村の鎮守の神様(善師野熊野神社)

HGの近くにあるお社です。
丘の上に鎮座し、お姿の良いお社です。
中々お参りが出来す、大晦日にやっと・・・・

お社は綺麗に越年の準備が出来ています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

元旦のお昼ごはん

30日から山行きの連続で、元旦も登りました・・・・・

お昼は山仲間の優しいキレイナオネエサンが用意して
くれました。
※この方にはただの「キレイナオネエサン」ではダメで
「優しい」と付けなさい! と言われております。

さすがにベテラン主婦です、スープの味は最高に美味しい!
この日は風もなく、屋外で暖かいお昼をいただきました。
感謝です
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山でのスグレモノ(ネックウォーマ)

30日から連続の山行きです。
場所はHGの鳩吹山から継鹿尾山一帯を・・・・

この時期、早朝と夕方陽光が陰ると、急に寒くなります。
これに風が加わると一気に寒さを感じます。

体温を奪われ寒さを感じるのは、首と手首です。
特に首周りは高負荷の運動中は血流が多く、
一気に「冷却」されてしまいます。

夏は、この部分の放熱が重要ですが、冬は放熱と
保温を巧みに使い分ける必要があります。

こんな時に、このグッズが役に立ちます、現在三種
持っており、使いわけております・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

寒鰤はメタボが最高!

何時もお世話になっている近所の魚屋さん(丸光さん)から、
半身だけど寒鰤が・・・・・・との電話!
勿論わけていただくことに。

鰤は夏と冬では、別種の魚かと思うほど味が違います。
寒鰤は氷見市で漁獲される富山湾のそれが最高とされ
通称「青箱」と呼ばれますが、鰤は回遊性の強い魚で
富山湾だけにいるはずもないのですが、やはりブランドに
弱いというか、騙されやすい日本人の弱みにつけ込む
ような値付になります。
※大間のマグロのこの類と断じます
鰤は10Kg を超えると超高値が付きます、私の知るかぎり
では、浜値で8000円/kgtぉいう気狂いじみた価格がありました。

鰤は重量が増えても、体長はあまり変わらず、メタボ体型と
なり脂肪がいっぱいとなります、天然はこの脂がベタベタせず
常温の水でキレイに手が洗えます、牛や豚とはこの点が
おお違いですね、これは人の体内でも同じと感じます。
魚は体温で溶けますが、動物の脂肪はどうなるのでしょう・・・

早速、新年の朝、捌いて、いただきました!
「美味!」の一言です・・・・・

写真は捌くまえ、九州の方から頂戴して俎板が大活躍です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今朝のKUMAの食事(2012.01.01)お正月はやはり雑煮

晴れ、気温不明

山行きの前に鰤を捌き、雑煮を作る。

雑煮
おでん
ヨーグルト
バナナ
数の子

9時にカタクリ駐車場へ・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

明けまして御目出度う御座います

2012年の初投稿です。

昨年は大変な年でしたが、どうにか年が越せました。
足の故障がなんとかクリアでき、また山行きの生活に
戻っています。

昨年は素敵なな人に沢山あえました、今年も多くの
出会いがあることを願っています・・・・・・

今年もよろしくお願いします。

冠雪した御嶽山
撮影は大晦日の昼頃、HGの鳩吹山の東屋から。
HS20、Pmode、露出補正、PL、三脚使用
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

カレンダー

企業が作るカレンダーは、余白にデカデカと文字が入っています。

企業名はもとより、住所、電話番号、扱い商品まで・・・・
ところが肝心のHPのURLが抜けていたりします。

入れないと損だとおもうのでしょうか?

デカデカと入れれば、官庁はもちろん、企業の応接間などには
かけてもらえません、自社で配布したカレンダーの使用率、
ちゃんと調べているのでしょうか?

写真は弊社のカレンダ-
「シャチョウ」の「セイカク」を反映してか「超ヒカエメ」の文字の大きさです。
来年はQRコードのみにしようかとも思っております。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

セロリも入れてしまえ!!

おでんの具に、残っていたセロリを入れてみました・・・・・・
どんな塩梅になるのでしょう?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

男子厨房に立つべし77(数の子の戻し方)

おせちに数の子は欠かせませんね。
私もこれが好物で、ちょっとうるさいのです・・・・・(又かの声あり)

まず、皆さん、お願いですから「味付け数の子」は買わないでください。
だって面倒、手間暇が・・・・

そんなんことはありません、実に簡単ですから。

まず商品解説
最近、目につく「原卵数の子」に注目しましょう。
カナダ産が多いのですが、数の子は年中捕れます、需要が年末に集中
するので塩蔵冷凍保存して、この時期に市場にでます。

この原卵タイプは無漂白で、何も手がかかてありまえんが、実はこれが
一番美味しいのです、値段もお値打ちです、冷蔵で保存もきくので冬の
間は楽しめます。


では、肝心の戻し方
数の子を、大きめのボウルにいれ、流水状態(少なめ)で10分程度

一つづつ取り出し、流水のしたで親指の腹で身を擦ると、薄皮が
剥がれてきます。 これを全部取り除きます。

決して手間はかかりません、優しく親指の腹でこすれば簡単に
剥がれてきます。

これを剥がしてから、水で塩抜きをします、通常の時間よい3割程度
短縮出来ます、それに見た目が綺麗です、歯ざわりも抜群・・・・・

一度お試しください!

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お正月飾り(リース)

山仲間の優しいキレイナオネエサンに作っていただきました。
我が家の玄関に早速飾ってあります。

門松のあるリースです、初めて見ました!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ