竹輪は本格角打ちでの定番のアテのひとつです!
生の竹輪を公庫国を切った紙に包んでかぶりつきます!
★醬油やマヨネーズは掛けません!これがシンプルで美味しいのです♪
珍しい魚 「めひかりの塩焼き」 やわらかく頭から尻尾までいけます♪
小さいメヒカリでしたら唐揚げがいいと思います!
【メヒカリとは?】
エソ類の魚で、目が大きく、青く光っていることに由来する。
かつてはすり身の材料として主に利用されていたが、近年になり、脂の強さが消費者の嗜好と合って、
鮮魚で広く流通するようになってきた。あっさりとしたくせのない味わいで、身の柔らかさと脂の強さが特色。
産地では天ぷらや干物のほか、新鮮なものは刺身にして賞味する。
加工業者が大漁に荷受け購入するため、鮮魚での流通量はやや少ない。
主な産地は静岡県、愛知県、三重県、高知県、宮崎県。
市場ではマルアオメエソ、トモメヒカリなどと一緒にメヒカリとして流通している。
満席で空席待ちにミニ生ビールをサービスしてくれました♪
嬉しいサービスですね♪
人気の大衆居酒屋 『森田屋』 (天王寺)
★これも半合で! 本当は燗がいいのだけど・・・・・
燗酒は漬ける温度で酒を活かすか殺すかなのです!
1度でも高ければ! 1度でも低ければ酒の味は大きく変わります!
適当で良い燗酒を漬ける酒屋ではまず燗酒を呑みません!
この竹輪は美味しい♪
※千福は十三のくれは中島酒店、北九州八幡の森重酒店にも置いてます。
『千福 上撰』 三宅本店 (広島県呉市)
大阪府小売酒販組合のグラス(200ml)が本格角打ちの証です!
★看板酒がまたレアです! (by:花野酒店)
『天王寺 真田丸』
大阪府酒造販売組合天王寺支部が奈良の豊澤酒造に造らせた清酒です。(辛口)※NHKの大河ドラマ「真田丸」よりも以前に命名!
『四天王寺 天水』
天王寺区内酒屋有志が作る”原点の会”が愛知県の甘強酒造に造らせたボランテイア清酒。(やや甘口)※どちらも半合で!
日本酒の銘板は現在は作られておりません!
欅の一枚板で作られます!
(杉や檜もありますが年月が経つと欅の方が艶が出てきます!)
現在のご主人は四代目! 明治初期に開店の老舗です!
★日本酒の銘板が沢山あります! 醬油の銘板も珍しい♪
【花野酒店】 大阪市天王寺区堀越町12-6
営業時間[月~金]9:00~20:00[土」9:00~19:00
敬老の日の会!
『第105回 尚歯会』 主催:一般財団法人 住吉学園
★今年も沢山のお土産をいただきました♪
★住吉地区在住の70歳以上の方は約1万8000人ほど!
その皆さんに約1万円相当のお土産を渡します!
住吉学園太っ腹です! シーヤも大儲けです!
毎年、敬老の日に開催される会です!
『第105回 尚歯会(しょうしかい)』 主催:一般財団法人 住吉学園
会場:住吉小学校
70歳になると住吉地区の約18,000名に参加案内がきます。
★今年もきましたが 「嬉しいやら悲しいやら!」
天王寺に来ています!
地上300m! 高さ日本一のビル! 60階!
【あべのハルカス 300m】
大阪の阿倍野・天王寺エリアに誕生した国内初の300mビル。
あべのハルカス近鉄本店、大阪マリオット都ホテル、オフィス、美術館などが入り、
最上階には展望フロアが設置されました。 2014年3月7日に全面開業!
「あべのハルカス」 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
千代むすび(鳥取)、 雪彦山(姫路)、 長龍(奈良) (by:さかな)
※雪彦山はひやおろしの明記はないがこの9月出しなので、ひやおろしです!
★好みは強力50%磨き、9号系酵母の千代むすび!♪
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ