記事検索
  • ハッシュタグ「#園芸」の検索結果1428件

フォックスフェイスの実

スレッド
フォックスフェイスの実
 
この黄色い実はナス科の植物でフォックスフェイスといいます。
配達の時に畑に植えられたフォックスフェイス見付けましたので帰りに撮したものです。
市場や花展ではよく見かけますが実際に見たのは初めてです。
原産地は熱帯アメリカでもともとは低木ですが,日本では冬を越せないので一年草として扱われます。近代生け花などの花材として使われたりします。生花店で売られているときには葉や余分な枝は取り除いてあるので,水も必要でなく,そのまま空の花瓶に放り込んでおけば 2 ヶ月くらいは楽に観賞できます。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

実生で咲いた鉄砲百合の花と実

スレッド
実生で咲いた鉄砲百合の花と実
 
この花は実生で咲いた鉄砲百合の花です。
今、あちこちでよく見かけます。
テッポウユリは、ユリ科ユリ属の多年生草本球根植物でラッパに似た形の筒状の花を横向きに咲かせます。
家と家の30cmくらいの日陰で日光の当たらない場所にも鉄砲百合の姿を見ることも有ります。子孫を増やす為に一生懸命に繁殖している様子を見る事ができました。
種子も近くに有りましたので一緒に投稿します。種子は半分くらい飛んで無くなりましたが種子がこぼれて落ちないように工夫されている姿を見ると自然界の偉大さ感じますね。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

アブチロンの可愛い花

スレッド
アブチロンの可愛い花
 
この花はアオイ科・イチビ属の植物です。
ブラジル原産で花期は6月〜10月頃までいろんな色の花が咲いてくれます。釣りの浮き輪ににた花が咲きます。種類も沢山あります。家庭のアルミの格子塀にはわせて咲いているアブチロンの花をよく見かけます。
12月に撮影しましたがいつまで咲いているのか観察しようと思っています。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

キャットテールの変わった花

スレッド
キャットテールの変わった花
 
この花はトウダイグサ科・アカリファ属の植物でキャットテールといいます。非耐寒性常緑多年草で原産地はインドです。開花期は4月〜11月ごろまでです。
ふわふわした細長い花はネコのしっぽのようですね。はうように広がりハンギングにもピッタリでこんもりと茂ります。過湿には弱く日当りと水はけの良い所を好みます。日光や肥料が不足すると花穂が短くなり、花穂の色があせたら早めに摘み取り、しばらくすると次々と花を咲かせてくれます。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

皇帝ダリア何本植えてあるの

スレッド
皇帝ダリア何本植えてあるの
 
この花は皇帝ダリアの花ですが見た瞬間圧倒されました。
以前のも投稿しましたがまたすごいのを紹介します。
皇帝ダリアは菊科・ダリア属の植物です。
メキシコ地方原産で背が3mくらいの高さになります。
秋深い11月頃に、ピンク色の花を写真のようにいっぱい咲かせます。
別名「木立ダリア」ともいいます。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ツルウメモドキの実

スレッド
ツルウメモドキの実
 
このツルウメモドキは垣根の中からはい上がって柿色になっていて、あまり町内では見かけない植物ですので紹介します。
ニシキギ科・ツルウメモドキ属の植物でツルウメモドキは落葉性のツル植物で、日本全国、朝鮮・中国に分布しています。
葉の形や若枝がウメに似ているのでこの名が付けられたのでしょう。ツルウメモドキは地中から勢い良く茎を伸ばし、なにか支えにものがあれば、茎は細く柔軟になって、枝に巻きつき始める。

このツルウメモドキは花展などで風致生(風景を生ける生け花)などによく使われます。
風情があって山に行ったような感じにさせてくれる花材です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

当市の木(モチノキ)

スレッド
当市の木(モチノキ)
 
このモチノキは大府市の木に指定されています。
モチノキ科・モチノキ属の植物で本州〜沖縄、朝鮮半島南部に生息し、木丈は6m〜10mと大きくなります。
暖地の海岸に近い常緑樹林に多くみられます。大きなものでは樹高30mになるものもあります。樹皮からは鳥もち取れ、品質は本州のものが最上と言われています。名前もその特徴から付けられたようです。
花期は4月に咲き、前年枝の葉の腋に黄緑色の花が多数さきます。11月〜12月には、写真の様に1cmくらいの果実が真っ赤に熟して美しい姿になります。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ナンテンの実

スレッド
ナンテンの実
 
この実はナンテンのみです。目木(めぎ)科・ナンテン属 の植物で開花時期は、6月中旬頃〜 7月上旬頃までです。
花は比較的地味な白いいろで真ん中は黄色をしています。
秋に赤い実をつけますが鳥が食べない限り冬中見ることができる鳥の大好物です。
実を乾燥させたものには「せき」止めの効き目がある。(のどあめがありますね。)
また、葉には「ナンジニン」という成分を含み、殺菌効果があるそうです。

皆さんご存知でしたか。
色々調べると大変勉強になります。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

講演会の花

スレッド
講演会の花
 
この花瓶に生けてある花を配達しました。
会場で生けると汚れて後片付けもしなければいけないので家で花瓶に吸水スポンジ(オアシス)をつめてアレンジした生け花を配達しました。けっこう重くて運搬に最大の注意が要求されますが事故でも起こして花が崩れたら大責任おわされます。
そういう事考えるとけっこう危険度をおわされて毎日仕事しているのだなと改めて感じました。花配達した時は会場内は暗くて花セッチングしていつもならすぐ帰るのですが、たまにはこういう花のブログもいいかなと思い看板みて驚きました。
講演内容は全然知りませんでしたので、毎年この時期に開催されていて改めて何も知らない我が身が恥ずかしくなりました(-_-;)。
『若い親への応援』『家族支援』看板に書かれたタイトルからすると中身の濃い講演がされたと想像している次第です。


ストロボ撮影しましたが暗くて見にくい写真になってしまいました。
外の都市でもこのようなシンポジューム開催されているのでしょうかね〜〜〜。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

マサキ(柾)の実

スレッド
マサキ(柾)の実
 
この実はマサキといい以前はお稽古花の主材によく使われました。
マサキ(柾)は、ニシキギ科・ニシキギ属の常緑低木。葉は厚く、強いつやがあります。
葉先が尖らずに、丸くなっている葉に低い鋸歯があります。葉柄は短く、対生にはえ若い茎は緑色ですが花は黄緑色で小さく目立たないです。一番下の写真は去年投稿した写真で秋に果実が熟すと裂開して橙赤色の仮種皮におおわれた種子が写真のように赤い綺麗な実を見せてくれます。
マサキは刈り込みに強く、密生することから生け垣や庭木としてもよく用いられ中には斑入り葉もあります。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり