大分は豊後大野市朝地町の焼酎蔵!
本格むぎ焼酎「牟禮鶴」牟礼鶴酒造
これをロックと炭酸割りでいたしました!♪
★アテはこの時期が美味しい空豆の塩焼きです♪
いつものご夫婦とここで待ち合わせを!
久しぶりのぱねぱね、一番奥の立ちテーブルに陣取る!
280円の生ビール、ハイボールでカンパイを!
料理はどれも一個100円の「おでん」、定番の「串揚げ」、人気の「ホルモンチゲ」、
「海鮮ユッケ」、兎に角美味しい「白菜キムチ」、「ポテトサラダ」
★気軽にリーズナブルに楽しめるお気に入りの店です!♪
これは美味しい!♪ (by:さかなで)
干しているので味が凝縮してます!
子を持っていて、この卵がまた美味しい!♪
★お酒がススム逸品です♪
さかなでいっぱいの魚料理です!
「イワシの酢じめ」「鯖のきずし」「赤ナマコの酢の物」
酢で〆た料理です!さかなの料理はどれも美味しい♪
広島で「ビールスタンド重富(重富酒店)」の重富さんがテレビに!
今や全国的な人気の重富さん!
生ビールを注がせたら右に出る人はいません!
ビールは注ぎ方で味が色々変化します。
まさに、ビール注ぎの魔術師です!♪
★日本全国で活躍する広島角打ち学会のメンバーです!♪
九州産の人気即席棒ラーメン・メーカーの商品です!
全て食べました!どれも美味しいです!♪
即席棒ラーメンはカップ麺と違った良さがあります♪
昨日、沖永良部より贈られてきた花がわずか1日でかなり開きました!♪
永良部ユリの開花が早いのには驚かされます!♪
奄美大島の瀬戸内町古仁屋にいる友人から奄美大島特産の「たんかん」が贈られてきました!
いつもこの時期に出荷され、独特の甘味がある柑橘系です!♪
マドンナの親戚の沖永良部より沢山の花が贈られてきたした!
あまりにも多いのでご近所にお裾分けをしました!♪
★年に何回か贈られてきますが嬉しいですね♪
「第21回 関西くす・ここのえ会」
いつもの皆さんと!♪
八鹿酒造の麻生社長、衛藤征四郎衆議院議員秘書衛藤陽平、「お箸処矢の」の矢野店長、
大阪北新地「五番館」の近江ママ、八鹿酒造大阪支社佐伯営業担当、関西くす・ここのえ会柴原理事
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ