日

スレッド
今晩はの時間で御座います今晩は。
又しても会社の話なんですけど私は今勤めて居る会社に入社して自ら頼んでお弁当屋さんのお弁当を食べた事が無いんです。だからコンビニへ行って昼食を買って居るんですけど其んな事は今始まった話じゃ無いんですが男性従業員Mさんは「世阿弥さん、いつもお昼はコンビニへ行って居るよね?それだったらポイントカードを作ってポイントを溜めたらお得じゃ無い?」はあああ!?そんな事は知って居ますけど?何を今更言って来る訳?男性従業員Mさん「随分たくさんポイントが溜まったんじゃ無い?勿体無いよ…」お握り2個ぐらいでポイントが溜まるか!!!大体お握り2個ぐらいで1ポイント点くか点かないか微妙なのにポイントカードを作ってどうすんの?然も昼食時間に買い物してんのにポイントカードなんて作って居たら昼食時間が無くなる上に其んな面倒臭い手続きしなきゃならん?例えお握り2個分のポイントが勿体無いと言うけど手間暇かけて登録して「お握り2個じゃ1ポイントにもなりません」と言われたら恥ずかしいでしょう。ポイントカードを作った意味も無いんじゃ無い?
この男性従業員Mさんって最近小さな親切、大きなお世話が多くて嫌になります(#`З´)
本当に何を今更言って来るのか分からないんですよね~私は其んなに何も考えず昼食のお握りを買いに行って居ると思って居るのか?もしかしたら知らないかも知れないから教えてあげようとか?もしかしたらもしかしたら言いたいだけ言ったら満足とか?伝えたら伝えて満足とか?本当に余計なお世話だよ!何も知らない訳じゃ無いんだよ?コンビニのポイントは其んなお握り2個ぐらいで点く訳じゃ無いんだよ!Suicaで買い物が出来る事も知って居るけど例えSuicaで買い物が出来ても結局チャージしなきゃいけないから高い買い物になるんだよ!その内、男性従業員Mさん「Suicaで買い物が出来るんだよ!世阿弥さんもしたら?」と言い出しそう。本当に嫌やな~(苦笑)


あ、そう言えばウチの会社は展示会に参加します!!!
そう言う訳なので今必死に展示物を作って居るんですけど私は展示会に出品する物は何も作って居ません←
出来れば展示会へ行ってウチの会社のブースを見てみたいです(・ε・` )


残念な事に平日で17時までなので見に行く事は出来ません……ううう、残念ですorz


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ふつつかものですが①/おおや和美

スレッド



ふつつかものですが①/おおや和美


始め有隣堂で此の『ふつつかものですが』1巻の表紙を見た時、思わず懐かしいと言う言葉しか出て来ませんでした。おおや和美先生の漫画は未だやおいもBLも知らない時に読んで居て尚且オリジナル漫画を描いて居た頃に嵌まって居たので本当に懐かしいとしか言えないぐらい懐かしいです。本棚の奥へ追い遣られて居ますけど内容も絵も好きで一時的真似をして描いた事が有ります。然もPNを《おおや》と名乗って居た事も有りますし《和美》と名乗った事も有ります。本当に本当、懐かしいの一言です(*^^*)
でも此の先生のBL系は好きじゃ無い←
何だろう攻めも受けも何だか優男っぽくてね一体どちらが攻めなんだか受けなんだか分からなくなって読んで居ても「?????」の状態でね此の先生のBL系は読まないです。色彩も着色も綺麗で生原稿を見てみたいです!!!フラワーコミックスさん、原画展を遣ってくれないかな~(*≧∀≦*)あ、もしかしたら原画展やって居るかも?(苦笑)


今フラワーコミックスと言っても色々な種類のフラワーコミックスが有って此の作品は姉プチコミックです。


『ふつつかものですが』の話は母と主人公の女性がコッペパンを作って店に出して居る所から始まり、と言っても出戻りの妹が子供2人連れだったりして賑やかなんですけど父がコッペパンの店と家を建て替えた途端、亡くなったとかで借金抱えてちょっと可哀想な主人公(;o;)
だけど母が持って来たお見合い写真から主人公の運命が変わって行く。
お見合い相手の男性はちょっと変わって居て、と言うか其の男性の家族も変わって居て何だかんだ主人公とお見合い相手の男性は同棲?同居?それとも居候?なんて言って良いのか分からないんだけど一緒に暮らし始めた、と言っても主人公の母、出戻りの妹、その妹の子供2人も居るから一緒に暮らし始めたって合って居るんですかね?(苦笑)ま、結局は結婚しちゃうんだろうな~この2人(≡^∇^≡)


あ、お見合い相手の男性は婿に入ると言う設定です←



#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

薄桜鬼SSL スイーツバッグ

スレッド



蒲田アニメイトの新発売グッズコーナーで見掛けてラスト1?だったから購入したスイーツバッグです。薄桜鬼SSLでSDキャラだったから購入したと言っても過言じゃ無い(^^)可愛いんだけど此のスイーツバッグは可成り大きいんだがキャラ達の絵は小さいからアクシデントじゃ無くてアポストロフィじゃ無くて、あれ?何を言おうとしたんだ?(おいおい)バッグの大きさを考えるとキャラ達の絵は小さいのでちょっと残念感が……。近場の買い物の時に役立つかな~と思って(*´∀`)
そう言って購入したバッグは家にたんま~り在りますが?←
でも此のスイーツバッグは使います!絶対使います!必ず使います!でもちょっと恥ずかしいかも知れない(/-\*)絵柄が小さいから「何だろう?」と思われないかも知れないんだけどちょっと恥ずかしいね~これ。でも使います!必ず使います!絶対使います!何だかんだ言っても使います!



斎藤一と沖田総司が居るから嬉しいですけど本当に本当、絵が小さい(さっきから同じ事を言って居る)


#趣味

ワオ!と言っているユーザー

Happyくじ 『100万人の金色のコルダ』

スレッド



「100万人の金色のコルダ」のHappyくじが6月下旬に発売決定。全64種類


Happyくじ 『100万人の金色のコルダ』
2015年6月下旬より発売決定!


 他では手に入らない、人気キャラクターのレアグッズが必ず当たるHappyくじでは、2014年に発売したHappyくじ『金色のコルダ3』が、皆様から大変ご好評を頂いたことを受け、この度、シリーズ原点となる、初代のキャラクター達が登場する『100万人の金色のコルダ』とコラボレーションしたくじを、2015年6月下旬から発売することが決定しました! 今回も、Happyくじ限定の「オリジナルストーリー」はもちろん、美麗イラストでのオリジナルグッズなど、全64種もの豪華ラインナップにラスト賞が加わったスペシャル企画となります。
 ここだけでしか手に入らないスペシャルグッズの詳細は、改めて発表致しますので、是非ご期待ください!


【商品概要】
販売期間: 2015年6月下旬~

販売場所: スリーエフ(一部店舗)、アニメイト、タワーレコード、とらのあな(一部店舗)、書店アシーネ(一部店舗)その他ホビーショップ、CDショップ、ゲームショップ、書店等 予定

金 額: 650円(税込)

種 類: 全64種類+LAST賞 予定

イラスト/呉由姫
(C)2011 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
イラスト/呉由姫
(C)2011 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
イラスト/呉由姫
(C)2011 コーエーテクモゲームス All rights reserved.


Copyright © 2000-2015 Aetas, Inc. All rights reserved.




本当は遣る積もりは無かったんだけどHappyくじのパッケージを見て居たら遣りたくなってツイツイ3回引く事に!!だけど自分の運の無さが仇となってアニメイト女性店員さんの「上位賞品は僅かです。大丈夫でしょうか?」に「(どうせ当たる筈が無い)」と思って居たんですがマジで当たりませんでした。
ま、元々『金色のコルダ』って誰が誰なんだか分からないんですけどね←
髪の毛が水色(まるで黒子テツヤ)のキャラか火原(どんなキャラなのか分からない)しか知らないんですよ~『金色のコルダ』はTVアニメで観て居たのに誰が誰なのか分からないってどう言う事?(笑)本当にマジで分かりません。それならば何故Happyくじを遣る?と思われるかと…………………単なる遣りたくなっただけ(本当にフザケて居る)ま、そんな奴に神様も甘くないんです。




F賞 リボンブローチ×2、H賞 ポラ風ポストカードセットでした。
自分の引きの悪さ、呪いたくなりました←


F賞 リボンブローチ↓



中身は此の中のどれか↓



1個目↓



たぶん土浦染太郎だと思う。


2個目↓



えーと此れは……志水桂一かな?


H賞 ポラ風ポストカードセット↓



髪の毛が水色のキャラか火原しか分からないので其れ以外が出て来たら……中身は此んな感じ↓



もしかしたら月森蓮かも知れない(名前しか知らない)




誰なんだろう、このキャラ?Σ(T▽T;)


ご免なさい、ご免なさい、ご免なさい、金色のコルダは誰が誰なのか分からないんです。
それなら何故Happyくじをした?←
本当にご免なさい、ご免なさい、ご免なさい。


#趣味

ワオ!と言っているユーザー

6月28日

スレッド



今晩はの時間で御座います今晩は。
本日は日付変更線を過ぎないで就寝した、と言うか寝落ちしたので6時までグッスリ就寝してトイレに行き再び就寝…気付いたら8時50分でした。最後の最後『DRAGON BALL 改』を観ようかと思ったんだけど何だかんだして居る内に9時28分でアウト(´Д`)『ONE PIECE』をワンセグで観て10時10分頃に他所行きに着替えて、と言っても私の他所行きはモンハンの迷彩服にGパン、登山用の靴ですけどね(笑)はっきり言って何処に行く積もりなんだ!?と言う姿だよね~10時50分には母上と家を出て大森へ。ゆっくり歩いても11時20分には辿り着く大森アーツホテル。暫く、いや2月に来たっけ?2月以来だから値上がりして居ないよね?と思ったら数十円値上がりして居ました(^^)ま、数十円なら仕方が無いんだけどバイキングで3000円とか4000円とかしちゃうと其んなに食べられるかな?と思って躊躇してしまいます。妥当な値段が数十円値上がりしたぐらいのバイキング!でも矢張り食べられる物が少ないので食べた気はしません。
物の数十分でバイキングは終えてしまいました……何たる事だ←
大森のイトーヨーカ堂までテクテク歩いて今着るパジャマを探しに行きました。始めは母上の欲しい鞄やら夏用の帽子やら家庭用品やらを探して鞄だけは見付からず夏用の帽子と家庭用品を購入して、あとは私の欲しい今着るパジャマを探して見た目が涼しそうなパジャマを発見したので購入。ただ上着が七分袖、パンツが八分なので蚊に喰われたらみっとも無い手足を晒す事になりそうです(^^)でも探しても探しても今着るパジャマの良いのが無くて一番見た目、涼しそうな可愛いパジャマを選んでみました。イトーヨーカ堂の女性店員さんが「上着はLです。パンツもLです!」と確認してくれたから嬉しかったです。家へ帰って確かめたら上着とパンツが違うサイズだったら嫌だもんね~でもまさかパジャマまで試着する方が居るの!?嫌だぞ?他人が着たパジャマを着て寝るのは!!!ま、下着も試着する方が居るので分からないよね(^^;)先ずは洗濯だ!!!


今着る為に購入したパジャマ↓



だけど此のパジャマは仕舞う所が有りません(泣笑)
駄目なパジャマを処分して箪笥に入れるしか無い……←
今着て寝るパジャマはアベコベですから(笑)ちゃんと上下揃ったパジャマで寝たーい、と言うか私ちゃんと寝れて居ない(^皿^)ちゃんと寝てみたい!その前にパジャマがちゃんと揃ってなきゃ!上下揃ったパジャマじゃなきゃ!形から入る私で有った。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり