記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

〆のラーメンは!

スレッド
〆のラーメンは! 〆のラーメンは! 〆のラーメンは! 〆のラーメンは! 〆のラーメンは! 〆のラーメンは! 〆のラーメンは!

都町からの帰り道にある人気のラーメン店です!

「ラーメン亭」 大分市都町三丁目

豚骨パイタンラーメンで久留米ラーメン流です!

あっさり飲んだあとでも食べやすい味です♪

ワオ!と言っているユーザー

九州大分駅前綱引き大会!

スレッド
九州大分駅前綱引き大会! 九州大分駅前綱引き大会! 九州大分駅前綱引き大会! 九州大分駅前綱引き大会! 九州大分駅前綱引き大会! 九州大分駅前綱引き大会! 九州大分駅前綱引き大会! 九州大分駅前綱引き大会! 九州大分駅前綱引き大会!

大分駅前で綱引き大会がありました!

吉田寛さんがMCを担当してます!♪

23チームが参加! 昨年優勝の佐伯消防団は決勝で破れました!

大分東消防団が優勝しました!


ワオ!と言っているユーザー

別府大分毎日マラソン!

スレッド
別府大分毎日マラソン! 別府大分毎日マラソン! 別府大分毎日マラソン! 別府大分毎日マラソン! 別府大分毎日マラソン! 別府大分毎日マラソン! 別府大分毎日マラソン!

大分市内の交差点を!

応援をしました♪

ワオ!と言っているユーザー

大分フグ刺しと村尾!

スレッド
大分フグ刺しと村尾! 大分フグ刺しと村尾! 大分フグ刺しと村尾! 大分フグ刺しと村尾! 大分フグ刺しと村尾! 大分フグ刺しと村尾!

またまた、豊後は大分のトラフグのフグ刺しです!

これを村尾と一緒にいただきました♪

村尾はどんな料理にも合う優れた芋焼酎です♪

    「赤ダルマ」大分市都町4丁目

ワオ!と言っているユーザー

大分担々麺

スレッド
大分担々麺 大分担々麺 大分担々麺 大分担々麺 大分担々麺 大分担々麺 大分担々麺

大分市内ではあまり見掛けない担々麺専門の店です!

特徴は九州の担々麺らしく豚骨スープがメェーンになっています!

さらに特徴は挽き肉が通常の5倍の大きさで食感がいい!

そして麺も太麺ストレートでこれも食感があります!

辛さはいろいろあり好みで選ぶ事ができます!♪

紙エプロンが置いてます!女性には嬉しいですね!♪

  ★一度食べたら病みつきになる美味しさです♪

  「大分担々麺火竜」 大分市中央町

ワオ!と言っているユーザー

「ツン」と「みとら」

スレッド
「ツン」と「みとら」 「ツン」と「みとら」 「ツン」と「みとら」 「ツン」と「みとら」 「ツン」と「みとら」 「ツン」と「みとら」 「ツン」と「みとら」

鹿児島は市来市(いちき)を代表する芋焼酎です!

「ツン」と「みとら」市来市にある田崎酒造の芋焼酎!

同じ芋焼酎ですが味はまったく違います!

 ★「ツン」とは西郷どんの愛犬の名前とか♪

    大分市内中央町にある「喜多留」

ワオ!と言っているユーザー

佐伯産泳ぎカワハギ造り!

スレッド
佐伯産泳ぎカワハギ造り! 佐伯産泳ぎカワハギ造り! 佐伯産泳ぎカワハギ造り! 佐伯産泳ぎカワハギ造り! 佐伯産泳ぎカワハギ造り!

これも「赤ダルマ」の料理です!

マスターにお願いして泳いでいる活カワハギの薄造りをお願いしました!♪

肝をカボスポン酢に溶いて薬味を入れていただきました♪

 ★豊後のフグも美味しいがカワハギもまた美味です♪

ワオ!と言っているユーザー

♨️ひとっ風呂浴びて!

スレッド
♨️ひとっ風呂浴びて! ♨️ひとっ風呂浴びて! ♨️ひとっ風呂浴びて! ♨️ひとっ風呂浴びて!


御手洗酒店で角打ちを楽しみます♪


ワオ!と言っているユーザー

活イワシの握り!

スレッド
活イワシの握り! 活イワシの握り! 活イワシの握り! 活イワシの握り! 活イワシの握り! 活イワシの握り!

活イワシの造りが脂がのり美味しかったので握りを作ってもらいました!

やはり脂が乗った活イワシは寿司飯とよく合います!

これだけを一人でペロッと食べました!♪ 美味しい♪

赤ダルマは居酒屋ですがマスターは元漁師で寿司屋をやってましたので握りはお手のものです!

   ★お吸い物の代わりに豚汁がサービスで出てきました!♪

ワオ!と言っているユーザー

豊後の青地魚三種盛り!

スレッド
豊後の青地魚三種盛り!

赤ダルマのマスターにわがまま注文を!

大好きな青魚の三種盛りを!

それも今が美味しい旬の魚を!

豊後水道の佐伯に上がった新鮮な活魚です!

「活サバ」「活アジ」「活イワシ」 どれも新鮮で美味しい♪

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり