「兵庫神戸大分県人会創立120周年」で神戸大学を訪ねました‼️😁
県人会の初代会長は、官立の神戸高等商業学校の初代校長、神戸大学初代学長だった水島銕也先生です。
水島先生は当時、故郷大分から出てきた学生や大阪や神戸にいる県出身者らを自宅に招き飲食を共にし親交を深め、県人会創立の機運が高まり、会長職の依頼を快諾し、ここに神戸大分県人会が誕生しました。(創立1903年明治36年)
現県人会は15代会長の元、今年は創立120周年と全国の大分県人会のどこよりも歴史があります。
水島銕也先生(1864年8月1日~1928年11月2日) 享年64歳
大分県中津の偉人!神戸大学の祖!神戸大分県人会の創始者!
豊前国中津藩の下級藩士水島均氏の長男として現在の中津市金谷本町に生まれる。
東京に次ぐ全国2番目の高商として1902(明治35年)神戸高等商業学校(現神戸大学)38歳の若さで創立初代校長に就任に続き神戸大学の初代学長に就任!
22年の長きにわたり神戸商高、神戸大学及び神戸大分県人会の礎を築く。
近代日本を先導する多くの優れた卒業生を輩出しました。
神戸大学のキャンパスには水島先生の功績を称えて寿像を建立。
その胸像を彫塑したのは同郷である東洋のロダンと謳われた、豊後大野市朝地町出身で文化勲章を受賞した朝倉文夫東京芸大教授です。
中津市には水島先生の誕生の地に「水島公園」が市民に開放されてます。
神戸大学六甲台本館キャンバスより神戸市街地が一望できます。
神戸市灘区の六甲山の麓に広大な敷地を有する大学。
『神戸大学六甲台本館キャンバス』神戸市灘区六甲台町1−1
「ふるさと大分の旅 ⑳」
月に一度度、大分県内の蔵元を呼び七村酒店の料理と共に楽しむ会です‼️😁
「七村会」 七村酒店(大分市都町)
佐藤酒造(竹田市久住町)の四代目佐藤俊一郎社長がお酒の説明とサービスを‼️
キリン一番搾りの一番搾りで乾杯し🍻
七村さんの地元素材を使った料理でAndante、生モト造り、山廃造り、新酒の飲み比べを‼️🍶🍺
1965年(昭和40年)に
日本真珠振興会が制定しました‼️
6月の誕生石が真珠であることから
6月1日を真珠の記念日として制定しました‼️😁
✴️画像は弊社が加工した本真珠の製品です‼️
「ふるさと大分の旅 ⑲ 」
昼から一杯‼️🍺🍶
「博多 ぐるぐる とりかわ焼鳥 竹乃屋」(JRおおいたシティ1F)
博多ぐるぐるとりかわ!生ビール190円!とり皮パリパリ100円!
赤鶏もも焼き!糸島産竹の子磯辺揚げ!パリパリ餃子?餃子以外はどれも美味しい‼️😋
マドンナの故郷!鹿児島県大島郡沖永良部‼️
今宵は沖永良部の黒糖焼酎3種類を呑み比べです‼️😋
天下一30度(知名町)、白ゆり40度古酒(和泊町)、昇龍30度(知名町)
白ゆりの古酒!40度は旨い‼️😁
白ゆりの蔵、沖永良部酒造の黒糖焼酎「稲乃露」も美味しいです‼️
元町の赤松酒店で飲めます✨
アテは大分のブランド地鶏
「おおいた冠地どり」のモモ肉と砂ずり、🍆なすびの田楽、巻き寿司‼️😃💕
「ふるさと大分の旅 ⑱」
『そば会 燗酒の会』
私の帰省に合わせて開催され参加してきました‼️
そば会さんの蕎麦をいただきながら、
佐伯のリカーマート塩月さんのセレクトした日本酒の燗酒の会です‼️🍶
熱燗、ぬる燗、飛び切り燗、燗冷まし、常温などで味の変化を楽しみました‼️😃💕🍶
「ふるさと大分の旅 ⑰」
神戸からの来客と後輩二人でこの日の〆を‼️
関さば・関あじの姿造り!おおいた和牛!
冠地鶏など大分ブランド食品を堪能していただきました‼️😋
「ふるさと大分の旅 ⑯」
なしか!祭のあとは
ここで寛ちゃんが名付けた「よのもん界」の打ち上げと
寛ちゃんの三回忌を!皆さんで寛ちゃんに献杯を!
参加していただいた皆さんありがとうございました‼️😃💕
「蕎麦と飯と酒 コレ」 大分市中央町2丁目
サッポロビールの2023年期間限定販売の
サッポロラガー赤星です‼️★
今日からプロ野球交流戦がスタート‼️⚾
🐯絶好調の阪神は西武と所沢のベルーナドームでの試合です‼️
赤星を飲みながらゆっくりとテレビ観戦をします‼️😃💕
アテはビールに合う餃子とエイのヒレを‼️😋🍻
神戸市長田区にある人気のお肉屋さん‼️
「マルゼンフーズ」
九州産黒毛和牛の九州産牛肉フェアが‼️😁
大分産と鹿児島産の黒毛和牛の食べ比べを‼️😋
ヒウチとシンシンの部位の違いがありますが
大分産は甘味がありまろやかな旨味があって
大分産の勝ちでした‼️😁🙌✨
合わせるビールはこの中からお好きな物を選びます🍺
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ