記事検索
  • ハッシュタグ「#園芸」の検索結果1428件

伊那のコスモス色々

スレッド
伊那のコスモス色々
気功のお友達15名で長野県諏訪・伊那・松川・飯田市方面の中央構造線(断層)と気功は深い関係があり勉強方々行ってきました。
このコスモスはその時に写したものです。
★花名:コスモス
★科名:キク科
★属名:コスモス属
★開花期:6月下旬〜10月中旬
★花径:約8cm
★原産地:熱帯アメリカ
★花言葉:乙女の心
コスモスは熱帯アメリカ原産の園芸植物であり、メキシコからはスペインに渡り、イギリスには1799年に渡来している。日本には明治初年に渡来してきた。和名はアキザクラですが、この名前はあまり使われていません。
11枚の写真ですが同じようでも皆違った姿しています。ご覧になって下さい。


#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

アララギの綺麗な赤い実

スレッド



Araragi01



Araragi02



Araragi03



気功の関係で長野県諏訪市にある諏訪大社に参拝したときに綺麗なアララギの実をみつけました。
木の高さは5mくらいありました。
★花 名:アララギ
★科 名:イチイ
★属 名:イチイ
★原産地:日本、朝鮮
★開花期:6月
★花言葉:高尚
写真見ても解りますが、高いところ実が付いていて下から見上げて写しました。時期的に花は咲いていなくてコスモスくらいが元気に咲いていました。



#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

素敵なツユクサの花

スレッド

私が子供の時からよく見ているツユクサに今日出会いましたので紹介します。最近はムラサキツユクサしかお目にかかれませんので見付けた時は嬉しかったです。
★花名:ツユクサ
★科名:ツユクサ科
★属名:ツユクサ属
★開花期:6〜9月
★花径:1.3cm
★原産地:日本、中国
★花言葉:懐かしい関係、 尊敬、
この花は、ツユクサ科・ツユクサ属の一年生植物のツユクサの花です。ツユクサは日本全土、アジア全域、アメリカ東北部など世界中に広く分布しています、畑の隅や道端でよく見かけることの多い雑草です。季節に合わせて涼しそうな色の花を咲いて楽しませてくれます。茎は地面を這って6〜9月にかけて1.5〜2cmほどの青い綺麗な花が咲きます。


Tuyukusa01



Tuyukusa05



上の2枚の写真は日光が当たっていたときに写した写真です。
下の写真とブログのTOPの写真は日陰で写した写真です。
花の写真は日陰で写した方がいいですね・・・。





Tuyukusa03



#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ミヤギノ萩満開

スレッド



Hagi1_2 



Hagi002



Hagi11



裏庭のミヤギノハギの花が満開になり昨日の雨で散り始めましたで紹介します。
★花名:ミヤギノハギ
★科名:マメ科
★属名:ハギ属
★開花期:8〜10月
★花径:1.3cm
★原産地:日本
★花言葉:想い
今年の異常気候でも何とか花芽をつけ咲いてくれました。蝶蝶がよく飛んで来ますが風情があっていいですね。朝夕涼しくなり植物は季節と温度に敏感に反応するのを観察出来ました。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

植物の生命力

スレッド



Nitiniti01 



Nitiniti2



Nitiniti04



この花はニチニチソウ(日々草)ですが、クーラーの熱風を受け、コンキリートのつなぎ目に根を張り、この猛暑にも負けずに頑張って咲いている姿見ると植物は強いな〜と眺めながら元気頂いています。

★花名:ニチニチソウ(日々草)
★科名:キョウチクトウ科
★属名:ニチニチソウ属
★開花期:7〜10月
★別名:ニチニチカ(日々花)
★花径:2〜4cm
★原産地:西インド
★花言葉:若い友情、生涯の友
梅雨の頃から秋まで咲き続けます。
日々新しい花に咲き代わることからこの名前になった。また、それぞれの花は1日花ではなく3〜5日はもつようです。日照りや乾燥にもとても強いです。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

素敵な柱サボテン

スレッド
素敵な柱サボテン

この花はハシラサボテンの花です。
ハシラサボテンの花は常識では考えられない性質を持っています。柱サボテンは夜中から開花してAM6:00には花がつぼんでしまいます。撮すチャンスはこの時間しかありませんので朝4:00起きて写してきました。

サボテンには電磁波除去作用があるようです。
テレビ・パソコン・携帯電話・電子レンジなど、電磁波を出すものに囲まれている現代生活。オフィス、リビングの片隅にサボテンをぜひおすすめします。
また、夜間空気中の炭酸ガスを吸収し、酸素を出します。他の植物と組み合わせれば24時間お部屋の空気をきれいにします。











#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ノウゼンカズラ「「凌霄花」

スレッド



Nouzen01



Nouzen02



Nouzen03



この花はノウゼンカズラといいます。
★花 名:ノウゼンカズラ
★科 名:ノウゼンカズラ科
★属 名:ノウゼンカズラ属
★原産地:中国
★開花期:6月下旬〜9月中旬頃
★花言葉:愛らしい

開花時期は、6月下旬〜9月中旬頃までで、中国原産。古くから薬として使われていた。
日本には平安時代の9世紀頃に渡来そうです。
オレンジ色の派手な花でつる性でどんどん伸びていきます。いろいろからみついて建物の外壁等にも這い上がって行きます。
はがそうとしても、壁ごとはがれてくるから仕方なく放置されているのが多いようです。


#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

カンパニュラ グロメラータの花

スレッド



Kamikouti1



Kamikouti2



Kamikouti3



この花は上高地に旅行したときに昼食する為にたちよった花壇らしき所で涼しそうな紫色で咲いていましたので紹介しますね。
名前はカンパニュラ グロメラータといい、生花業界ではカンパと呼んでいました。
★花 名:カンパニュラ グロメラータ
★科 名:キキョウ科
★属 名:カンパニュラ属
★原産地:ヨーロッパ
★開花期:6〜8月
★花言葉:感謝

なぜか造花を思わせる花ですが、花弁は紙のように感触がざらざらしています。
カンパニュラ・グロメラータは、リンドウ咲きカンパニュラともよばれています。
リンドウに似た小さな濃紫色の花が涼しそうで、この時期に咲いてくれる素敵な花です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

白いアガパンサス

スレッド



Akapan1



Akapan2



Akapan3



この花は白のアガパンサスといいます。
★花名:アガパンサス
★科名:ユリ科
★属名:アガパンサス属
★開花期:6月〜7月
★別名:アフリカンリリー
★花言葉:恋の訪れ
★原産地:南アフリカ
アガパンサスは梅雨時に咲く花で、薄紫・濃紫・白の3種類ありますが、我が家には白花が咲いてきました。
日光と肥料ほしがる植物ですので、日陰の我が家では4本しか咲きませんでした。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

アオノツガザクラの花「高山植物」

スレッド



Aono1



Aono2



Aono3



Aono4




この花は6月乗鞍岳畳平お花畑に旅行した時に咲いていたアオノツガザクラの花です。
★花 名:アオノツガザクラ
★科 名:ツツジ科
★属 名:ツガザクラ属
★原産地:北アメリカの東部
★開花期:7〜8月
★花言葉:田園の美
畳平駐車場から花畑まで登って行きましたが、途中で酸素がうすくなってきて心臓が少し苦しかったですね。
皆さん途中で諦めて降りて行く人が殆どです。
登山される方は解るでしょうが、標高2702mでした。
私は花を見たい目的がありましたので、無理して登りました。
花は殆ど咲いていなくて2〜3種類くらい咲いていました。
高山植物の保護の為にロープが張ってあり、小さな花を遠くから写し満足いく写真ではありませんが紹介します。
心臓があんなにえらかったのは初めての経験でした。
花を見て厳しそうな感じで咲いているのが解っていただけますか。





#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり