記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

ばっくすで飲んだ日本酒!

スレッド
ばっくすで飲んだ日本酒! ばっくすで飲んだ日本酒! ばっくすで飲んだ日本酒! ばっくすで飲んだ日本酒! ばっくすで飲んだ日本酒! ばっくすで飲んだ日本酒! ばっくすで飲んだ日本酒! ばっくすで飲んだ日本酒! ばっくすで飲んだ日本酒! ばっくすで飲んだ日本酒! ばっくすで飲んだ日本酒! ばっくすで飲んだ日本酒! ばっくすで飲んだ日本酒! ばっくすで飲んだ日本酒! ばっくすで飲んだ日本酒!

神戸角打ち学会の⑨周年記念で飲んだお酒類です!

どれも素晴らしい銘柄です!♪

乾杯酒は泉酒造の「仙介」と「琥泉」です!

  ★ばっくすの美味しい料理も並びました!♪

ワオ!と言っているユーザー

大分からのオミヤ!④

スレッド
大分からのオミヤ!④

大分の本格焼酎は麦を中心にどのメーカーの焼酎を飲んでも個性があり美味しい!♪

今回この6本は神戸では入手しにくいものを選びました。

昨日 「酒の大平」 さんから宅急便で届きました!

   ★さて! どれから飲むか迷います♪


ワオ!と言っているユーザー

大分からのオミヤ!③

スレッド
大分からのオミヤ!③ 大分からのオミヤ!③ 大分からのオミヤ!③

九州・沖縄・山口県にて期間限定販売されてるものです!

★うまかっちゃん発売40周年スペシャル企画 「濃い味・復刻版」!

    ★九州の味ラーメン! 人気の旨さ!♪

ワオ!と言っているユーザー

大分からのオミヤは!②

スレッド
大分からのオミヤは!②

「吉四六漬」 (玖珠九重農業協同組合)が販売しているモロミ漬けです。

★大分県で1980年に始まった 「一村一品運動」 で広まった人気商品です!

この中には大根、人参、キュウリの3種類のモロミ漬けが入っています。

他には、ウリ、セロリ、ニンニクなどがあります。

  ★画は大分に繋がりがある漫画家富永一朗の手によるものです。

【吉四六(きっちょむ)という名は?】
  豊後の一休さん 「廣田吉右衛門」 から。
  この人は大分県臼杵市野津町の庄屋さん。
   「きちえもん」 転じて 「きっちょむさん」 の愛称で呼ばれています。
  これが 「吉四六漬け」 という名称の由来だという。

ワオ!と言っているユーザー

大分からのオミヤは!

スレッド
大分からのオミヤは!

大分県は醸造産業が盛んで、味噌、醤油、食酢、日本酒、焼酎、ワイン、ビール、甘酒等々。

それらに付随した食品類、特にドレッシングやカボスポン酢、柚子胡椒など種類が豊富です!

そんな食品類の中、ドレッシング、カボスポン酢、柚子胡椒などをお土産にしました♪

これらを各5個づつ、重たいので宅急便で送りました。

  ★味付海苔の「桃太郎海苔」は親戚の製品です!♪

ワオ!と言っているユーザー

アロエの花も終わりに!

スレッド
アロエの花も終わりに! アロエの花も終わりに! アロエの花も終わりに! アロエの花も終わりに!

11月から蕾を付けたアロエ、約100日間楽しみました!

ぼちぼち終わりに近づいてきました。

今回は種を付けませんでした!受粉が出来なかったようです。

ワオ!と言っているユーザー

泉酒造の和氣杜氏が参加!

スレッド
泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加! 泉酒造の和氣杜氏が参加!

神戸角打ち学会9周年記念に角打ち学会が応援する泉酒造の和氣杜氏が!

この時期、仕込みで忙しい中参加してくださいました♪

お酒造りの話をしてもらい、泉酒造の代表酒「仙介」と「琥泉」で乾杯をしました♪

このあとは「ばっくす」のこの日の特別料理をいただきながら日本酒、ビール、ハイボール等を!

  ★神戸角打ち学会のメンバーはお酒が強くよく飲みます!♪

ワオ!と言っているユーザー

神戸角打ち学会9周年!

スレッド
神戸角打ち学会9周年! 神戸角打ち学会9周年! 神戸角打ち学会9周年! 神戸角打ち学会9周年! 神戸角打ち学会9周年! 神戸角打ち学会9周年! 神戸角打ち学会9周年! 神戸角打ち学会9周年! 神戸角打ち学会9周年! 神戸角打ち学会9周年!

神戸角打ち学会がこの2月11日で9周年を迎えました!

住吉にある立ち飲み「ばっくす」を貸し切って開催!

今回も角打ち学会の有志27名が集まりお祝いをしました♪

大分長浜角打ち学会から、広島角打ち学会会長ら来賓3名がお祝いに駆け付けていただきました♪



ワオ!と言っているユーザー

参列のあとお神酒を!

スレッド
参列のあとお神酒を! 参列のあとお神酒を! 参列のあとお神酒を! 参列のあとお神酒を! 参列のあとお神酒を! 参列のあとお神酒を! 参列のあとお神酒を! 参列のあとお神酒を! 参列のあとお神酒を! 参列のあとお神酒を! 参列のあとお神酒を! 参列のあとお神酒を!

神戸湊川神社の「紀元祭」参列のあとはお神酒を頂きます!

今年も神戸角打ち学会有志の皆さんと参列してきました。

集合写真は湊川神社正殿前で!

「旭日旗」はメンバーに海上自衛隊関係者が二名います。

決して右翼でも無ければ国粋主義者ではなく日本国を愛する方です!♪

ワオ!と言っているユーザー

湊川神社の紀元祭に!

スレッド
湊川神社の紀元祭に! 湊川神社の紀元祭に! 湊川神社の紀元祭に! 湊川神社の紀元祭に! 湊川神社の紀元祭に! 湊川神社の紀元祭に!

2月11日は「㊗️建国の日」

楠木正成公をお祀りしてる、ここ神戸の「湊川神社」では、

毎年、2月11日に湊川神社の本殿にて「紀元祭」が執り行われます!

神戸角打ち学会では、毎年、有志でお祀りに行きます!♪

 ★画像を付けてなかったので改めてアップします。


ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり