バスツアーで初訪問の蔵見学です‼️
人気の麦焼酎「とっぱい」を製造している酒蔵❗😁
「南酒造」 国東市安岐町
社長は女性で専務も女性で姉妹で酒造りをしてます‼️
ここの一番の特徴は日本でも唯一の蒸留機です❗
高さが10メールもある特殊な縦型蒸留機を使用!
高さがあるから比較的重い苦味を多く下に落とすことで、
端麗かつスッキリした味わいの麦焼酎に仕上がるとか‼️
それでスッキリした飲みやすい焼酎が出来るのを知りました‼️😋
またここは駄菓子屋もやってて、お爺ちゃんがお孫さんを連れて酒蔵に来ることが!
さらに蔵の中にピアノが置いてあるのも女性蔵ならではかと‼️😃💕
大分空港で久保酒蔵の社長の奥さん直ちゃんとバッタリ‼️
大分空港の2階にあるショッピングエリアで久保のお酒を試飲販売を‼️😋
お酒を試飲させていただきました❗😁
バスツアーで昼食を兼ねてビールや飲み物が2時間飲み放題です‼️😁
「87 BEER WORKS」 国東市武蔵町
🍺店内でクラフトビールを製造して低金利してます‼️
5種類の各クラフト生が飲み放題です‼️😋🍺
昨日のバスツアーです‼️
「国東の酒蔵を巡り
ビール飲み放題満喫バスツアー!」
の中の国東市安岐町にある創業150周年を迎える萱島酒造の蔵見学を‼️😁
清酒西の関で西の横綱と言われためいもん蔵です❗
蔵見学のあとは試飲も楽しみました😃💕
昨日の日曜日にお酒大好きメンバー25名で日帰りバス旅行を‼️
旅行のテーマは‼️
『国東の蔵を巡り
ビール飲み放題満喫バスツアー!』
ビール飲み放題が素晴らしい‼️😃💕
大分市大道町2丁目にある酒屋さんです‼️
ここに来れば先ずは赤星からスタートです😁
アテは冷やっこ‼️😋
この日は天社酒舗に夕方の6時過ぎから常連の角打ち士が集合‼️
いままで初の最高の人数!14名が❗😁
紅一点!女性の角打ち士は超珍しい😃💕
また、ゆたよいのメンバーが4名参加しました❗
楽しい角打ちでした‼️
大分市大道町にある大分市の三大角打ち天社酒舗‼️
この日はみなさん持ち寄り角打ちを楽しみました❗😁
日出産の玉子卵黄の醤油漬け!本皮鯨の煮切り醤油漬け!
鶏皮辛味ポン酢!鶏から揚げ!枝豆!自家製ぬか漬け‼️😋
みなさんでシェアして美味しくいただきました😃💕
大分市大道町5丁目にある「天社酒舗」
今回、大分帰省で初めての角打ち訪問‼️😁
先ずは定番のサッポロラガー赤星缶から❗😋
私の小学校、中学校の後輩が大分市内に4店舗目の飲食店をこの6日にオープンしました‼️😃💕
大分市都町に人気のたたんばぁ!座らんばぁ!歌わんばぁの3店舗を作り4店舗目になります‼️😁
蕎麦&酒&飯の「コレ」中央町2丁目
オーナーの名前、是永から取ったか?コレ!
朝の7時から深夜の3時までの長時間営業です‼️
朝呑み!昼呑み!夜呑み!深夜呑み!
行く機会が多くなりそうです❗😋
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ