記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan
  • ハッシュタグ「#バー」の検索結果6393件

フリースペース


松皮カレイ(マツカワガレイ)

スレッド
松皮カレイ(マツカワガレイ) 松皮カレイ(マツカワガレイ) 松皮カレイ(マツカワガレイ) 松皮カレイ(マツカワガレイ) 松皮カレイ(マツカワガレイ) 松皮カレイ(マツカワガレイ) 松皮カレイ(マツカワガレイ)

北海道日高産 『松皮カレイ(マツカワガレイ)』

★カレイ(鰈)の王様ということで  「王鰈」  という別名が!
 
カレイやヒラメは本来は五枚下ろしですが三枚下ろしに!
 
   見事な捌き! さすがです! プロの技!


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

10キロの真ハタ!

スレッド
10キロの真ハタ! 10キロの真ハタ! 10キロの真ハタ! 10キロの真ハタ! 10キロの真ハタ! 10キロの真ハタ! 10キロの真ハタ!

真ハタ! 10kgの真ハタ!

小笠原での一本釣りで上がりました!

大きな口から、大きな釣り針が出てきました!



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

魚の解体ショーが!

スレッド
魚の解体ショーが! 魚の解体ショーが! 魚の解体ショーが! 魚の解体ショーが! 魚の解体ショーが! 松皮カレイ 松皮カレイ 真ハタ 真ハタ

お祝いの魚が用意されました!

大きな真ハタ、松皮カレイの解体ショーが!

10kgもある真ハタが瞬時に造りに! さすがです!


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

さかな移転2周年記念!

スレッド
さかな移転2周年記念! さかな移転2周年記念! さかな移転2周年記念! さかな移転2周年記念! さかな移転2周年記念!

住吉の 「さかなでいっぱいプラス」 が新店舗移転20周年記念!

以前お店で12年間、いまの所に移って2年になりました。

この日は常連さんが約60名ほど集まり2周年を祝いました。

お酒持込! 魚の解体シュー! おいさんバンド! 生オケ! ダンスタイム! ・・・

  ★みなさん大いに楽しみました。(順番にアップしていきます)


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

発酵料理!しょくどう 照(テラス)

スレッド
夜はお酒も充実してます。 夜はお酒も充実してます。 発酵料理!しょくどう 照(テラ... 発酵料理!しょくどう 照(テラ...

いま京都で超話題の発酵料理専門店です! 2015年8月30日のオープン!

TV番組でいろいろ紹介された、あの大阪ブラックラーメンで有名な金久右衛門プロデユースの発酵中心の店。

金久右衛門の大蔵店主と発酵料理家で美人の中川奈央さんが取り仕切ってます。

料理は 「発酵おばんざい各種」 「豆乳白湯ラーメン」 「醤油ラーメン」 「美人ぎょうざ」 ・・・

コンセプトは 『麹』 『醤』 『酵母』 『生きている』 です。

    『しょくどう 照』  京都府京都市東山区大和町7 祇園四条十彩ビル 1F

 
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

オリオンビールと琉球グラス

スレッド
オリオンビールと琉球グラス オリオンビールと琉球グラス オリオンビールと琉球グラス オリオンビールと琉球グラス

沖縄のビール、オリオンビールの生があります。

あっさりと飲みやすくて美味しいビールです。

泡盛は琉球グラスで飲むとさらに美味しいです。

琉球グラスが作られる 【沖縄ガラスとは】
  太平洋戦争後の資源難のため、アメリカ軍基地で捨てられたコーラやビールの空き瓶を
  溶かして再生したことから始まる品です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

モズクの天ぷらとソーキそば

スレッド
モズクの天ぷらとソーキそば モズクの天ぷらとソーキそば

どちらも沖縄を代表する食べ物です。

モズクの天ぷらは、沖縄モズクを使い作るてんぷらです。

【ソーキそば】
  「ソーキ」 とは梳(すき)の訛りで、豚の肋骨(ろっこつ)が櫛に似た形状であるため、
  あばら肉もソーキと呼び習わすようになり、アバラ肉が入ったものをソーキそばと呼ぶ。
  「そば」 と呼びますが蕎麦粉は使わず小麦粉が原料です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

祇園・新右衛門

スレッド
祇園・新右衛門 祇園・新右衛門 壷に入った泡盛や黒糖酒などが充... 壷に入った泡盛や黒糖酒などが充実しています。 祇園・新右衛門 祇園・新右衛門 祇園・新右衛門 祇園・新右衛門

京都・花吉兆の向かいにある、おばんざい沖縄料理のお店です。

  『祇園・新右衛門』  京都市東山区大和大路四条下ル

店内は広く、長いカウンターとテーブル席が3卓あります。

料理は京風おばんざいと沖縄料理ですが、沖縄色が強い店です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

京都HANA吉兆の!

スレッド
京都HANA吉兆の! 京都HANA吉兆の! 松花堂弁当8,000円、会席料... 松花堂弁当8,000円、会席料理12,000円より! さすがです吉兆! 大和大路通、北行き一方通行、車... 大和大路通、北行き一方通行、車も人も多い! 京都HANA吉兆の! 京都HANA吉兆の! 京都HANA吉兆の! この奥が目的の店です! この奥が目的の店です!

京都は四条の花見小路西、南座の大和大路通にある 「京都HANA(花)吉兆」

その京都HANA吉兆には入らずに、その前にある店に入りました!


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

南禅寺の紅葉と苔

スレッド
南禅寺の紅葉と苔 南禅寺の紅葉と苔 南禅寺の紅葉と苔 南禅寺の紅葉と苔 南禅寺の紅葉と苔

ここは苔の楽園なのか、南禅寺の境内あちらこちらに点在してます。

南禅寺 方丈庭園は苔で有名な庭であるし苔のサンプルが展示されています。

名勝に指定されている枯山水庭園は小堀遠州作、通称 「虎の子渡し」。

紅葉はご覧のとおり今年は今一です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり