記事検索

水芭蕉の花「高山植物」

スレッド
水芭蕉の花「高山植物」
 
この花は海抜1,400mの富士見台高原の湿地帯植物エリアに丁度水芭蕉・ショウジョウバカマ・リュウキンカが咲いていました。ショウジョウバカマとリュウキンカは写真整理でき次第紹介します。
まだ雪が残っていて山のように積み上げてありました。雪どけとともに始まる水芭蕉はサトイモ科ミズバショウ属の湿地に生える植物です。
春の高山植物の代表花としても有名。
花のあと、葉がすごく伸びてくる(1mぐらいになるようです)。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-04-23 00:30

みずばしょうといえば尾瀬ですが、


この花、結構大型なんですよね。
「夏の思い出」のイメージだとちょっと違うような・・・。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2008-04-23 18:18

Toshiaki Nomura さん雪どけとともにはじまる春の花です。


富士見台高原側から言うとそう言うことになるようです。

雪が溶けて最初に顔だすのが水芭蕉のようですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-04-23 11:17

名の知れたお花さんだけに、季節感がすぐ伝わりませすね。

あとの写真も、楽しみにしております。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2008-04-23 22:35

ファルコン さん水芭蕉清楚ですずしそうで名前のヒビキいいと思いませんか。


水芭蕉ナマで見たには初めてでしたので上の位置から見た瞬間、嬉しくなって急いで湿地帯に行き写真を撮りました。

小さい花は板の歩道に寝ころんで片手で撮しましたから満足な写真撮れませんでしか。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
ハッピー
悲しい
びっくり