記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


富久娘酒造の不当表示(偽装)!

スレッド

偽装が飲食関係で問題になっているこの時期に、日本酒の老舗蔵が・・・

この2月に、浪花酒造の偽装が大問題になったばかりなのに・・・

それも4,5年前からと! なんということを!

福久娘と同様の福徳長、富貴もオエノンホールディングス(合同酒精)グループ、大丈夫か!
     
やっと日本酒の復活の兆しが見えてきているこの時気に!


『富久娘酒造(神戸市灘区)が国税庁の定めた表示基準に違反し、
 醸造アルコールを混入した酒を純米酒などと表示したり、
 規格外の米を原材料にした日本酒を吟醸酒としたりしていたことがわかった。
 同社は商品を回収して返金するとしている。

 材料についても 「3等以上に格付けされた米」 と定める、
 吟醸酒、純米酒、本醸造酒に規格外の米が混じっていた。
 同社は少なくとも4、5年前から使用していた、としている。』


  ★純米酒でなくても本醸造でも美味しい酒ならばいいのに。

  ★あの十四代では、アル添でも素晴らしい酒を造っています。


#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-11-12 18:47

TVニュースで盛んに行ってますね。
残念です。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2013-11-13 04:49

残念な事ですね。
この蔵の他にも出てこないことを祈るばかりです。

純米酒にこだわる事は無いと思うのに何故でしょうか・・・?
消費者が純米酒を好んでいる訳でもないと思うのですが・・・
同じ灘にある大手蔵と対抗しているとも思えないのですが・・・
不当表示で利益を上げたいとしか思えません。
HAKUDOU師匠の言葉を借りれば。
國酒である日本酒は 「飲む日本精神」 偽装で 「日本精神」 まで偽装される。 です。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-11-12 20:15

残念を通りこして、悲しくなる事件としか言いようがありません。
ニュースでは、社長や役員の人は知らなかったと言い訳して言えるようですが、仕入れや支払いの過程も分からないとすれば、経営者としてもボンラだとしか言えないですねえぇ・・・。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2013-11-13 06:09

日本酒ファンとしては本当に悲しい事です。
社長が知らない事は無いでしょう。
もう偽装というより詐欺ですよね。
他の蔵も! 考えます。
残念で! 悲しくて! 悔しい! です。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2013-11-13 07:58

お酒でも出てきましたか
まだまだでてくるのかな

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2013-11-13 20:10

お酒も出ました・・・
出るのではないかなと思っていたのですが・・・
美少年や、浪花酒造の問題のときに公表していればよかったのですが・・・
国税庁の検査で発覚したというから、性質が悪いです!
このような蔵は、見せしめに潰れて当然です。
苦しくても真面目に酒を造っている全ての蔵元に対しての裏切り行為です。
日本の國酒である、日本酒をも裏切りました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり