記事検索

エニシダの花

スレッド
enisida1-seika.jpg


enisida2-seika.jpg

 
この花は生け花にも使うエニシダの花でマメ科・エニシダ属の植物です。エニシダは江戸時代に中国を経由して渡来した地中海地方原産の落葉低木と言われています。高さ数mになり、枝はほうき状に分かれて写真のように先端は垂れ下がる。4月から5月にかけ、黄色い綺麗な花が咲きます。花が沢山さくので人目をひくエニシダです。
◆今日のニュースご覧下さい。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり