どちらも人気の蔵元、人気の麦焼酎です!
『ぶんご太郎』 ぶんご銘醸(大分県佐伯市)
『増田屋惣兵衛』 久保酒蔵(大分県宇佐市長洲)
弊社の近くのマンションの前に大きな桜があります!
今が満開です!♪
今年は神戸角打ち学会恒例の花見会も出来ませんでした!
ばっくすの料理です!
「あっさりしたアテで呑みたい!」とマスターに言ったら、
この2種類を出してくれました!♪
さかなでいっぱいプラスです!
手作りの「さばのへしこ」を「ちえびじん」でいただきます!♪
★さばのへしこは毎回食べても美味しい♪
コロナ対策は万全ですが・・・
コロナで団体客が激減!カウンターも使用禁止!
テーブル席も離して間隔を取っています!
マスター、店を開けるか閉めるかで悩んでいます!
それでも毎日、新鮮な魚介類がたくさん入っています!
★個人経営の飲食店も死活問題、いつまで続くのか???
今日の家呑みは Myコレクションのベル陶器デキャンターを!
『ベル スペシャリーセレクテッド スコッチ BELL`S 43度』
『ベル エリザベス女王 60歳御誕生記念 スコッチ BELL`S 』
★どちらもレア! これを 「ストレート」 「オンザロック」 「ハーフロック」 「フロート」 「ミスト」
5種類の飲み方で味と香りを楽しみます♫
1825年創業し、最高級のモルトを使用したブレンドウイスキーを製造しています。
シナモンスパイスや花の芳醇な香りと、リンゴ、バナナ、オレンジ、ハチミツなどの
程よく丸みを帯びた華やかでフルーティーな味わいが特徴です。
ご覧のとおり電車内はガラガラです!
一車両に数人づつ、それもワンシート1人です!
運行本数は削減されてませんが車両数は少なくなってます!
そんな中、マスクをしてなくて乗車されてる方も!
マスクが手に入らないのか・・・?
これが自家製の 『にんにく醤油』 です!
大分産の旨口醤油 「フンドーキン・ゴールデン紫」 ににんにくを漬け込みます!
にんにくが浮いてるのが下にさがればOKですが、使えるには半年以上掛かります。
★漬け込んだにんにくも無駄なく料理に使います!♪
自家製のにんにく醤油に、
更におろしにんにく、おろし生姜、ごま油、ゴマ、酒、砂糖、鷹の爪のタレを作り漬け込みます。
★酒のアテよりご飯の友! 食べ頃は2週間先です♫ よくつけたほうが美味しい♫
さかなでいっぱいプラスのメニューです!
玉ねぎの甘さが何とも言えない美味しさです!♪
同じようなものでは「野菜天ぷら」がありますが似てます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ