記事検索

オミナエシの花

スレッド
オミナエシの花
この花は岐阜県の明智で見つけたオミナエシの花です。
★花名:オミナエシ
★科名:オミナエシ科
★属名:オミナエシ属
★開花期:7月下旬〜10月上旬頃
★花径:6〜7mm
★原産地:日本、中国
★花言葉:親切
オミナエシはオミナエシ科・オミナエシ属の植物です。
開花時期は7月下旬〜10月上旬頃までです。
黄色い清楚な花が山野に生える光景は黄色が綺麗に山の風景にとけ込んで素晴らしい演出をしてくれています。
山の写真はいろんな植物が生えていて、一緒にホトトギスの花はなだ蕾が堅くて葉っぱだけですが、下界だと葉っぱが焼けて見にくいですが、山のホトトギスはさすがに綺麗な葉っぱしてますね。花の色見ても全然違いますね。
空気がきれいな証拠ですね。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2009-09-11 17:57

そんなに違う物ですか


空気気温差で

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-09-12 04:12

山には植物にあう湿度があります。下界では乾燥しているから葉っぱが枯れてしまいます。
葉っぱから栄養をとって花を咲かせる準備をします。山の植物を持ち帰る人が沢山いますが高山の植物は枯れて当然だと思います。環境が違いすぎますから。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-09-11 20:00

オミナエシという名前は聞いてことがありますが、

見たのは初めてです。

女郎花って彼岸花のことかと思っていました。
間違いですね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-09-12 16:50

オミナエシは birdy のコメントのように秋の七草なのです。秋の七草参考の為にのせておきます。
1.女郎花(おみなえし)
2.尾花(すすき)
3.桔梗(ききょう)
4.撫子(おみなえし)
5.藤袴(ふじばかま)
6.萩(はぎ)
7.葛(くず)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-09-11 21:01

秋の七草ですね。(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-09-12 16:56

秋の七草ですね。本文に書こうと思いましたが長くなるから省略しました。
我が家の萩も涼しくなってきて急に咲き出しました。一番綺麗な状態の時に紹介しますのでご覧下さいね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり