Computexで気になったHUBの新仕様

0 tweet
複数のメーカーで、HUBの統合型の制御APLの組み込みの中に、DHCP機能が
あることを見つけました。
100台未満程度であればDHCP機能はシンプルにすべきで、これが複雑(複数Server)になると予期せぬ障害が発生します。
DHCPの障害は再現性が乏しい場合が多く、極めて厄介な事態になるケースが多いのです。

致命的障害ではありませんが、原因が特定できず時間ロスなどを引き起こします。
IP配布はしっかりした基礎知識がないと大怪我の元になります、正に「生兵法大怪我・・・・」の典型事例です。

この手の製品が出まわって来る頃、厄介なトラブルが起きる予感がします。
#computex #network #pc #wifi

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ