LAN工事の新しい試み

0 tweet
小規模ではありません、150台以上のクライアントがあります。
この規模のLAN工事を専門の施工業者を使わず、すべて事前に準備した部材を
組み合わせることで構築する試みです。
勿論、幹線は光、すべての経路はGigabit仕様ですが、現地では一切ケーブルの
加工は行わないのです。

そのためには、事前に綿密な調査、基本設計、機材・部材の調達、設定が重要になります。弊社はその重要な部分を担当しています、これには多くの経験が必要となります。
※この施工方法とそのノウハウはビジネス特許を取得しています。

これにより、施工時間と費用は大幅に削減できます・・・・・

写真は、準備した機材・部材


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

これはすごい。
パーツを事前につくって、管理して、現場で組み上げる・・・最高です。
投稿日 2012-09-13 14:43

ワオ!と言っているユーザー


実は、これ以外に機器もすべて事前に設定等も済ませておきます、これで個人データの一部を移行させれば、超短時間でシステムの入れ替えが出来ます。
休日出勤なども不要です、最近注目していただいていますが、かなりの経験がないと、ケーブルの長さやHUBの配置がしっかり決められません、そのノウハウの伝授が大変です。
投稿日 2012-09-13 23:49

ワオ!と言っているユーザー


いや、これは論理的にはできても、実際に出来る会社はないですよ。端末150台でしょ。無理ですよ。
投稿日 2012-09-13 23:52

ワオ!と言っているユーザー


そうなんです、実に大変なんです、データベースを駆使して算出しますが、最初のデータベースを作りあげるのに大変でした。
投稿日 2012-09-14 00:01

ワオ!と言っているユーザー


コストセーブはわかりませんが、時間のセーブは間違いありませんね。また、動作確認もできています。
投稿日 2012-09-14 00:13

ワオ!と言っているユーザー


現場で加工するより、社内のほうが数段楽です、作業分担も出来、かなり効率がアップします、これがコストダウンにつながります。
投稿日 2012-09-14 00:18

ワオ!と言っているユーザー


それを分かる人が何人いるのかな〜〜〜
投稿日 2012-09-14 00:40

ワオ!と言っているユーザー


施工業者でも理解していないと思います。
事前に計測してケーブルを切断するなどは、出来ないと決めつけています、現場加工でないとLANケーブルはつくれないと思い込んでいますね。
投稿日 2012-09-14 01:33

ワオ!と言っているユーザー


それが悪い意味での職人ですね。
投稿日 2012-09-14 06:40

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。

これ聞いて驚く人が少ない・・・それはどれほど難しいことかわかっていないのでしょう。

これ事前にどこかで組み上げたのですよね。それも分かってくれているのかな?
投稿日 2012-09-13 23:54

ワオ!と言っているユーザー


部材はVEGAで全数点検、動作試験。
HUBのIP設定、IDの登録、CONFIGの書き込み(HUBは24P、光4Pが15台)
これに挿入する光用のアダプターが27個
HUB間を接続する光ファイバーが45本
HUBとクライアント間用のメタルLANケーブルが200本(プリンターと予備を含み)、これに使用するTAGは特注で全部自社で加工。
これを、短時間で行うノウハウを確立しています。
投稿日 2012-09-14 00:07

ワオ!と言っているユーザー


すごいわ!
投稿日 2012-09-14 00:14

ワオ!と言っているユーザー


すごい!
と言っていただける方が、実に少ないです(涙)
投稿日 2012-09-14 05:24

ワオ!と言っているユーザー


残念ですね。
投稿日 2012-09-14 06:42

ワオ!と言っているユーザー