記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


港まつり in すみよし♪

スレッド
港まつり in すみよし♪ 港まつり in すみよし♪ 港まつり in すみよし♪

今日と明日は地元住吉地区の一大イベントです! 

神戸開港150周年(1868年)を記念して住吉学園が主催するお祭りです!

  「神戸開港150周年港まつり in すみよし」

住吉学園を中心に住吉9地区の総力を挙げて運営をします。

  ★特に開催される 『スペシャルコンサート』 のゲストは素晴しいです♪


ワオ!と言っているユーザー

外国人に人気の店ランキング!

スレッド
外国人に人気の店ランキング! 外国人に人気の店ランキング! 外国人に人気の店ランキング! 外国人に人気の店ランキング! 外国人に人気の店ランキング! 外国人に人気の店ランキング!

住吉の 「飛騨高山料理 花里」 さんが日本全国で13位に入りました!
日本料理の盛り付け、美味しさ、値段、対応、雰囲気、そして店主のユニークさ等が外人さんに評価されたようです!

世界最大の旅行サイト 「トリップアドバイザー」 は、同サイト上に投稿された外国語の口コミ評価をもとに、
「外国人に人気の日本のレストラン2017」を発表。
お寿司や和牛をはじめ、イタリアン、メキシカン、ペルシャ料理、タイ料理などの多国籍料理や
フュージョン料理を提供するところや、グルテンフリーメニューを提供するレストランなどが入った、ユニークなランキングとなった。

『外国人に人気の日本のレストラン2017 トップ30』
  •1位(28):お好み焼き ちとせ/大阪府大阪市
  •2位(12):ニーノ/奈良県奈良市
  •3位(2):クマ カフェ/大阪府大阪市
  •4位(17):お好み焼き 克/京都府京都市
  •5位(初):韓の台所 カドチカ店/東京都渋谷区
  •6位(1):平安楽/岐阜県高山市
  •7位(初):グルテンフリーカフェ リトルバード/東京都渋谷区
  •8位(初):居酒屋ハイ スピリッツ/山梨県富士河口湖
  •9位(4):アラシのキッチン/京都府京都市
  •10位(初):松阪牛What’s/京都府京都市
  •11位(30):風和利/石川県金沢市
  •12位(初):和洋小料理 さくら茶屋/岐阜県高山市
★•【13位(初):花里/兵庫県神戸市】
  •14位(初):串焼BISTRO福みみ銀座店/東京都中央区
  •15位(6):めん馬鹿一代/京都府京都市
  •16位(9):神戸鉄板焼白秋/東京都渋谷区
  •17位(初):モーガンズジビエバー&グリル/岐阜県高山市
  •18位(初):STEAK AOYAMA/兵庫県神戸市
  •19位(5):タイ料理 タニャポーン/岐阜県高山市
  •20位(初):Arcadio Cafe-bar/大阪府大阪市
  •21位(-):お好み焼 長田屋/広島県広島市
  •22位(3):餃々 三条木屋町店/京都府京都市
  •23位(初):香りん寿司/石川県金沢市
  •24位(初):PLAT HOME Kanazawa Kitchen/川県金沢市
  •25位(-):Center4 Hamburgers/岐阜県高山市
  •26位(初):桔梗寿司/京都府京都市
  •27位(7):タパス モラキュラーバー/東京都中央区
  •28位(初):スシダイニング ノブ/岐阜県高山市
  •29位(初):エルボールーム/石川県金沢市
  •30位(初):熟成焼肉 听 京都駅前店/京都府京都市

この調査は、2016年4月から2017年3月までにトリップアドバイザー上で日本の飲食店に投稿された外国語のクチコミをもとにしたもの。
5段階評価の平均や投稿数などをもとに、独自のアルゴリズムで集計したものです。

ワオ!と言っているユーザー

春冬夏(しゅんとうか)!

スレッド
餃子は味噌ダレで! 1人前30... 餃子は味噌ダレで! 1人前300円 野菜炒め! 550円 野菜炒め! 550円 ホルモンニラ炒め! 750円 ホルモンニラ炒め! 750円 焼きそば! 500円 焼きそば! 500円 自家製キムチ! 250円 自家製キムチ! 250円 春冬夏(しゅんとうか)!

久しぶりの 「春冬夏」 です! 庶民的な中華屋さん!

お店の店名 【春冬夏(しゅんとうか)の由来は?】
   「秋」 ⇒ 秋がない ⇒ 商い(あきない) 
   「秋が無い」 ⇒ 飽きない(あきない) ⇒ 飽きない料理店 との事です。

  中華料理 『春冬夏(しゅんとうか)』  神戸市兵庫区西上橘通1-2-5  078-575-9940
      〔月~土〕18:00~翌日3:00 (L.O 2:45) 〔日〕17:00~翌日3:00 (L.O 2:45)       
     定休日:月1回水曜日のいずれか?

ワオ!と言っているユーザー

〆は味噌汁!

スレッド
〆は味噌汁! 水なす 水なす なす田楽 なす田楽 土手煮 土手煮 矢野さんに、お見送りしていただ... 矢野さんに、お見送りしていただく♪

大阪市北区西天満にある 『お箸処 矢乃』 です。

またまたお邪魔しました! 

ここは黙っていても〆には汁物を出してくれます♪

この日は味噌汁でした。 先日はにゅーめんが、その前にはだんご汁が!

  ★汁者で酔を抑えて帰路に! ささしい心遣いです♪


ワオ!と言っているユーザー

表と裏ちえびじん!

スレッド
表と裏ちえびじん! 『裏ちえびじん 純米吟醸 うす... 『裏ちえびじん 純米吟醸 うすにごり生酒』  中野酒造 (大分県杵築市)

大分は杵築の銘酒! 中野酒造の代表酒です!

「表ちえびじん」 と 「裏ちえびじん」 があり、どちらも赤ラベルですが違いは?

   ★はっきりしてるのは純米酒と純米吟醸の違い1

プロではなく、一般の方々が“食中酒として美味しい”と感じたお酒を選ぶというコンテスト
「九州S1グランプリ」 において、2013年、大吟醸酒が第3位に入賞。
ここで、中野酒造六代目・中野淳之さんは、酒づくりのひとつのヒントを得たと言います。
食文化が変化していく中、酒質(酒造り)も年々見直す必要があるのでは・・・
型にはまらず、年々進化(変化)していきたいという想いで、裏ちえびじん番外編が誕生しました。

「香り甘味がありながら食中酒として飲み続けることが出来る酒」 がコンセプト。
チャレンジ酒ということで、お客様のご意見を頂戴しながら、
毎年、酵母や仕込みを変えていきたい、というのが、分析値非公開理由です。


ワオ!と言っているユーザー

「明豊高校」を応援します♪

スレッド
「明豊高校」を応援します♪ 「明豊高校」を応援します♪

大分県代表 「明豊高校」 を応援します♪

13日(日)第4試合、坂井高校(福井県代表)と対戦!

 ★大分合同新聞さんに応援広告を出しました!



ワオ!と言っているユーザー

皮鯨で歓盃(カンハイ)!

スレッド
皮鯨で歓盃(カンハイ)! 皮鯨で歓盃(カンハイ)! 皮鯨で歓盃(カンハイ)! 皮鯨で歓盃(カンハイ)! 皮鯨で歓盃(カンハイ)! 皮鯨で歓盃(カンハイ)!

神戸は東山商店街で仕入れた 「皮くじら」 です。

これをアテに皆さんで歓盃です♪


ワオ!と言っているユーザー

厳選6種の酒を!

スレッド
厳選6種の酒を! 厳選6種の酒を! 厳選6種の酒を! 厳選6種の酒を! 厳選6種の酒を! 厳選6種の酒を! 厳選6種の酒を!

酒のシマダです! 数ある日本酒からこれらを選びました!

 『雪の松島 特別純米』 (宮城県大和町)  ※辛口の人気酒です。
 『聚楽第 純米吟醸』 (京都市上京区)  ※俳優 佐々木蔵之介は蔵元の兄になります。
 『四宝和醸 真野鶴 純米吟醸』  (新潟県佐渡市)  ※佐渡ヶ島の地酒です。
 『新潟 麒麟 純米酒』  (新潟県阿賀町)  ※新潟らしい端麗を基調に味のあるお酒。
 『丹波篠山田舎酒 鳳鳴 純米酒』  (兵庫県篠山市)  
    ※鳳鳴は深いコクと味わい深い 「これぞ日本酒!」 とも言える酒を 「田舎酒」 と銘打ち新発売。
 『黒部渓谷 幻の瀧 純米吟醸』 (富山県黒部市)  ※良い意味でのクセが無く、柔かい味わい」のする酒。


ワオ!と言っているユーザー

金宮とホッピー!

スレッド
金宮とホッピー!

酒のイマナカには 「金宮(キンミヤ)」 と 「ホッピー」 が置いてます。

ホッピーと相性のいい 「キンミヤ」 
 ※ホッピーは 「キンミヤ」 と言う甲類の焼酎で割るのが本流です。

  『金宮』  宮崎本店  三重県四日市市
       原材料名:さとうきび糖蜜  焼酎甲類  アルコール25%

【ホッピー】
 創業 1905年 (明治38年) 『ホッピービバレッジ株式会社』  東京都港区赤坂2丁目
 ホッピーは、1948年、東京赤坂で製造販売が開始され半世紀にも渡って支持され 続けています。
 日本人独自の酒文化 「焼酎との割り飲料」 のパイオニアとして知られているホッピー
     ★低カロリー・低糖質、そしてプリン体ゼロ!


ワオ!と言っているユーザー

お薦めの愛媛の焼酎!

スレッド
お薦めの愛媛の焼酎! お薦めの愛媛の焼酎!

珍しい愛媛の麦焼酎です! 城川町の 「宝泉坊温泉」 が酒銘の由来です。

麦チョコのような甘い風味に焦がし風味の在る香ばしい香りと深いコクと奥行きの在る味わい!

 『媛囃子 宝泉坊(ほうせんぼう)』  媛囃子 (愛媛県西予市)

生産量日本一の愛媛県産のはだか麦を100%使用した本格麦焼酎です。
瀬戸内の温暖な気候に育まれた、はだか麦。
大麦のなかでも特に希少なはだか麦は滋味に富みんでいます。
この「はだか麦」で造った麦麹に水と酵母を加えて発酵させたもろみ(一次もろみ)に、
主原料の「はだか麦」を仕込み、発酵熟成させたもろみを常圧下で蒸留して造られた常圧蒸留焼酎です。
はだか麦の香ばしい香りとコクのある味に仕上がっています。


ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり