記事検索

ヤエヤマブキの花

スレッド
ヤエヤマブキの花
 
この花はヤマブキといいます。
★花名:ヤマブキ
★科名:バラ科
★属名:ヤマブキ属
★開花期:4月〜5月末頃
山道の一軒家に雨宿りを願った武将の太田道潅に、貸す蓑(みの)すらないその家の女性は八重山吹を差し出して短歌を読んだ。
八重山吹は実をつけないことから、"みのひとつだになき”をかけている。
「七重八重 花は咲けども 山吹の
実のひとつだに なきぞかなしき」
あまりにも有名ですね。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-05-07 21:12

これは八重山吹なんですね。

山で見たのは花弁が一重でした。

なかなかしゃれた話ですね。
こういう日本人的な話は今の時代では消えましたね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-05-09 06:37

時代感覚が全然違いますから本文を書く私も古い考えの人間でしょうね。


若いひと知らないかも知れませんね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり