記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果476件

おちゃのじかん〜お盆は【おはぎ】で。

スレッド
おちゃのじかん〜お盆は【おはぎ...
お盆なので、おちゃのじかんは【おはぎ】にしました。


いつも思うのは・・・
おはぎとぼたもちの違い!

みなさん不思議に感じるようで、色々な説があるようです。

子ども時代から、わたしのおはぎは、粒あんをもち米で包んで、きなこをまぶすものだったので、これが【おはぎ】です。

ぼたもちは、大きくなってから、国語の教科書で知った言葉でした。

我が家のおあじ・・・きっと様々ですね。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

チョコレート抜きで・・・。

スレッド
チョコレート抜きで・・・。...
長男の前期夏季講習が一段落したので、視力AとCの再検査通知を持って眼科に行ってきました。

1.2と0.5・・・黒板が見難いのなら矯正したほうがいいのですが・・・程度でした。
原因は、PCのし過ぎです。

それよりもアレルギー性結膜炎が酷く・・・当分眼科通いになりました。

眼科の後は、ご褒美?のクレープを買ってあげました(笑)

【いちごカスタードチョコレートかけクレープ】
チョコレートが嫌いな彼には「チョコレート抜きで!!」

丸い鉄板にクレープ生地が丸く薄く伸びていく光景は絶妙でした。

電車を待っている間に駅の椅子に座って、おいしそうに食べていました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜暑い日には、青い清涼感を!!

スレッド
おちゃのじかん〜暑い日には、青...
暑くても・・・青い色のつゆ草を見つけると・・・しばしの清涼感に浸れます。

暑い暑い道路を歩いて帰った後には、冷蔵庫で冷たくした【餡かけ蕨餅】を召し上がれ〜♪

立秋から夏到来!!

暑い日には、暑い日らしく、日本の風情を楽しみましょう♪
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜涼感あふれる【葛まんじゅう】

スレッド
おちゃのじかん〜涼感あふれる【...
本日のおちゃのじかんは、ようやく見つけた涼感あふれる【葛まんじゅう】です。

冷やして召し上がれ♪

透明感あふれるぷるぷるの本葛に甘さを抑えた漉し餡が包まれています。

葛の気泡が涼やかさを増しています。

暑い七月の和菓子として、葛まんじゅうは欠かせません。

ようやくいただくことができました。



◇調べたところ、大好きだった葛まんじゅうのお店が平成17年に閉店していました。
この時期、いろいろな種類の葛まんじゅうが店頭に並んで、いつも、どのお味の葛まんじゅうにしようかと迷ったものでした。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜土用の丑の日。

スレッド
おちゃのじかん〜土用の丑の日。...
土用菓子が売っていました。
土用菓子まであるなんて・・・知りませんでした。

本日のおちゃのじかんは【二色きり団子】にしました。

陰陽をイメージするお団子です。


土用の丑の日の今日はどこに行っても「うなぎ」が売り出し中でした。

我が家は、お魚屋さんで、今焼きたての鹿児島産鰻を買ってきました。
しじみ貝も売り出し中でしたね。

夏バテしないように・・・今夜もおいしくいただきました。

さて、土用の丑の日を始めたのは・・・平賀源内さんだったそうです。
友人のうなぎ屋さんが売れなくて困ったいた時に「本日土用丑の日」と書いて貼りだしたところ、大繁盛したことから他のうなぎ屋さんが真似をしたといわれています。
機転を利かせたアイデアですね♪
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜【梅雨に咲く・・・桜】

スレッド
おちゃのじかん〜【梅雨に咲く・...
じめじめと不快指数100%な日曜日の昼下がりには・・・

冷やした蕨餅などいかがでしょうか?

梅雨空の気分を一新して華やぐように【桜】蕨餅にいたしました。

仄かに甘い桜蕨餅の中に包まれた桜葉の塩漬けが、

爽やかにお口の中を生き返らせてくれます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜通りすがりに。

スレッド
おちゃのじかん〜通りすがりに。...
shinoさんのところで、お茶の時間を楽しんでいたら、玄関のチャイムが鳴りました。

我が家に通りすがりの「おちゃのじかん」がやってきました。

「いつもお世話になっています」と知人が生菓子の詰め合わせを届けてくれました。

本日、わたしが選んだのは・・・
【苺あん餅】と【黒ごま大福】

遅いおちゃのじかんの後は・・・少し歩いてきます(笑)


〜石村萬盛堂〜
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜自身と向き合う静かな【氷壺】

スレッド
おちゃのじかん〜自身と向き合う...
七月最初の蒸し暑い日のおちゃのじかんは【氷壺】です。

琥珀に小豆を封じ籠めた涼やかなる御菓子です。

氷を入れた玉の壺をイメージしています。

こころと向き合う静かなひとときにいかがですか?


〜湖月堂〜
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜どうしても食べたかったんです!!

スレッド
おちゃのじかん〜どうしても食べ...
先日、<白玉>=真珠を投稿してから・・・どうしても<白玉ぜんざい>が食べたくなりました。

念願叶って、買ってきました。

【白玉ぜんざい】

別添えの白蜜をかけていただきます。

白玉・緑玉・寒天・小豆・・・絶妙なほどよい甘さです。

し・あ・わ・せ・・・♪


〜湖月堂〜
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

さぁ!ごいっしょに〜♪酸桃(すもも)も桃も桃の類

スレッド
さぁ!ごいっしょに〜♪酸桃(す...
酸桃(すもも)も桃も桃の類・・・

すもももももももものるい・・・

スモモモモモモモモノルイ・・・

続けて言えましたか?

完熟李を読み聞かせの友人から、いただきました。

皮のまま、パクリ・・・おいしいです♪


◇本日の読み聞かせ◇2年生
『やさいのおなか』
『くだものなんだ』←『まぁちゃんのながいかみ』の予定がくだものも読んで!!とのリクエストで変更になりました。

元気があり過ぎて、騒々しい時間となりました。お隣のクラスに悪かったくらい・・・わたしは圧倒されました。
先生が、立っている児童を注意していましたが、読み聞かせの時間はそこまでお行儀よく聞かなくても大丈夫なのです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり