記事検索
  • ハッシュタグ「#花」の検索結果1530件

講演会の花

スレッド
講演会の花
 
この花瓶に生けてある花を配達しました。
会場で生けると汚れて後片付けもしなければいけないので家で花瓶に吸水スポンジ(オアシス)をつめてアレンジした生け花を配達しました。けっこう重くて運搬に最大の注意が要求されますが事故でも起こして花が崩れたら大責任おわされます。
そういう事考えるとけっこう危険度をおわされて毎日仕事しているのだなと改めて感じました。花配達した時は会場内は暗くて花セッチングしていつもならすぐ帰るのですが、たまにはこういう花のブログもいいかなと思い看板みて驚きました。
講演内容は全然知りませんでしたので、毎年この時期に開催されていて改めて何も知らない我が身が恥ずかしくなりました(-_-;)。
『若い親への応援』『家族支援』看板に書かれたタイトルからすると中身の濃い講演がされたと想像している次第です。


ストロボ撮影しましたが暗くて見にくい写真になってしまいました。
外の都市でもこのようなシンポジューム開催されているのでしょうかね〜〜〜。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

マサキ(柾)の実

スレッド
マサキ(柾)の実
 
この実はマサキといい以前はお稽古花の主材によく使われました。
マサキ(柾)は、ニシキギ科・ニシキギ属の常緑低木。葉は厚く、強いつやがあります。
葉先が尖らずに、丸くなっている葉に低い鋸歯があります。葉柄は短く、対生にはえ若い茎は緑色ですが花は黄緑色で小さく目立たないです。一番下の写真は去年投稿した写真で秋に果実が熟すと裂開して橙赤色の仮種皮におおわれた種子が写真のように赤い綺麗な実を見せてくれます。
マサキは刈り込みに強く、密生することから生け垣や庭木としてもよく用いられ中には斑入り葉もあります。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

不明の花「ダールベルグデージー」

スレッド
不明の花「ダールベルグデージー...
 
今日片道30分で往復でほぼ1時間かけて歩いて先祖の墓参りにいってきました。帰り道でマーガレット・コスモスによく似た花見付けましたが花は小ぶり葉っぱが違いますから久しぶりに不明の花で投稿します。
地べたを這うように花が咲いていました。
名前ご存知でしたら教えて下さい。
宜しくお願いします。


◆花の名前は楽天ブロガーのjacrinさんに教えて頂きました。


★花の説明文
この花の名前はダールベルグデージーといいます。キク科の植物で春まき一年草で、原産地は中央アメリカです。 背丈20〜30cmになり開花期は5月〜10月です。この花も12月というのにまだ咲いていますね。
小さめの鮮やかな黄色の花と、やさしげな葉が魅力です。初夏から晩秋までたくさん花を咲かせますが、雨が多いと開花が鈍りぎみになりますが、葉は細い切れ込みの入った線状の葉を密に茂らせます。やや垂れ気味になる株は自然にこんもりするので、摘心の手間はかかりません。


#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

斑入りヒイラギの花

スレッド
斑入りヒイラギの花
 
この花は斑入りヒイラギの花です。
モクセイ科・モクセイ属のしょくぶつです。開花時期は、11月上旬頃〜12月中旬頃までです。
葉は固くてギザギザ(さわると痛い)。
老木になるとこの刺がなくなり葉も丸くなってきます。
葉には光沢あり。ぴかぴかと光って見える。
花は写真のように純白の綺麗な花が咲き花弁は反り返る。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

食用ニラの種

スレッド
食用ニラの種
 
この食用ニラの種は初めて見ました。
写真みただけでは何の種だか解らないと思いますが葉っぱ見てわかりました。
皆さんはみたことありますか。珍しいと思って紹介します。
一番下の花が以前投稿したニラの花です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ヒマラヤユキノシタのくるい花

スレッド
ヒマラヤユキノシタのくるい花
 
この花はヒマラヤユキノシタの可愛い花です。ユキノシタ科の植物で宿根草です。原産地はアジア中東地域の北部山岳地。花期は当地では3月初旬から4月中旬までです。適地は半日陰で水はけの良い場所がいいようです。全国栽培が可能な植物です。
この写真は近所の塀に脇でさいていたものです。寒い時期は霜もまともにうけても綺麗な花を咲かせるのだから寒さには強い植物のようです。

11月28日まだ咲いています。一体植物どうなっているのでしょうか。季節間違えて咲いていましたので紹介します。
植物休眠出来なくてかわいそうです。

#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ブロッコリの花

スレッド
ブロッコリの花
 
この花はブロッコリの花です。ブロッコリはよく食べると思いますが花までは知らないかなと思って紹介します。今日配達の帰りに偶然にも見付けました。
美肌効果と風邪予防ができる、ビタミンCの豊富な人気野菜で原産地はイタリアを中心とする地中海沿岸で、日本には明治時代に渡来したと言われています。
カリフラワと同じ種類の野菜でキャベツの変種と言われています。ブロッコリはガン予防、風邪予防に欠かせないビタミンCをたっぷりと含んだ健康野菜です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

山茶花(サザンカ)の花

スレッド
山茶花(サザンカ)の花
 
この花は歌にも歌われたサザンカの花です。
椿科・ツバキ属の植物で開花時期は、10月上旬頃〜翌2月上旬頃まで長い間綺麗な花を見せてくれます。
花の少ない晩秋から初冬にかけて咲き出す。
長い間咲き、正月を過ぎても楽しめます。
椿(つばき)の漢名(中国名)「山茶花」が、
いつの頃からかこのサザンカの名前として間違って定着した。
日本が原産地。江戸時代に長崎の出島のオランダ商館に来ていた医師ツンベルクさんがヨーロッパに持ち帰り、西欧で広まった。
学名も英名もサザンカといいます。
花はとてもよい香り。1枚ずつ散る。(薮椿は花ごと散る)。
開花時期は、薮椿は春になってから、山茶花は秋から冬咲き、と異なる。
また、寒椿とは、葉っぱも花も開花時期もほぼ同じでなかなか見分けがつかないが、背丈でおおよそ区別できる。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

アツバキミガヨランの花

スレッド
アツバキミガヨランの花
 
この花はアツバキミガヨランの花です。北アメリカ原産の常緑性低木で、観葉植物としておなじみのユッカの仲間です。長さ50〜70cmで剣のような形をした葉っぱを茂らせます。葉は厚みがありピーンとまっすぐ伸び、その先端は針状に尖っていますので危険です。花期は5〜6月、または10月頃に花茎を長く伸ばして白色で鐘のような形をした花をたくさん咲かせます。
11月下旬でもまだ咲いています。季節間違えているのでしょうか。

#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

パプリカの実(食用)

スレッド
パプリカの実(食用)
 
孫を幼稚園に送って行く途中の畑に真黒いピーマンのような食べ物見かけました。名前はパプリカというようです。
赤、オレンジ、黄色などカラフルなピーマン、スーパーで見かけませんか。あれが「パプリカ」。ピーマンの一種で、以前は「カラーピーマン」と呼ばれていましたが、多くはオランダ産で、「オランダパプリカ」とも呼ばれます。緑、紫、白、茶、黒のものもあります。いずれもピーマンより大きく肉厚で、柔らかく甘みが強いのが特色です。
こんなの初めて見ましたので紹介します。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり